レポート

ニラジ・カジャンチ×TIERRA AUDIO New Twenties & Flavours Preamps

スペインのプロオーディオ・ブランド、TIERRA AUDIO。このたび1920年代のビンテージ機のデザインを踏襲したコンデンサー・マイクNew Twentiesと、7種類の調味料の名前が付けられたインライン・プリアンプ、Flavours Preampsが日本に上陸したので、エンジニ…

TIERRA AUDIO創業者インタビューからNew Twenties & Flavours Preampsの魅力に迫る

2018年にエスター・グテレス氏とハビエル・パスカル氏により、スペインのマドリッドで創業されたプロ・オーディオ・メーカー=TIERRA AUDIO。このたび、1920年代のカーボン・マイクを思わせるコンデンサー・マイクNew Twenties(トップ写真左)や、7種類の…

FOCUSRITE Clarett+ Series〜歌録りに効果的なオーディオ・インターフェース

ルパート・ニーヴ氏によって創設されたイギリスのオーディオ・メーカー、FOCUSRITE。プロから宅録ユーザーまでに向けた幅広い製品を手掛けており、特にScarlett Seriesをはじめとするオーディオ・インターフェースが有名だろう。今回はその中から、前身モデ…

MACKIE. CR StealthBar 〜Rock oN Monthly Recommend vol.50

注目の製品をピックアップし、Rock oNのショップ・スタッフとその製品を扱うメーカーや輸入代理店に話を聞くRock oN Monthly Recommend。今回はMACKIE.から発売された、Bluetooth接続に対応するサウンド・バーCR StealthBarを紹介する。音響特機の市谷京三氏…

Modular × HATAKEN【SOFTUBEプラグインを使いこなす! Vol.3】

ハードウェア・モデリングから独自の製品まで、多くのプラグインを発表するSOFTUBE。当コーナーでは、プラグインのレビューと併せて、オリジナルのプリセットをダウンロードで提供します。今回取り上げるのは、バーチャル・モジュラー・シンセのModularです…

Dining & Music BAR 音STAGE|音響設備ファイル【Vol.69】

東京・神田に店を構えるDining & Music BAR 音STAGE(オンステージ)。前身の店舗で、楽器が演奏できる音楽バーとして多くの支持を受け、そのノウハウをもとに2022年5月、リニューアル・オープンを果たした。今回は、店舗の音響調整から機材選定に至るまで…

Maika Loubté × UNIVERSAL AUDIO Apollo Twin MK2【Apolloユーザー通信 Vol.14】

UNIVERSAL AUDIO Apolloシリーズは、多彩なラインナップを取りそろえるオーディオ・インターフェース。数々の名機をエミュレートしたUADプラグインの提供とUNISON機能、システムの拡張性もあり、全世界のクリエイターやエンジニアに愛用されている。彼らは、…

Akira Sunset × VITAL AUDIO VABシリーズ〜宅録環境に向けた国産バランス・ケーブル

1991年にギター専用の国産ケーブル・ブランドとして発足したVITAL AUDIO。以来、プロの現場を中心としながらケーブルやエフェクト・ペダル用パワー・サプライなどの製品を開発している。この連載で紹介するのは、DAWを中心とした制作システムや宅録環境に向…

TEENAGE ENGINEERING OP-1 field 〜Rock oN Monthly Recommend vol.49

注目の製品をピックアップし、Rock oNのショップ・スタッフとその製品を扱うメーカーや輸入代理店に話を聞くRock oN Monthly Recommend。今回はTEENAGE ENGINEERINGのポータブル・シンセサイザーOP-1に100以上の新機能を搭載したというOP-1 fieldを紹介する…

イヤホンズ「あたしのなかのものがたり」「記憶」× 三浦康嗣(□□□)&岸本浩幸 〜今月の360 Reality Audio【Vol.2】

ソニーの360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)は、360立体音響技術を使用した新しい音楽体験で、上下左右の全方位から音に包み込まれるようなリスニング体験をもたらす。ここでは、制作手法や聴きどころに着目。高野麻里佳、高橋李依、…

Michael Kanekoの「WOW!iSM―L!VE―」バイノーラル収録現場に潜入!

Michael Kanekoが所属するorigami PRODUCTIONSから「Michaelのバイノーラル収録をRITTOR BASEで行うので、見に来ませんか?」とお誘いいただいた。通常の音楽ライブ番組収録と恐らく異なるであろうスタイルにも興味を持ち、現場に伺うことにした。 松本伊織…

NAOtheLAIZA × UNIVERSAL AUDIO Apollo x6【Apolloユーザー通信 Vol.13】

UNIVERSAL AUDIO Apolloシリーズは、多彩なラインナップを取りそろえるオーディオI/O。数々の名機をエミュレートしたUADプラグインの提供とUNISON機能、システムの拡張性もあり、全世界のクリエイターやエンジニアに愛用されている。実際にApolloを活用する…

横山直弘(感覚ピエロ)× VITAL AUDIO VABシリーズ〜宅録環境に向けた国産バランス・ケーブル

1991年にギター専用の国産ケーブル・ブランドとして発足したVITAL AUDIO。以来、プロの現場を中心としながらケーブルやエフェクト・ペダル用パワー・サプライなどの製品を開発している。この連載で紹介するのは、DAWを中心とした制作システムや宅録環境に向…

A-bee(アービー)× SanDisk Extreme Pro Portable SSD 〜制作パフォーマンスの要 SANDISKポータブルSSD【第10回】

大容量サンプルのソフト音源やミックス用のワーキング・メディアとして、クリエイターやエンジニアにも使われている外付けSSD。こうしたフラッシュ・メモリー・ストレージの分野で長年の実績を誇るのがSANDISKだ。今回は、USB 3.2 Gen 2×2接続のSanDisk Extr…

プロ・エンジニアが語る!立体的な音場を創出するプラグインNovoNotes 3DX

立体音響の制作に必要な機能を集約したMac/Windows用プラグイン=NovoNotes 3DX。Standard版は、ステレオやバイノーラル、サラウンド、Auro-3D、Ambisonicsなど数多くのフォーマットに対応し、3Dパンナー、Ambisonicsデコーダー、HPLバイノーラル・プロセッ…

Astell&Kern AK HC2〜超高解像度再生を可能にするUSB-DACケーブル

Astell&Kernは、韓国を拠点に2012年から世界展開しているハイレゾ・オーディオ・ブランド。原音の忠実な再現を理念に掲げ、ポータブル・プレーヤーやヘッドフォン/イアフォンなどを発表している。この度リリースされたUSB-DACケーブルのAK HC2は、ステレオ…

シマノ自転車博物館×BOSEスピーカー|音響設備ファイル【Vol.68】

世界最大の自転車部品メーカー、シマノ。2021年の創業100周年を記念して今も本社が置かれる創業地=大阪・堺にシマノ自転車博物館が今年誕生した。自転車という人力の乗り物の“はじまり・ひろがり・これから”をテーマにした同館では、展示方法にさまざまな工…

CHORD ELECTRONICS Mojo 2 〜Rock oN Monthly Recommend vol.48

注目の製品をピックアップし、Rock oNのショップ・スタッフとその製品を扱うメーカーや輸入代理店に話を聞くRock oN Monthly Recommend。今回はCHORD ELECTRONICSのヘッドフォン・アンプ、Mojoの後継機であるMojo 2を紹介する。アユートの藤丸レイヤ氏と、メ…

YOASOBI『THE BOOK 2』× 奥田裕亮 〜今月の360 Reality Audio【Vol.1】

ソニーの360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)は、360立体音響技術を使用した新しい音楽体験。上下左右の全方位から音に包み込まれるようなリスニング体験をもたらす360 Reality Audio楽曲は、一体どのように作られているのだろうか? …

Parallels × Soda Sphere【SOFTUBEプラグインを使いこなす! Vol.2】

ハードウェア・モデリングから独自の製品まで、多くのプラグインを発表するSOFTUBE。当コーナーでは、プラグインのレビューと併せて、オリジナルのプリセットもダウンロード可能となっています。今回取り上げるのは、グラニュラー・シンセのParallelsです! …

移転リニューアルした東京・神田の「RECORDING PROSHOP MIYAJI」をレポート!

市原 泰介(サウンド&レコーディング・マガジン編集部) 東京神田のレコーディング機器専門店Recording Proshop Miyaji(以下、RPM)が、この4月に移転オープンした。場所は旧店舗から徒歩2分にある神田 宮地ビルの5F。新しく生まれ変わったRPMの魅力につ…

BRIAN ENO AMBIENT KYOTO 〜アンビエント・ミュージックのイノベーターによる音と光のインスタレーション展

アンビエント・ミュージックの第一人者であり、プロデューサーとしてもデヴィッド・ボウイ、U2、コールドプレイなどを手掛けてきたブライアン・イーノ。実は美術学校出身で、音楽とビジュアルによるインスタレーション作品も数多く発表している。そのインス…

【レポート】砂原良徳『LOVEBEAT』360 Reality Audioトーク&体験会

砂原良徳『LOVEBEAT 2021 Optimized Re-Master』の配信記念イベント。このリリースは、昨年CDとアナログで発売されたステレオバージョンに加えて、砂原が新たに制作した360 Reality Audioバージョンも追加されている。リリース記念のオンライン・トークイベ…

TENDRE × UNIVERSAL AUDIO Apollo Twin X【Apolloユーザー通信 Vol.12】

UNIVERSAL AUDIO Apolloシリーズは、多彩なラインナップを取りそろえるオーディオI/O。数々の名機をエミュレートしたUADプラグインの提供とUNISON機能、システムの拡張性もあり、全世界のクリエイターやエンジニアに愛用されている。実際にApolloを活用する…

鈴木Daichi秀行 × VITAL AUDIO VABシリーズ〜宅録環境に向けた国産バランス・ケーブル

1991年にギター専用の国産ケーブル・ブランドとして発足したVITAL AUDIO。以来、ケーブルからエフェクト・ペダル用パワー・サプライなど、プロの現場を中心とする高い要望に応えながら、さまざまな製品を開発している。今回紹介するのは、DAWを中心とした制…

福富幸宏 × SSL 2+〜伝統のサウンドを受け継ぐオーディオ・インターフェース

SOLID STATE LOGIC(以下SSL)と言えば、ライブ会場のPAブースやレコーディング・スタジオなどに設置された大型コンソールを思い浮かべる人も多いだろう。そんなSSLが近年リリースしたのが、USBオーディオ・インターフェースのSSL 2とSSL 2+だ。62dBのゲイ…

ULTRASONE × CHORD ELECTRONICS~マスタリング・エンジニアが太鼓判を押すヘッドフォン環境

日本を代表するマスタリング・エンジニアの一人、森﨑雅人氏。ULTRASONEの密閉型モニター・ヘッドフォンの最上位機種Signature MasterとCHORD ELECTRONICSのヘッドフォン・アンプHugo 2は、森﨑氏が日々の仕事に活用しているコンビネーションだ。その利点を…

ANTELOPE AUDIO Discrete 4 / 8 Pro Synergy Core 〜Rock oN Monthly Recommend vol.47

注目の製品をピックアップし、Rock oNのショップ・スタッフとその製品を扱うメーカーや輸入代理店に話を聞くRock oN Monthly Recommend。今回はANTELOPE AUDIOが3世代にわたって進化させてきたDiscreteシリーズの新製品となるオーディオ・インターフェース…

【動画】おおくぼけい with 浜崎容子(アーバンギャルド)× ANTELOPE AUDIO Discrete 4 Pro Synergy Core

独特の歌詞世界と、さまざまなジャンルをクロスオーバーする音楽性で人気の3人組テクノ・ポップ・バンド、アーバンギャルド。今回、バンドのキーボーディストであり作編曲家でもあるおおくぼけい(写真左)に、Discrete 4 Pro Synergy Coreを試していただい…

ANTELOPE AUDIO Discrete 4 Pro Synergy Core〜世界標準品質のオーディオ・インターフェース

クロック・ジェネレーターなどのデジタル・オーディオ製品や、アナログ回路開発の分野で20年以上の歴史を持ち、確かな技術で世界中から支持を受けているブランド、ANTELOPE AUDIO。この度発表した14イン/20アウトのオーディオ・インターフェース、Discrete …

YAMAHAの音場支援システム=AFC Enhance&音像制御システムAFC Image発表会

ヤマハミュージックジャパンは、同社が取り扱うYAMAHAの音場支援システムAFC Enhanceと、音像制御システムAFC Imageの発表会を開催した。 空間の響きを豊かにするAFC Enhance AFC Enhanceは、その空間固有の音響特性を活かしながら、音の響きを豊かにする音…

T-SK × UNIVERSAL AUDIO Apollo x8 / Arrow【Apolloユーザー通信 Vol.11】

UNIVERSAL AUDIO Apolloシリーズは、多彩なラインナップを取りそろえるオーディオI/O。数々の名機をエミュレートしたUADプラグインの提供とUNISON機能、システムの拡張性もあり、全世界のクリエイターやエンジニアに愛用されている。実際にApolloを活用する…

鈴木光人 × SanDisk Extreme Portable SSD 〜制作パフォーマンスの要 SANDISKポータブルSSD【第9回】

大容量サンプルのソフト音源やミックス用のワーキング・メディアとして、クリエイターやエンジニアにも使われている外付けSSD。こうしたフラッシュ・メモリー・ストレージの分野で長年の実績を誇るのがSANDISKだ。今回はSanDisk Extreme Portable SSDを約2…

クボナオキ × VITAL AUDIO VABシリーズ〜宅録環境に向けた国産バランス・ケーブル

1991年にギター専用の国産ケーブル・ブランドとして発足したVITAL AUDIO。以来、ケーブルからエフェクト・ペダル用パワー・サプライなど、プロの現場を中心とする高い要望に応えながら、さまざまな製品を開発している。今回紹介するのは、DAWを中心とした制…

Astell&Kern AK UW100〜原音忠実を追求するワイヤレス・イアフォン

Astell&Kernは、ソウルを拠点とするDREAMUS COMPANYが2012年から世界展開しているハイレゾ・オーディオ・ブランド。ポータブル・プレーヤーやヘッドフォン/イアフォン、ホーム・オーディオ製品を手掛け、ソースを忠実に再現することを基本理念として掲げて…

エンジニア青野光政に聞くMotorcity Equalizerの独自性とパート別セッティング

井上陽水、中島みゆき、Kinki Kidsなど、これまで数多くのアーティストの作品において、エンジニアとして携わってきた青野光政氏。ビンテージ機材への造詣が深い青野氏だが、昨年発表されたばかりのMotorcity Equalizerのユーザーでもある。その印象を語って…

HERITAGE AUDIO〜愛用者が増え続ける気鋭ブランドのラインナップを紹介

2011年にエンジニア/プロデューサーのピーター・ロドリゲス氏が設立したスペインの音響機器ブランド、HERITAGE AUDIO。社員数は少数ながら、生産から物流まで厳格に管理することでクオリティを保ち、現在では世界40カ国以上に製品が届けられている。名機を…

NEUMANN TLM 102 / TLM 103 / TLM 107 〜Rock oN Monthly Recommend vol.46

注目の製品をピックアップし、Rock oNのショップ・スタッフとその製品を扱うメーカーや輸入代理店に話を聞くRock oN Monthly Recommend。今回はラージ・ダイアフラム搭載のコンデンサー・マイク、NEUMANN TLM 102 / TLM 103 / TLM 107を紹介する。ゼンハイザ…

Statement Lead & Monoment Bass × Blacklolita【SOFTUBEプラグインを使いこなす! Vol.1】

ハードウェア・モデリングから独自の製品まで、多くのプラグインを発表するSOFTUBE。当コーナーでは、プラグインのレビューと併せて、オリジナルのプリセットもダウンロード可能となっています。今回取り上げるのは、ソフト・シンセのStatement LeadとMonome…

変態紳士クラブ 〜日本武道館公演のライブ・セットや音響機器を公開!

大阪を拠点に活動するラッパーのWILYWNKA(写真右)、シンガー/レゲエ・ディージェイのVIGORMAN(同左)、プロデューサー/トラック・メイカーのGeG(同中央)からなるジャンルレス・ユニット、変態紳士クラブ。昨年5月にはヒット曲「YOKAZE」を収録した1…

加納エミリ × UNIVERSAL AUDIO Apollo Twin【Apolloユーザー通信 Vol.10】

UNIVERSAL AUDIO Apolloシリーズは、多彩なラインナップを取りそろえるオーディオI/O。数々の名機をエミュレートしたUADプラグインの提供とUNISON機能、システムの拡張性もあり、全世界のクリエイターやエンジニアに愛用されている。実際にApolloを活用する…

【動画】豊田市民文化会館 × RAMSA音響システム|音響設備ファイル【Vol.67】

愛知県豊田市民文化会館の大/小ホールが音響改修工事を終えて、昨年11月にリニューアル・オープンを果たした。PANASONICの業務用音響機器ブランド、RAMSAのラインアレイ・システムを導入し、音響設計/補正には同社のソフトPASDを使用。緻密(ちみつ)なチ…

映像制作を支えるSANDISK PROFESSIONAL〜RAIDの外付けHDDを使用レポート

SANDISK PROFESSIONALのドッキング・ステーション&ロック付きSSDのレビューに続いて、ここでは同ブランドの外付けHDD(RAID)をサウンド・エンジニア/映像クリエイターの森田良紀氏がレポート。プロの映像制作におけるメリットとは? Photo:Chika Suzuki …

映像制作を支えるSANDISK PROFESSIONAL〜ドッキング・ステーションとロック付きSSDをレビュー

サンレコの連載でもおなじみのSANDISKと言えば、フラッシュ・メモリー・ストレージの雄として長年の実績を誇るブランド。そのSANDISKを傘下に持つウエスタンデジタルが、より高度なニーズに向けて始動させたのがSANDISK PROFESSIONALだ。近年は音楽活動と並…

エンジニア福田聡がCRANBORNE AUDIO 500ADATをレビュー 〜アイディア次第で非常に多彩な使い方ができる

500ADATはオーディオI/OにADAT(オプティカル)で接続する入出力エキスパンダーですが、単に入出力を拡張するのではなく、API 500シリーズ互換モジュールを使ったレコーディング/ミキシングを可能にしたり、サミング・ミキサーやキュー・ボックスとしても使…

CRANBORNE AUDIO 500ADAT 〜I/Oを拡張しつつ500モジュールやサミングを取り入れた一台

“ビンテージ・サウンドへのモダンなアプローチ”を標ぼうするロンドンのブランド=CRANBORNE AUDIO(クランボーン・オーディオ)。同社の500ADATはAPI 500互換モジュール用シャーシ/オーディオI/O用の入出力エキスパンダー/サミング・ミキサーなど、さまざ…

ESI Planet 22C / Planet 22X 〜Rock oN Monthly Recommend vol.45

注目の製品をピックアップし、Rock oNのショップ・スタッフとその製品を扱うメーカーや輸入代理店に話を聞くRock oN Monthly Recommend。今回はESIから登場したDante接続対応のオーディオ・インターフェース、Planet 22C/Planet 22Xを紹介する。銀座十字屋デ…

Cygamesのゲーム音楽制作で活躍するNEUMANN KHシリーズ

1928年に創立されたNEUMANNは、U87 Aiをはじめ、TLMシリーズやKMSシリーズなど多くのマイクを開発し、数々の名曲のレコーディングで使用されてきた。そんなNEUMANNが培った技術を使ってモニター・スピーカーも設計しているのはご存じだろうか。KHと名付けら…

「UAはあらゆるユーザーに”スタジオ”を提供する」〜UAD Sparkについてメーカーが語ったこと

松本伊織(サウンド&レコーディング・マガジン プロデューサー) UNIVERSAL AUDIOが今月発表したUAD Spark。プラグインの月間/年間サブスクリプション・サービスで、スタート時点では13種類のエフェクトと4種類のインストゥルメントが用意された。何より話…

AMPHIONスピーカーを導入しイマーシブ対応へと進化を遂げた音響ハウスStudio No.7

1974年創業の老舗レコーディング・スタジオ、音響ハウス。もともと2ch&5.1chのマスタリング・ルームとして機能していた7階のStudio No.7が、今年の3月1日にイマーシブ・オーディオに対応してリニューアル・オープンした。AMPHIONのスピーカーを使って7.…