SOLID STATE LOGIC
SOLID STATE LOGICは、DAWをトータルにコントロールするためのコントローラーUF1(99,000円)を6月10日に発売する。
高品質なコンソールの代名詞とも言えるSSLブランド。レコーディングや放送の現場で長い歴史を刻んできた同ブランドのラインナップに「Live」というシリーズがある。その名の通りライブの現場で使用されるコンソールで、音に妥協しないプロの間で注目されてい…
SOLID STATE LOGIC(SSL)は、6台のみ製造されたSL4000Bコンソールのダイナミクス部分を再現し、API 500互換のモジュール化したB series Dynamics Moduleを今夏発売する。
注目の製品をピックアップし、Rock oNのショップ・スタッフとその製品を扱うメーカーや輸入代理店に話を聞くRock oN Monthly Recommend。今回は、SOLID STATE LOGIC(以下SSL)のオーディオ・インターフェース・シリーズの新モデル、SSL 12を紹介する。ソリ…
12イン/8アウトの入出力を備えるSSL 12は、最高32ビット/192kHzのAD/DAコンバーターを搭載したMac/Windows対応のUSBオーディオ・インターフェース。SSL 12が一台あれば、伝統のSSLサウンドを軸とした録音/制作環境を作ることが可能
ポニーキャニオン タワーサイドスタジオは、東京都内にある老舗スタジオを2022年2月より全面リニューアルして誕生した。バンド・レコーディングなどが可能な“T1 スタジオ”と、ボーカルや楽器ダビングに適した“T2 スタジオ”を保有しており、“T1 スタジオ”には…
SOLID STATE LOGICは、新製品のUSBオーディオインターフェースSSL12とUSBマイクSSL Connexのウェブセミナーを開催する。 セミナーでは各製品の詳細、使い方などを紹介。SSL12の操作で重要な専用ソフトウェアSSL 360°の使い方についても紹介する予定とのこと…
SOLID STATE LOGIC(以下SSL)からMac/Windows対応のUSBコンデンサー・マイクConnexが登場。最初は、なぜSSLがUSBマイクを?と思いましたが、徐々に製品のクオリティが気になりはじめました。本機は、4つの音響処理モードを切り替えて使うというユニークな…
プロ・スタジオ向けのコンソールだけでなく、近年はアウトボードのほか、オーディオ・インターフェースやプラグインといったホーム・スタジオ向け製品も展開するSOLID STATE LOGIC(以下、SSL)。今回は、2019年に発表されたアナログ・インライン・コンソー…
プロ・スタジオ向けのコンソールだけでなく、近年はアウトボードのほか、オーディオ・インターフェースやプラグインといったホーム・スタジオ向け製品を展開するSOLID STATE LOGIC(以下、SSL)。今回は、音楽クリエイターやエンジニアとして活躍するSSLユー…
SOLID STATE LOGICのUSBオーディオインターフェースSSL 2シリーズに、新しいラインナップSSL 12が登場。価格はオープンプライス(市場予想価格75,900円前後)、発売は2023年1月13日を予定している。 SSL 12のトップパネル SSL 12は、SSL 2シリーズと同じくロ…
ミキシングコンソールメーカーとして知られるSOLID STATE LOGIC(SSL)からUSBマイク、Connexが発表された。価格はオープンプライス(市場予想価格27,720円前後)で12月中旬の発売を予定している。 Connexは、4機のマイクカプセルを搭載。シーンに合わせた以…
SOLID STATE LOGIC(SSL)のアナログ・インラインコンソールOriginに、従来の32chモデルに加え、新たに16chバージョンのOrigin 16がバリエーションとして加わることとなった。2023年初頭発売予定で、価格は未定。 Origine(32ch)。左の16chと中央のマスター…
SOLID STATE LOGIC(SSL)は、SL4000Bコンソールのチャンネルストリップをプラグインでモデリングした4K Bをリリースした。同社のサブスクリプションサービスSSL Complete(月額14.99ドル)で利用可能のほか、プラグインコントローラーUC1を購入すると、Nati…
SOLID STATE LOGIC(以下SSL)と言えば、ライブ会場のPAブースやレコーディング・スタジオなどに設置された大型コンソールを思い浮かべる人も多いだろう。そんなSSLが近年リリースしたのが、USBオーディオ・インターフェースのSSL 2とSSL 2+だ。62dBのゲイ…
SOLID STATE LOGIC SSL2/SSL2+にバンドルされるソフトウェア・パッケージ“SSL Production Pack”に、新しく3種類のソフト(IK MULTIMEDIA AmpliTube 5 SE、CELEMONY Melodyne 5 Essential、A|A|S Session Bundle)が追加された。 左からIK MULTIMEDIA AmpliTu…
プロ向けコンソール・メーカーとしてだけでなく、最近ではアナログ・ミキサーのSixやオーディオ・インターフェースのSSL2など、宅録層にプラス・アルファな製品を提供しているSOLID STATE LOGIC(以下、SSL)が、満を持して2chアナログ・バス・コンプレッサー…
SOLID STATE LOGIC(SSL)は、2chのバス・コンプレッサーに2バンド・ダイナミックEQを追加したThe Bus+を、2022年5月に発売する。価格はオープン・プライス(市場予想価格:346,500円前後)。 フロント The Bus+は、SSL伝統のステレオ・バス・コンプを基…
小型アナログ・ミキサーSSL Sixの上位機種Big Sixが発売された。SSLのスタジオ・コンソールのノウハウがコンパクトな形で自宅に持ち込めるとあって、Sixは好評とのこと。Big Sixは、入力数が増えただけでなくEQやコンプなども進化を遂げ、さらにUSBオーディ…
全世界で3,000以上のスタジオにおいてコンソールが採用されているSOLID STATE LOGIC(以下SSL)。長くサンレコを購読いただいている読者の方はもちろん、さまざまなメーカーからSSLの名が付いたプラグインが発売されていることもあり、若いDAWユーザーにもお…
SOLID STATE LOGIC(SSL)は16chのオーディオ・インターフェース機能を搭載したデスクトップ型ミキシング・コンソール、Big SiXを2022年1月に発売する。価格はオープン・プライス(市場予想価格:401,500円前後)。 インプットは、モノラル4ch+ステレオ4…
SOLID STATE LOGICは、同社のUSBオーディオ・インターフェースSSL 2もしくはSSL 2+の購入/登録者に、リバーブ・プラグインFlexverbとコンプレッサー・プラグインLMC+を無償提供する。 SSL 2/SSL 2+には、同社のプラグイン・エフェクトVocal Strip 2とDrumst…
林憲一 レコーディング・スタジオ御用達の大型コンソールで有名なSOLID STATE LOGIC(SSL)。早くからデジタルに取り組んできたSSLの製品は、アナログとデジタルを高次元で融合させたものが多い。そんな同社からMac/Windows対応のオーディオI/Oで、2イン/…