オーディオ・インターフェース

TASCAM Seriesの購入で手持ちの旧機種を下取るキャンペーンがスタート

TASCAM Seriesオーディオ・インターフェース、マイク・プリアンプの購入に際し、手持ちのオーディオ・インターフェースやマイクプリを下取るというキャンペーンが開始した。 購入対象製品 ・Series 102I(10イン/2アウトUSBオーディオ/MIDIインターフェー…

「PRESONUS Revelator」製品レビュー:2系統のループバック機能やエフェクトを搭載するDSP内蔵USBマイク

オンライン授業やビデオ会議はもはや当たり前となり、ライブ・ストリーミングやポッドキャスト向けのマイクは近年注目傾向にあります。そんな中PRESONUSはDSP内蔵のUSBマイク、Revelatorを発売しました。 in the blue shirt カーディオイド/フィギュア8/オ…

RMEがオーディオ・インターフェース最新モデルFireface UCX IIを発表

創立25周年を迎えたRMEから、USBオーディオ・インターフェースのFireface UCX II(オープン・プライス:市場予想価格165,000円前後)が登場した。Mac/Windowsのほか、クラス・コンプライアント・モードでiOSデバイスとの接続にも対応する。内蔵DSPによってス…

LYNX STUDIO TECHNOLOGYがAD/DAコンバーター Hiloのラック・マウント・キット、Hilo Rack V2を発売

2ch AD/DAコンバーターLYNX STUDIO TECHNOLOGY Hilo用に、2Uサイズ、19インチのラック・マウント・キット、Hilo Rack V2(オープン・プライス:市場予想価格15,400円前後/税込)が6月4日(金)より発売される。 Hiloは、透明感あるサウンドでマスタリン…

TASCAM US-HRシリーズ × 山口和也 〜原音再生を追求するオーディオI/O

ワイド・レンジかつ癖が無いサウンドで録れるさまざまな機材を使い分ける人が重宝するオーディオI/Oです 自宅制作環境からスタジオ、施設まで幅広いフィールドで活用されているTASCAMプロダクト。プロフェッショナルのことを考えて作り上げられた製品の数々…

ループ・バック機能やエフェクトを搭載するDSP内蔵USBマイク、PRESONUS Revelatorが発売

PRESONUSから、DSP内蔵のUSBマイク、Revelator(オープン・プライス:MUSIC EcoSystems STORE価格:27,500円)が発売された。Mac/Windows対応で、最高24ビット/96kHzに対応する。指向性は単一指向、双指向、無指向(全指向)の切り替えが可能だ。 本体にDSP…

最大18イン/22アウトを実現するオーディオ・インターフェースMOTU UltraLite MK5が登場

MOTUは、オーディオ・インターフェースUltraLiteシリーズの第5世代モデル、UltraLite MK5(オープンプライス:市場予想価格84,700円/税込)を発表した。発売時期は2021年4月中旬ごろを予定しており、現在ハイ・リゾリューション オンラインストアにて予約…

ARTURIAの最新ファームウェア公開。AudioFuseシリーズの互換性アップとプラグイン追加。MicroFreakのオシレーター増強

ARTURIAのオーディオ・インターフェース、AudioFuseシリーズのファームウェアが先月アップデートを果たした。macOS Big Surとの互換性確保、パフォーマンスの向上に加え、付属のプラグイン・エフェクト・バンドルAudioFuse Creative SuiteにPhaser Bi-Tronと…

「TASCAM US-4X4HR」製品レビュー:音楽配信向き機能が強化された4イン/4アウトのUSBオーディオI/O

TASCAMのオーディオ/MIDIインターフェース、USシリーズに、さらにパワーアップしたUS-HRが3機種加わった。マイク入力1系統で2イン/2アウトのUS-1X2HRと、マイク入力2系統で2イン/2アウトのUS-2X2HR。そして、今回チェックするUS-4X4HRは4イン/4…

DTM / DAWの音楽制作に必要な機材|初心者ガイド〜パソコンで曲作り

音楽制作の世界へ、テイク・オフ! 現代の音楽制作はパソコンを使うのがスタンダード。低コストながら多彩な機能を扱え、あらゆる操作を直感的に行えます。また、音楽理論や機材に詳しくなくても簡単に楽曲を作れる環境が年々向上している印象です。このガイ…

屋敷豪太 × Luna 〜UNIVERSAL AUDIO Luna徹底探査

LunaはSummingを入れる前から良い音レコーディング・スタジオで再生している感じです 日本のダブ・バンドの草分け、MUTE BEATでの活躍を皮切りに、ソウル・II・ソウルやシンプリー・レッド、ネナ・チェリー、マッシヴ・アタック、アラニス・モリセットなどの…

Lunaレコーディング・システムの全容 〜UNIVERSAL AUDIO Luna徹底探査

昨年UNIVERSAL AUDIOがリリースしたレコーディング・システム、Luna。大人気の同社Apollo Thunderboltオーディオ・インターフェースとソフトウェアを統合したことで、シンプルに音楽制作やレコーディングに集中できる環境を実現した。また、同社の優れたプロ…

ANTELOPE AUDIO Zen Go Synergy Core 〜Rock oN Monthly Recommend vol.31

注目の製品をピックアップし、Rock oNのショップ・スタッフとその製品を扱うメーカーや輸入代理店が語り合う本連載。今回はANTELOPE AUDIO Zen Go Synergy Coreを紹介する。同社初のバス・パワー駆動対応のデスクトップ型オーディオ・インターフェースで、上…

【動画公開】Ovall(Shingo Suzuki、mabanua、関口シンゴ)がLunaでの新曲レコーディングに挑戦

昨年UNIVERSAL AUDIOがリリースしたレコーディング・システム、Luna。大人気の同社Apollo Thunderboltオーディオ・インターフェースとソフトウェアを統合したことで、シンプルに音楽制作やレコーディングに集中できる環境を実現した。また、同社の優れたプロ…

IK MULTIMEDIA、ポケット・サイズのXLRマイクプリiRig Pre 2を発表

IK MULTIMEDIAは、XLRマイク・プリアンプを搭載したコンパクトなインターフェース、iRig Pre 2(オープンプライス:市場予想価格6,800円前後+税)を2021年3月に発売する。 マイク入力はプロ機器同様48Vファンタム電源を供給できるXLR端子。出力はTRRSミニ…

FOCUSRITE PRO、Redインターフェースと専用コントローラー、RedNet製品が多数登場

FOCUSRITEのプロ向け製品群、FOCUSRITE PROレンジに、多数の製品が追加された。 RedNet R1〜Redインターフェースにモニター・コントロールを追加 RedNet R1(88,000円+税)は、Pro Tools|HDXシステムとThunderboltに対応するオーディオ・インターフェースR…

音の透明性を追求する LYNX STUDIO TECHNOLOGY

1998年に設立されたLYNX STUDIO TECHNOLOGY。20年以上にわたり、プロ・スペックのオーディオ・インターフェースやAD/DAコンバーターを世に生み出してきたメーカーだ。製品ラインナップは厳選されており、それらは長年にわたってプロに愛用され続けてきた。そ…

ANTELOPE AUDIOが誇るフラッグシップI/O Galaxy 64 Synergy Core 第2回:美濃隆章がセッション試聴&アコギ録音でテスト

欧州拠点の音響機器ブランド、ANTELOPE AUDIOの新たなオーディオI/O=Galaxy 64 Synergy Core。2Uの堅牢なボディにアナログ64イン/64アウトのオーディオ入出力を備え、Dante/HDX/Thunderbolt 3接続で動作するフラッグシップ・モデルだ。カスタム設計のMac/W…

Iroha×Pro Tools|Carbon - The ideal audio interface for home recording

本稿はこちらの記事の英語版です。 www.snrec.jp I like that I can capture the sound I am looking for, as it is From production in commercial studios to making recordings at home, Pro Tools|Carbon has proven itself useful wherever Pro Tools …

イロハ × Pro Tools|Carbon 〜自宅レコーディングにも最適なオーディオ・インターフェース

自分が求めているサウンドをそのままキャプチャーできるのがポイントです ホーム・ユースから商業スタジオまで、Pro Toolsにおける音楽制作をカバーするPro Tools|Carbon。まずは自宅レコーディングを行うクリエイターにとっての魅力に迫ってみよう。Pro To…

ANTELOPE AUDIOが誇るフラッグシップI/O=Galaxy 64 Synergy Core 第1回:Hiroがリアンプ&リファレンス試聴でテスト

欧州拠点の音響機器ブランド、ANTELOPE AUDIOの新たなオーディオI/O=Galaxy 64 Synergy Core。2Uの堅牢なボディにアナログ64イン/64アウトのオーディオ入出力を備え、Dante/HDX/Thunderbolt接続で動作するフラッグシップ・モデルだ。カスタム設計のMac/Win…

Pro Tools|Carbonのパワーをこの手に! 〜ネイティブ&DSPを組み合わせたハイブリッド・エンジン搭載のオーディオI/O

AVIDが発表したPro Tools用新世代オーディオ・インターフェースのPro Tools|Carbon。AVB接続での動作が可能で、FPGAとHDX DSPを内蔵し、AAX DSPプラグインによるリアルタイム処理によって、常に超低レイテンシーでのモニタリング環境を構築することができる…

APOGEE Symphony Desktop 〜Rock oN Monthly Recommend vol.29

注目の製品をピックアップし、Rock oNのショップ・スタッフとその製品を扱うメーカーや輸入代理店が語り合う本連載。今回はAPOGEE Symphony Desktopを紹介する。APOGEEのフラグシップ・モデルSymphony I/Oと同じ名前を持ち、持ち運びにも便利なデスクトップ…

Recording a Band with Pro Tools|Carbon featuring D.W.Nicols and Kenichi Koga

本稿はこちらの記事の英語版です。 www.snrec.jp Pro Tools|Carbon is a next-generation audio interface released by Avid best paired with its Pro Tools music software. Operating over an AVB connection, the built-in FPGA and HDX DSP processors…

Pro Tools|Carbonでバンド・レコーディング feat. D.W.ニコルズ&古賀健一

AVIDが発表したPro Tools 用新世代オーディオ・インターフェースのPro Tools |Carbon。AVB接続での動作が可能で、FPGAとHDX DSPを内蔵し、AAX DSPプラグインによるリアルタイム処理によって、常に超低レイテンシーでのモニタリング環境を構築することができ…

「SARAMONIC SmartRig+ DI」製品レビュー:Lightning接続を採用した2イン/2アウトのiOS専用オーディオI/O

音響機器メーカーのSARAMONICが発売するコンパクトなオーディオI/O、SmartRig。同シリーズには接続方式や入出力数が異なるさまざまなモデルがラインナップされていますが、今回はLightning接続を採用した2イン/2アウトのiOSデバイス用オーディオI/O、Smar…

「APOGEE Symphony Desktop」製品レビュー:フラッグシップ機を小型化したタッチ・ディスプレイ搭載オーディオI/O

今年のコロナ禍で、個人の制作はもちろん、プロの現場でもスタジオを使わないレコーディングが非常に増えました。そのためには機材の小型化が必要、でもクオリティはできるだけ高くありたいというのが共通のリクエスト。そんな中、AD/DAコンバーターのトップ…

「ANTELOPE AUDIO Galaxy 64 Synergy Core」製品レビュー:Dante/HDX/Thunderbolt対応のフラッグシップ・オーディオI/O

ANTELOPE AUDIOが12月にオーディオI/OのGalaxy 64 Synergy Coreを発売。2Uサイズに64ch分のライン入出力を備えるという同社のフラッグシップ・モデルです。早速、詳細をレポートしたいと思います。 林田涼太(いろはサウンドプロダクションズ) 撮影:鈴木千…

UNIVERSAL AUDIO Apollo Solo/Apollo Solo USB 〜Rock oN Monthly Recommend vol.28

注目の製品をピックアップし、Rock oNのショップ・スタッフとその製品を扱うメーカーや輸入代理店が語り合う本連載。今回はUNIVERSAL AUDIO Apollo Solo/Apollo Solo USBを紹介する。Apolloシリーズへ新たに加わったオーディオI/Oで、コンパクトな構成ながら…

UNIVERSAL AUDIO Apolloラックおよびデスクトップ製品に、人気プラグインをバンドルした「Heritage Edition」が登場

UNIVERSAL AUDIOは、Apollo X4とラック・モデル製品に2,400ドル以上、デスクトップ・モデル6製品(Apollo X4を除く)に1,300ドル以上の人気プラグインをバンドルした、Heritage Editionを新製品として12月中旬から発売開始する。これにともない、各現行製品…

RMEからPCI Expressカードのオーディオ・インターフェース最新機種HDSPe AIO Proが発売

RMEから、PCI Expressカード・タイプのオーディオ・インターフェイスHDSPe AIO Pro(オープン・プライス:市場予想価格99,000円前後/税込)が12月8日に発売となる。 HDSPe AIOの後継となる本機は、多様なアナログ/デジタル入出力端子を備えた特徴を継承し…

HEAVY USER INTERVIEW #2:Dub Master X 〜特集・UNIVERSAL AUDIO Apollo大全(5)

PA現場ではアウトボードとして重宝しています Apolloは若手のミュージシャンだけではなく、練達者からも評価を得るオーディオI/Oだ。Dub Master X氏は日本のダブ・エンジニアの草分け的存在であり、現在もDUBFORCEのメンバーとして活躍。PAエンジニアとしてD…

HEAVY USER INTERVIEW #1:mabanua(Ovall) 〜特集・UNIVERSAL AUDIO Apollo大全(4)

クリエイター目線で作られたと思える音色 ここからは日ごろからApolloを愛用するアーティスト/エンジニアに、Apolloの魅了について語っていただく。まずはバンド・プロジェクトOvallでドラマーを務め、トラック・メイカー/シンガー・ソングライターとして…

「UNIVERSAL AUDIO Apollo Solo/Apollo Solo USB」製品レビュー:UADプラグイン用DSPとUnisonを備えたシリーズ最小オーディオI/O

SUI UNIVERSAL AUDIOは、オーディオI/OのApollo Solo(写真左)とApollo Solo USB(同右)をリリースしました。これらは同社が手掛けるApolloシリーズの中で、一番コンパクトなモデル。なおApollo SoloはThunderbolt 3接続、Apollo Solo USBはUSB3.0接続かつ…

Apolloは単なるオーディオI/Oではない! 5つの特別なポイント 〜特集・UNIVERSAL AUDIO Apollo大全(1)

アナログとデジタルの両翼で、レコーディング機器メーカーとして発展し続けているUNIVERSAL AUDIO。数ある製品の中でも高い人気を誇るのが、オーディオI/OのApolloシリーズだ。ラック・タイプとデスクトップ・タイプの2種類を用意。入出力数違いのモデルを…

【連動サウンド】Unisonプリアンプ搭載のオーディオI/O UNIVERSAL AUDIO Apollo大全

サウンド&レコーディング・マガジン2020年12月号にて、22ページにわたって展開されている、Unisonプリアンプ搭載のオーディオI/O UNIVERSAL AUDIO Apollo大全。テキストだけではなく、作編曲家/プロデューサーの益田トッシュ氏による音例とともにお楽しみ…

[速報]PRISM SOUNDの新フラッグシップAD/DA&オーディオI/O、Dream ADA-128が発表

PRISM SOUNDは、フラッグシップとなるAD/DAコンバーター&オーディオI/O、Dream ADA-128を、オンライン開催のAES SHOW FALL 2020にて発表した。 開発に5年の歳月を費やしたという本機は、音楽スタジオ、フィルム・スタジオ、ポストプロダクション、ブロード…

XSONICのペダル型オーディオ・インターフェイス&コントローラー、コンパクトな2chモデルXTone Duo発売

ギター/ベース用アプリ/プラグインとの組み合わせに最適なXSONICのペダル型USBオーディオ・インターフェースXToneシリーズに、コンパクト・サイズで2イン/2アウトを実現したXTone Duo(オープン・プライス:市場予想価格19,500円前後+税)が加わった。…

Dante/HDX/Thunderbolt対応のフラッグシップ・オーディオI/O、ANTELOPE AUDIO Galaxy 64 Synergy Coreが12月発売予定

ANTELOPE AUDIOは、Dante/Pro Tools|HDX/Thunderbolt 3接続に対応する24ビット/192kHz対応のフラッグシップ・オーディオI/O、Galaxy 64 Synergy Coreを12月に発売する。予定価格は1,000,000円+税。 フロント・パネル 2Uサイズにそれぞれ64ch分のアナログ…

TASCAM配信サミット 〜VS-R264でのコンピューターレス・ライブ・ストリーミング × 高田漣

Photo:Takashi Yashima 3つのプラットフォームで同時配信されたセミナー&スペシャル・アコースティック・ライブ TASCAMのライブ配信用機器を紹介するオンライン・セミナー・イベント『TASCAM配信サミットfrom 御茶ノ水 Rittor Base』が8月22日(土)に開催…

「PRESONUS IOStation 24C」製品レビュー:オーディオI/OとDAWコントローラーを1台に集約したデバイス

毛蟹(LIVE LAB.) 撮影:川村容一(メイン) フィジカル・コントローラーとオーディオI/Oが一体となった話題のハイブリッド・オーディオ・インターフェースPRESONUS IOStation 24C。同社製のDAWソフト、Studio Oneユーザーの筆者としても注目の製品です。 …

「ZOOM H8」製品レビュー:12tr同時録音可能なカラー・タッチ・スクリーン搭載ハンディ・レコーダー

森田良紀(studioforesta) Photo:川村容一(メイン) ZOOMからハンディ・レコーダーH8が登場しました。同社のH6はフィールド・レコーディングやライブ録音、配信などで目にしないことは無いくらいの普及率の高さ。筆者も使用していますが、昨今の用途には物…

フラッグシップ2ch AD/DAコンバーターの最新版、RME ADI-2 Pro FS R Black EditionをStay Home支援価格で発売

最高32ビット/768kHzのPCMと11.2MHz DSDの再生/録音に対応したAD/DAコンバーター/オーディオI/O、RME ADI-2 Pro FS R Black Edition(オープン・プライス:市場予想価格240,000円前後/税込)が、2020年9月4日から発売される。USBオーディオ・インター…

UNIVERSAL AUDIO、オーディオ・インターフェースApolloシリーズ最小のApollo Solo発売

UNIVERSAL AUDIOは、同社のオーディオ・インターフェースApolloシリーズで最もコンパクトなモデル、Apollo Solo(オープン・プライス)をリリースした。Thunderbolt 3接続のApollo Solo(Mac/Windows対応:市場予想価格54,000円前後+税)と、USB 3接続のApo…

TASCAM、高田漣によるスペシャル・ライブと配信セミナーを8/22にオンライン開催

ティアックは、同社TASCAMブランドが展開するライブ配信ソリューションを紹介するオンライン・セミナー・イベント“TASCAM 配信サミット from 御茶ノ水 Rittor Base”を8月22日(土)に開催する。参加費は無料。 さまざまなライブ配信の高音質化に必要な機器…

ギターのリアンプにも対応するオーディオI/O、IK MULTIMEDIA Axe I/O Soloが登場

最高24ビット/192kHzで動作する2イン/3アウトのUSBオーディオI/O、Axe I/O Solo(オープン・プライス:市場予想価格32,800円前後)が8月7日に発売される。ギタリストに向けて作られた2イン/5アウトの既発機、Axe I/Oの性能はそのままに小型化を実現し…

TASCAM Model 12が最新ファームウェアで区間ループ再生機能を追加

マルチトラック・レコーダー、USBオーディオ/MIDIインターフェース、DAWコントローラー機能を内蔵した10chデジタル・ミキサー、TASCAM Model 12(市場予想価格:64,800円前後)の最新ファームウェア“V1.11”が公開された。 このファームウェアでは、Model 12…

USB Type-C接続の小型オーディオ・インターフェース2機種がESIより発売

ドイツのブランド、ESIから、小型USBオーディオ・インターフェースUGM192(写真左/オープン・プライス:市場予想価格16,000円前後+税)とGigaport EX(同右/オープン・プライス:市場予想価格22,000円前後+税)が7月15日に発売される。どちらもUSB 3.1 T…

「PRESONUS Quantum 2626」製品レビュー:低レイテンシーを追求するThunderbolt接続のオーディオI/O

沖悠央(SCRAMBLES) サンプル・レート192kHz/バッファー・サイズ64サンプル時に、入力~出力間のレイテンシーを最小1msに抑えるというThunderboltオーディオI/O=PRESONUS Quantumシリーズ。同社オーディオI/Oのハイエンド・ラインですが、今回新たに比較…

UNIVERSAL AUDIOのオーディオI/O Apolloシリーズ新規購入でUNISON/UADプラグインが付属

UNIVERSAL AUDIOが、7月1日~9月30日の期間限定でApolloシリーズのオーディオI/Oの新規購入特典として、最大9つのUNISON/UADプラグインを無償プレゼントするプロモーションを発表した。対象の製品は、UNIVERSAL AUDIO Apollo X6、Apollo X8、Apollo X8P、Apo…