digital, performer の検索結果:

イメージを形にするDigital Performerの便利な機能でボーカル・トラックを作る!|解説:高藤大樹

…も多いかと思います。Digital Performer(以下DP)は、新しいプラグインをインストールした際には毎度きちんと精査した上でリストに表示されるため、プロジェクトが進んでいる最中でも気兼ねなく安心して新しいプラグインを追加していけます。制作環境のリスク管理をDAW側でも考えられていることは、思わぬトラブルも避けられクリエイターにとっても助かりますよね。 解説:高藤大樹|第3回 まずは音量を波形でそろえることから 気軽に歌が録れ、ネットを介してデータのやり取りも一般的に…

UVERworldライブの最大の魅力は“音作り”にある 〜日本武道館クリスマス公演レポート、セトリ&ステージ使用楽器を特別公開!

…はDAWのMOTU Digital Performerが入っていて、2台でクロス・フェードなどを行う。その右のMacBook ProはRME TotalMix FXが入っており、ここでサックスと同期音のミックスなどを行えるようになっている。シーケンスとサックスはRMEのオーディオI/OであるMADIface XTに入力されてメイン・コンソールに送られている 誠果のラックにはMIDIインターフェースMOTU MIDI Timepiece AV USB 、RMEのオーディオI/O…

Digital Performerの自由度が高いMIDIの操作でメロディとリズムを打ち込む!|解説:高藤大樹

…ちは、高藤大樹です。Digital Performer(以下DP)バージョン10から11へ完全に移行し、大きなトラブルも無く動作も軽くなり、音も格段に良くなった印象です!明らかに感じる進化は日々の音楽制作でとても助かっています。昨今ソフト・シンセを使う方も多い中、DPは多くのソフト・シンセを同時に立ち上げられるDAWの代名詞。気軽に音源やプラグインを安定して立ち上げられるのは、現代の制作スタイルやアレンジ作業上とても助かりますね。 解説:高藤大樹|第2回 MIDIノートの譜面…

DEAN FUJIOKA インタビュー【後編】〜映像作品が作れるほどに曲のビジョンを明確にする

DEAN FUJIOKAへのインタビュー後編では、3rdアルバム『Transmute』の具体的な制作手法や、アルバム収録曲のプロダクション詳細に迫るロング・インタビューを、撮り下ろし写真とともにお届けしよう。 Text:Yusuke Imai Photo:Hiroki Obara インタビュー前編はこちら: ストーリーを生み出すための余白を見つける ー具体的にはどのような流れで制作をしていきましたか? DEAN 今までとは違ったやり方で、作り方を作るという感じでした。これまで…

Digital Performerのカスタマイズ性に優れたユーティリティ|解説:高藤大樹

…藤大樹です。今月からDigital Performer(以下DP)の連載を担当することになりました。久々にサンレコへの登場となりうれしいです。日ごろの作編曲やプロデュース、ライブでのソフト・シンセ演奏用など、長年DPをヘビーに使用しています(もう20年を越えましたよ!)。普段から使っている機能や効率的に作業を行えるようなアイディアを中心にお伝えしていこうと思っています。一つでも日常の音楽制作の中で、お役に立てれば幸いです。 解説:高藤大樹|第1回 柔軟な入出力のルーティング …

ヨルシカ Live Tour 2021「盗作」のサウンド・プロダクションをレポート!【コンサート見聞録】

…レス・マイクAXT Digitalが採用された。その特徴について、シュア・ジャパンの澤口宙也氏に解説いただいた。 「広いダイナミック・レンジを転送するために圧縮を行う必要があるアナログ方式と比べると、デジタルのAXT Digitalでは音の再現性が向上しています。また、2つのアンテナを使って信号の受信を安定させるダイバーシティの性能も高いです。さらに、デジタル方式ならではの機能も追加されており、4つのアンテナを使うことでカバーできる範囲を広げるクアッドバーシティ、限られた帯域…

シンクマスターから見るライブ・パフォーマンスで役立つDigital Performer 11の新機能|解説:木内友軌

…シンクマスターによるDigital Performer(以下DP)を使ったライブ・シーケンス・テクニックを披露してきました。いよいよ最終回です。あらためてシンクマスターを簡単に説明すると、“音楽クリエイターによる、ショウ/コンサートでのパフォーマンスで、音楽アレンジとともに演出をより一層音楽とシンクロさせ高める”セクション(下の写真)。先日DPがバージョン11へとアップデートされました。今回はシンクマスター目線から見た、その新機能についてお話させていただきます。 解説:木内友…

小室哲哉の新プライベート・スタジオを公開!〜TK's New Studio

…るDAWはMOTU Digital Performerだが、作業内容に応じて使用DAWは変わる コントロール・ルーム後方にあるボーカル・ブース。ガラス窓でコントロール・ルーム側が見えるが、コントロール・ルームからは背中側となるので、気配を感じつつ視線を遮られるのは利点。窓もあり、開放的な雰囲気で歌録りができる ソフトもI/Oも何を使うのかは決まっていない さて、機材面を見ていく前に、溝口氏、赤堀氏の役割を語っていただく。「僕はMOTU Digital Performerをメイ…

Digital Performer内蔵プラグインを使ったシンクマスターの音作り 解説:木内友軌

木内友軌です。先日、Digital Performer 11がリリースされました。皆さんはもう手に入れましたか? MPE(MIDIポリフォニック・エクスプレッション)サポートや、Nanosampler 2.0など楽しみな更新がたくさんあります。私もしっかり使ってみて、次回でお話ししようと思います。今までもDigital Performer(以下DP)の奇数バージョンは特によくできているという評価が私の周りでは話題になっているくらいなので、とても期待しています。 解説:木内友軌…

高野寛 × TASCAM 246【前編】〜今のDAWとは異なるカセットMTRの制約とは?

…ADAT、MOTU Digital Performerと、本当に分かりやすいくらい正しい順序で(笑)。まさにサンレコの40年と同じように、僕も機材の変化を追いかけながら生きてきましたね」 高野が愛用していた4trカセットMTRのTASCAM Porta One。発売は1984年で、当時の価格は99,800円。オーディオ入出力は4イン/2アウト。EQは周波数固定の2バンドで、同時に録音できるのは最大2trとなっている。電源アダプターのほか、単2電池×10本でも作動する。高野が大…

サンプラーの強化やMPE対応など多くの機能を向上させたDAW「Digital Performer 11」レビュー

Digital Performerが、約2年半ぶりにバージョン11(以下DP11)へとメジャー・アップデートしました。M1チップ搭載のAPPLE MacとmacOS 11(Big Sur)への対応、大幅に機能追加したNanosampler 2.0、MPEやアーティキュレーション・マップのサポート、レコーディング中以外にオーディオ/MIDI入力していた演奏データを後から復元できる“レトロスペクティブ・レコード”など、魅力的な機能が多数追加/向上されました。 レビュー&テキスト:…

楽曲データを元に解説! シンクマスターのDPパフォーマンス術 〜木内友軌が使うDigital Performer【第2回】

…ます。今回の連載ではDigital Performerを使ったシンクマスターのライブ・シーケンス活用術をお話ししていきます。シンクマスターとは、コンサートやショウにおいて、生演奏と音楽のプログラミングをシンクさせたり、照明、映像などほかのセクションともシンクした演出を提案する独自のセクション。そのシンクの元となるのが、長い歴史がありさまざまな機能を備えるDAWソフト、Digital Performerなのです。 解説:木内友軌 テンポ/拍子の情報はコンダクタートラックで管理 …

Digital Performerを使った“シンクマスター”のライブ・シーケンス 〜木内友軌が使うDigital Performer【第1回】

…シャンをしています。Digital Performer(以下DP)は、10年以上私のコンサートの仕事をサポートしてくれている、とても信頼しているDAWです。今回の連載では私がDPを信頼する理由や、その機能、使い方についてお話しできたらと思っています。 解説:木内友軌 チャンクやウエイトモードなどパフォーマンスを支える頼もしい機能 楽曲制作とは、音楽プロデュース、作詞、作曲、編曲など音楽を作る仕事。DPはそのためのソフトとして有名で歴史も長いですが、私が主にお話するのはコンサー…

MOTU Digital Performer 11発表。サンプラー強化やMPEサポート、さかのぼり録音などの新機能を追加

…対応のDAWソフト、Digital Performer 11(オープン・プライス/以下DP11)がリリースされた。市場予想価格は、通常版が71,500円前後、クロスグレード版/アカデミック版が52,800円前後、アップグレードが23,100円前後。新機能としてNanosampler 2.0、レトロスペクティブ・オーディオレコード、アーティキュレーション・マップ、MPEサポートなどが追加されている。 Nanosampler 2.0 Nanosamper 2.0は、クラシック/ワ…

「MOTU UltraLite MK5」製品レビュー:最大18イン/22アウトを実現するシリーズ5世代目のオーディオI/O

MOTUから新しいオーディオI/O、UltraLite MK5が登場した。UltraLiteは、MOTUのハーフ・ラック・サイズのオーディオ・インターフェース・シリーズ。かなり歴史のあるシリーズで、このUltraLite MK5が5世代目となる。 守尾崇 高品質なDAコンバーターES9026Proを搭載ムチッとした低域をしっかりと再生する UltraLite MK5はスチール製のボディで重みもあり、かなりしっかりとした高級感のある作りで好印象。こういう機種は持ち運ぶことも多い…

YouTuber必見! DPで動画音声のクオリティをアップ 〜内田智之が使うDigital Performer【第4回】

…”にスポットを当て、Digital Performer(以下DP)を併用することで得られる音質向上のテクニックを紹介します。 解説:内田智之 DPでストレスの無い音声編集が可能自作のBGMやSEも自由自在 子どものなりたい職業ランキングでもたびたび話題となるYouTuber。個人や企業を問わず、やる気とスマートフォン一つあれば誰でも気軽に動画投稿を始められることもあり、一億総YouTuberと言ってもいいほど毎日たくさんの動画が投稿されています。動画用カメラの小型化や低価格化…

これだからDPが手放せない!珠玉の付属プラグイン5選 〜内田智之が使うDigital Performer【第3回】

…智之です! これまでDigital Performer(以下DP)の歴史やMIDIについてお伝えしてきました。今回は、DP付属のオーディオ・プラグインの中から内田的ベスト5を紹介します。僕はこれらのプラグインのおかげでDPが手放せなくなりました。普段の使い方も交えながら各プラグインの魅力を伝えたいと思います。 解説:内田智之 マスタリング・グレードの高品位な音質Masterworks EQ 何は無くともEQ!ということで、トップ・バッターはMasterworks EQ。マスタ…

大野克夫 インタビュー 〜自らの手でDAWを操り紡ぎ出す『名探偵コナン 緋色の弾丸』サントラ制作に迫る

…お使いで、その流れでDigital Performerに移行されたと。 大野 その前はYAMAHA QX1でした。SONYのカセットMTRも使っていましたね。音をかぶせたりしたいなと思って。ピンポン録音していくと音が薄くなっていくけれど、重ねるのが好きだから。 ーしかし、最近になってすべてAVID Pro Toolsで完結するようになったと伺いました。 大野 手っ取り早いから。当初はMIDIデータを直すのはDigital Performerでやっていて、Pro Toolsはい…

美しいオートメーションを描けるDPの優れたMIDI機能 〜内田智之が使うDigital Performer【第2回】

…田智之です! 今回はDigital Performer(以下DP)のMIDIにスポットを当て、僕が普段DPで打ち込みをする上で欠かせない機能やちょっとしたテクニックなどを紹介します。ありとあらゆる分野でMIDIが活躍するこの現代、MIDIを制すものはすべてを制す!ということで、みなさんの打ち込みのヒントになれば幸いです。 解説:内田智之 DPにはMIDI機能が充実高度な要求にも応えてくれる 2021年、なんと今年はMIDIが誕生して40年になるんですね! 音楽制作では主に音源…

内田智之が使うDigital Performer 〜第1回:長年の相棒DPとの出会いと作業効率を爆上げするショートカット

…しで夢叶い、このたびDigital Performer(以下DP)の連載を担当することとなりました。僕はKONAMI BEMANIシリーズやアーティストへの楽曲制作、ゲーム譜面制作、YouTubeのMA作業に至るまで、音を扱うすべてのシーンでDPを使い倒しています。この連載が何かのヒントになれば幸いです。今回は僕とDPの出会い、そしてショートカットについてを紹介します。 解説:内田智之 スケッチ段階からライブ演奏まであらゆるシーンに対応できるのが魅力 1994年、打ち込みオタ…

細野晴臣 インタビュー 〜自身初のライブ・アルバム『あめりか』と今後の展望を語る

…んご自身がMOTU Digital Performer上で作業することは? 細野 最初はね、そうやろうとしたんだけど、コロナのせいだな。三密回避が叫ばれていた時期だったので、原口君も自分の家でやった方がいいだろうと。僕はチェックすることが大事だったので、それが結構しつこかったかもしれない。何度やったか覚えていないですけど、最終的には完ぺきだと。 ー歌の出方と低音の処理以外のリクエストは? 細野 広がり方とか……あとはコンプレッサーのかませ方というか。 ーキックとベース……主に…

柳田将秀が使うDigital Performer 10 〜第4回:MV制作やライブで役立つ映像ファイルをDPで扱うテクニック

…リハーサルや本番でのDigital Performer(以下DP)の使用について執筆してきました。担当最後となる今回は、DPでの映像制作にかかわる内容を紹介。昨今では個人でもMV制作を行ってYouTubeなどへアップしたり、コンサートやライブにおいてもCGや映像とリンクした演出が増えています。意外と知られていないDPの映像にまつわる機能についてお話ししましょう。 解説:柳田将秀 映像と音声のズレを防ぐためフレーム・レートの設定が重要 DPに映像ファイルを取り込む方法は非常に簡…

これからDTMを始めたい人へ、『松隈ケンタ流ロックDTM入門』を一部公開

…base、MOTU Digital Performer、それからABLETON LiveやIMAGE-LINE FL Studioなどそれぞれが特徴を持ちつつ、基本的にできることは似ています。UI(画面)が自分のセンスに合うもの、自分の好きなクリエイターが使っているもの、周りの友人が使っているものなどを基準に選ぶといいと思います。ただ、DAWソフトを買う前に必ず対応動作環境を見て、持っているパソコンのOSに合うかどうかはチェックしてください。 僕のおすすめDAWソフトは、今メ…

エンジニア/クリエイター89人に聞く「私の礎となった名盤|1989年〜1980年」

…W ENGLAND DIGITAL Synclavierを使用してエディットし、さまざまなバージョンを生み出すスタイルは、リミックスの夜明けと言っても過言では無い。また、どのアーティストのどの楽曲もミキシングが素晴らしく、特にリバーブ感などは非常に影響を受けている。 名盤に近付けたツール自身の手掛けた作品が名盤と呼ばれるものに近付いたかはいまだ分からないが、LEXICON 224、480Lは偉大 ゴンドウトモヒコ <BIO>音楽家。ユーフォニアムと電子音楽を学ぶ。anonym…

エンジニア/クリエイター89人に聞く「私の礎となった名盤|1999年〜1990年 - Part 2」

…けたツールMOTU Digital Performer、AKAI PROFESSIONAL S5000 照内紀雄 <BIO>青葉台スタジオ所属のエンジニア。Vaundy、ザ・リーサルウェポンズ、ヒプノシスマイクなどを手掛ける。サウニスト集団SOTのメンバーとしてブログ“Saunaで数えるOneからThousand”を主宰。フィンランド大使館公認サウナ・アンバサダー メドレーを統一感持ってまとめあげたミックス TK替え唄メドレー アーティスト:嘉門達夫 発売日: 1996/04…

柳田将秀が使うDigital Performer 10 〜第3回:ライブで欠かせない冗長性 メイン&サブマシンを同期する方法

…llage.com 【Recent Work】 TVアニメ『つぐもも』キャラクターソングミニアルバム - EP Various Artists アニメ ¥1222 ※収録曲「濡烏(CV:松井恵理子)」の作曲を担当 製品情報 h-resolution.com MOTU Digital Performer オープン・プライス デジマートで探す 関連記事 www.snrec.jp www.snrec.jp www.snrec.jp www.snrec.jp www.snrec.jp

T-SK - Beat Makers Laboratory Japanese Edition Vol.26 〜過去の自分と現在の自分を比べてどれだけ成長したのかを意識することが上達の秘けつ

… G5に、MOTU Digital Performerをインストールしていました。オーディオI/OはMOTU 828MK2、モニターはM-AUDIOのスピーカー、そのほかワークステーション・シンセのROLAND Fantomや音源モジュールのYAMAHA Motif-Rackなども持っていましたね。 モニター環境 近年、作業は日中に行うことが多いのですが、家全体が振動するくらいの爆音で制作しています(笑)。室内で音が反射するのでじゅうたんを敷いたところ、ちょうど良い部屋鳴りに…

柳田将秀が使うDigital Performer 10 〜第2回:リハーサルにおける仕込みを迅速に! DPでのI/O設定とサウンドバイト編集

…リハーサル時に便利なDigital Performer(以下DP)の使い方を幾つか紹介します。 解説:柳田将秀 V-RackのAUXトラックを使ってメインとモニター回線を切り替える リハーサルを行っているときに“やっぱりBメロの後半からギターはカットで”“間奏の尺は倍にしてください”など、さまざまなデータのエディット要請があります。もちろんその場で該当する部分を再生して音を聴きながらエディットをするわけですが、リハーサル現場ではほかの作業をしている方や打ち合わせなどを邪魔しな…

おおくぼけい(アーバンギャルド)のプライベート・スタジオ 〜Private Studio 2021

…定しているMOTU Digital Performerを使います。複数の楽曲を並べてスムーズに切り替えられるチャンク機能も便利ですよね。後者の場合は打ち込みのトラックとボーカルだけなので、即興パフォーマンスやDJミックスのようなつなぎを行うために、ABLETON LiveとコントローラーのPush 2を使います」 APPLE MacBook Proを使い、メインのウィンドウとプラグインでディスプレイを分けて表示。オーディオI/OはRME Fireface UCX。ピアノ用の椅…

柳田将秀が使うDigital Performer 10 〜第1回:スムーズなマニピュレートを実現するチャンク機能を使ったシーケンス作成

…ニピュレーターとしてDigital Performer(以下DP)を駆使しています。楽器店勤務の際に幾つものDAWに触れた結果、やはりマニピュレートにおいてはDPを選択するのが良いと感じました。その理由を私なりに解説していければと思います。 解説:柳田将秀 オーディオI/Oの変更に対応するためV-RackでAUXトラックを活用 そもそもマニピュレーターについて簡単に紹介しますと、ライブ時にステージ上に居ない奏者の音をコンピューターから出力する、いわゆる同期演奏のために存在する…

カワイヒデヒロが使うDigital Performer 10 第4回〜オーディオ素材の可能性を広げるストレッチ・オーディオとビート検出機能

…う……。さて、今回もDigital Performer 10(以下DP10)を使った音楽制作について、僕なりの使い方を紹介していきます。過去の記事もご参照の上お読みください。 ビート検出&テンポ解析を行うBeat Detection 2.0 前回で予告した通り、まずはストレッチ・オーディオ機能を紹介します。DP10に搭載されているZYNAPTIQ ZTX Proのストレッチ・オーディオ機能は、オーディオ・データを伸縮することでシーケンスのテンポにシンクさせることができます。途…

井筒昭雄、ゴンドウトモヒコ、小松 久明が愛用する珠玉のUAD-2プラグイン 〜アナログの魔法をDSPに託すUAD-2プラグインの真髄(3)

…ools、MOTU Digital PerformerDSP:Apollo Twin(Duo)オーディオI/O:APOGEE Symphony I/O 【Recent Work】 ベルカント号のSONGBOOK I ムジカ・ピッコリーノ チルドレン・ミュージック ¥1833 ベルカント号のSONGBOOK II ムジカ・ピッコリーノ チルドレン・ミュージック ¥1833 Neve 88RS Channel Strip Collection チャンネル・ストリップで使っているの…

カワイヒデヒロが使うDigital Performer 10 第3回〜譜面作成で活躍するスプリットノートと筆者お薦めのDP便利機能

…すよね。さて、今回もDigital Performer10(DP10)を使った僕の音楽制作について紹介していきましょう。併せて前回、前々回の記事もぜひお読みください。 スプリットノートを活用してストリングスの譜面を作成 DPの譜面作成機能=クイックスクライブについての続きです。前回は、選択したMIDIノートを指定したトラックへとコピーまたは移動する“スプリットノート”を紹介しました。今回はストリングス・カルテットのアレンジでの実際の使い方を説明します。 4声で打ち込んだ1tr…

カワイヒデヒロが使うDigital Performer 10 第2回〜劇伴制作の作業を加速させる マルチバウンスと譜面作成機能

…ります。さて、今回もDigital Performer 10(以下DP)の僕なりの使い方を紹介しましょう! 複数トラックを一度に書き出せるバウンストゥディスク 前回はチャンクとV-Rackについて紹介しましたが、DPで劇伴制作するにおいて、“めちゃくちゃありがたい! ずっと欲しかった!”という機能がマルチバウンスができる“バウンストゥディスク”です。マルチバウンスはその名の通り、マルチチャンネルでのバウンスができるので、1回のバウンスでパラデータが作成できてしまいます。チャン…

AVID Pro Tools 2020.9でAbleton Linkに対応。BW64 WAVやSDIIもサポート【プロモーション追記】

… Reason / Digital Performer / Ability /Singer Song Writer / Studio One / Sonar / SONY Acid/KORG Gadget /その他音楽制作用DAWに類するソフトウェア(購入対象者の確認は各販売店で実施)。※手持ちのDTM/DAWソフトは返却不要。そのまま継続して利用できます。※本プロモーションの取扱ショップのみ。 connect.avid.com 期間:2020年9月10日(木)〜9月30日(…

松武秀樹『TECHNASMA』 〜僕がシンセサイザーにおいて大事だと思うのは自ら発想して音を組み立てる行為なんです

…はDAWのMOTU Digital Performerが開かれている。その後ろには、上からオーディオ・インターフェースのRME ADI-2 Pro、ROLAND Studio-Capture、ディレイのSDE-2000、ステレオ・フランジャーのSBF-325、MIDI 音源モジュールのYAMAHA MU2000やROLAND SC-88Pro、Integra-7を設置。モニター・スピーカーYAMAHA MSP5 Studioを縦に置き、この状態で全体をふかんするのが松武のスタ…

今さらですが、DAWとはなんですか?〜サンレコ編集長に直撃(1)

…んですか? 編集長 Digital Audio Workstationを略したもので、DAW。ディー・エー・ダブル。 シンジ ”ダウ”って言っている人もいましたけど...。 編集長 英語の頭文字で略すときは、アルファベット読みが普通だと思うんだけど、最近では英語圏でも“ダウ”って読んでいる人もいるから、どっちでも通じるとは思う。 シンジ で、「DAW」ってどんな機材なんですか? 編集長 今はパソコンやタブレットのソフトになっている。だから、正しくいえば“DAWソフト”だね。 …

カワイヒデヒロが使うDigital Performer 10 第1回〜劇伴制作の強い味方 チャンク&V-Rackでアレンジを進める

…デヒロです。今回からDigital Performer10(DP10)を使った音楽制作について紹介をさせていただきます。短い間ですが、お付き合いよろしくお願いします。 曲のバリエーションを生み出せるチャンクでのシーケンス作成 機能を紹介する前に、僕がなぜDPを使うのか?というところも少しお話ししておきます。僕のDP歴は2006年、DP5がリリースされたころからです。それまではシーケンサーのYAMAHA QY700を使っていました。DPを選んだ理由は幾つかあるのですが、その一つ…

安田寿之が使うDigital Performer 10 第4回〜楽曲制作の最終工程 DP10のみでミックス&マスタリング

…用性を考えてのこと。Digital Performer(以下DP)の音質が劣っているわけではありません。ちなみに、Pro Toolsに移行するときはDPでオーディオ・マージをしますが、以前のバージョンだとオーディオ・クリップがある部分でしかできませんでした。現在は空白部分を含め任意の場所で行うことができます。大量のマージやエクスポートでも処理時間が速く、Pro Toolsを併用する場合も手間は感じません。 今回はDPだけでのミックスです。まずは、繰り返し述べてきた“整理”をし…

パッド・コントローラーとソフトウェアを統合したビート・メイク・ツールNEKTAR TECHNOLOGY Aura

…endo、MOTU Digital Performer、APPLE Garageband、Logic、COCKOS Reaper、REASON STUDIOS Reason、PRESONUS Studio One、CAKEWALK Sonarに対応する。 リア・パネルにはMIDI OUT、フット・スイッチ端子、USB(タイプB)端子を装備 付属ソフトウェアのNektarine(Mac/Windowsに対応)では、複数のAU/VSTプラグインを組み合わせて独自のキットやサウンド…

安田寿之が使うDigital Performer 10 第3回〜DP10の機能を使ったレコーディング 譜面制作やピアノ録音の効率化を図る

…させました。今回は、Digital Performer(以下DP)を活用して録音&編集するプロセスを解説していきます。仮でコードを打ち込んだトラックをピアノで弾き直しますが、最初に譜面を作ります。“chord”と“chord bs”の2trを選択し、プロジェクトメニューのクイックスクライブエディターから譜面を表示しましょう。 まずはデフォルト表示で不具合がある部分、より見やすくする部分などを修正していきます。右手パートのトラック“chord”のヘ音記号をト音記号にするには、右…

安田寿之が使うDigital Performer 10 第2回〜DP10の機能を使った編曲 クリップウインドウからトラック整理術まで

…さて、今回は編曲でのDigital Performer(以下DP)の活用を解説していきます。 クリップウインドウで素早く録音MIDIはすぐにオーディオへ変換する まずは、前回作ったコードとメロディにリズムを加えます。音源はDPに付属するドラム専用ソフト音源Model-12を使用します。Model-12には生ドラムや往年のリズム・マシンなど即戦力になる音色が何百と入っていますが、オリジナル音色を取り込むサンプラーとしても充実した機能を備えています。 ここで、DP10に搭載された…

「MOTU M4」製品レビュー:上位機種と同様のDACを搭載する4イン/4アウトのオーディオI/O

…rmer Lite。Digital Performer 10より簡潔なユーザー・インターフェースにデザインされており、オーディオとMIDIが各16trまで使用可能。Digital Performer 10に搭載されているすべてのバーチャル・インストゥルメントが収録されている ループバック機能のテストも実施。Webブラウザーで映像を見ながらマイクで話し、それをAPPLE QuickTimeで録画してみたところ、音質の良さを確認できた。 新開発のDAWとなる、MOTU Perfo…

本間昭光 後編〜GENELEC The Ones Load Test

…語る本間はMOTU Digital Performerでアレンジを進め、それをAVID Pro Toolsへ流し込んだものをスタジオに持ち込むスタイルで仕事をしている。そのファイルを開いたエンジニアがこんな指摘をしたそうだ。 「録りのレベルが大き過ぎず小さ過ぎず、すごく良くなったと2回ほど言われました。フェーダーもすべて0dBのままでバランスが取れていて、ダビングしやすいとも言ってもらえました。8331Aのおかげでフラットに聴こえているからでしょうね。何かが足りないように感じ…

「RADIAL SW8-USB」製品レビュー:USBを二重化した8chスイッチング・オーディオ・インターフェース

…oolsとMOTU Digital Performerで試してみたいと思います。 まずPro Toolsの場合ですが、MacでAudio MIDI設定を開くと、SW8-USBは“8アナログ+2SPDIFデジタルUSBインターフェース”として認識されるのでサンプル・レートなどはここで変更します。あとは、Pro Tools内にオーディオ・トーン・トラックを作成し、SW8-USBのOutput9-10(S/P DIFデジタル)から出力します。リア・パネルにあるAUTO-SWITCH…

「MOTU Digital Performer 10」製品レビュー:ループのトリガー機能などを追加した老舗DAWの最新バージョン

MOTUDigital Performer 10 木本ヤスオ MOTUのDAW、Digital Performer(以下DP)が4年ぶりのメジャー・アップデートでバージョン10となりました。今回は特に機能の追加が多い印象です。 ループ・トリガー機能のClips Window通常のシーケンスとは別に再生できる まずは最も大きな追加機能のClips Windowです。簡単に言うと、ループ/フレーズをトリガーする機能。曲のモチーフを、瞬間的に組み立ててプレイすることもできるエディタ…

モンスターストライク リミックスで目指す次世代クリエイター 【第5回】プロ直伝のリミックス・テクニック

…した当時、MOTU Digital Performerにギターを取り込むという手法を採用していました。ファズのコンパクト・エフェクターを試しにかけてみたところノイジーではあったのですが、Digital Performerに取り込むといい具合になじんだんです。最近のクリエイターさんは一つのDAWに頼っている傾向にあると思うのですが、2000年代の僕がやっていたような一手間を試してみてほしいですね。こだわる部分を変えてみると、その人の個性が出てくると思いますよ。 また、ベースのリ…

「SLATE MEDIA TECHNOLOGY Raven MTI2」製品レビュー:低価格化と機能向上を実現したマルチタッチ液晶コントローラー

…dio One 3、Digital Performer 8/9と多くのDAWに対応しました(日本国内代理店のサポートはPro Toolsのみ)。中でもStudio One 3はDAW自体がマルチタッチに対応なので、純正のプラグインも複数のパラメーターをマルチタッチで同時に操作可能です。これはなかなか面白いのでぜひ試してみてください。 § Raven MTI2は導入しやすい価格と、ソフトのバージョン・アップ、特にBatch Commandsによる操作の自動化が装備された点が大き…

27インチ・マルチタッチ・パネル式LEDディスプレイSLATE MEDIA TECHNOLOGY 「Raven MTI2」発売

…e/Nuendo, Digital Performer, Logic Pro X, Pro Tools 10〜12, Studio One 3といった各社主要のDAWにソフトウェアに対応し、ホスト・アプリケーションに縛られることなくRAVENソフトウェアのワークフローを取り入れることができるようになった。(日本国内のサポートはMacOS、Avid ProToolsのみ)SLATE MEDIA TECHNOLOGY 「Raven MTI2」販売価格 135,000円(税込)We…

田辺恵二が使う Studio One 2 第1回

…てオーディオも扱えるDigital Performerになり、それをDIGIDESIGNの888|24I/OなどにDAE経由で接続して使っていたのです。 10年くらいはそのような環境で仕事していました。レコーディングにライブにと手足のように、まさに使い慣れた道具のように。その使い慣れた環境から大きく変わったのが、パソコンのCPUでオーディオやバーチャル・インストゥルメントを処理するネイティブ環境に業界がシフトしていったことです。筆者もなんだか流行に乗り、当時最速だったAPPL…