dolby, atmos の検索結果:

マイク・ディーン インタビュー【後編】

…0Mだ。BルームにはDolby Atmos環境をセッティングしてあって、スピーカーはAMPHIONで統一してある。Two18をフロント、One18をリアとハイトに配置していて、それとベース・エクステンション・システムのBaseTwo 25を使用している。モニター・コントローラーはDAD MOMだ。スタジオAではビート・メイクとステレオのミックスを行うが、それをスタジオBに持っていって、そのままDolby Atmosのミックスを続けることができるんだ」 前述の5060と同じく重…

「NOISEASH Need Preamp And EQ Collection」有名コンソールのプリアンプとEQをエミュレートしたプラグイン・バンドル

フックアップが運営するオンライン・ストアのbeatcloudから、注目のソフトをピックアップする本コーナー。今回レビューするのは、作曲家/エンジニアでもあるベイハン・クルチが設立したソフトウェア・ブランドNOISEASHがリリースする、Need Preamp And EQ Collectionです。Mac/Windows対応で、AAX/AU/VST3プラグインとして動作。そのデザインから察する通り、世界的に著名なビンテージ・コンソールのプリアンプ&EQをエミュレーションしたプ…

プロ・エンジニアが語る!立体的な音場を創出するプラグインNovoNotes 3DX

…にまで対応するため、Dolby Atmosミックスの際に、サラウンドと同様のモニタリング用途で活用した経験もあります。 グレゴリ・ジェルメン「多種多様なフォーマット変換が可能で動作が軽快」 【Profile】フランスで生まれ育ち、日本の音楽への関心から20歳で来日&移住。これまでにMrs. GREEN APPLE、AAAMYYY、Furui Riho、Ayumu Imazu、大比良瑞希など、さまざまなアーティストの作品を手掛ける サラウンド・ミックスの仕込みをヘッドフォン環境…

最終回に語る今後のイマーシブ展望〜【第25回】DIYで造るイマーシブ・スタジオ 古賀健一

…会社を通さずに始めたDolby Atmosスタジオは、2年の歳月を経てなんとか形になりました。まだ世界に情報が少ない中、ただただ自分が新しい技術を探求したいからという軽い気持ちで始めたので、このスタジオの詳細な設計図は存在しません。正直、同じことをまたやれと言われたら、二度とやりたくないです。でもその過程の中から、普通なら経験できないことを学べました。やってよかったと心の底から思えます。 古賀健一 Dolby Atmosアルバム・マスタリングの注意点 先日、Adoのアルバム『…

Dolby Atmos Album Assembler〜Atmos用マスタリング・ツールがリリース

Dolbyから、Dolby Atmos Musicでのアルバムリリース用に、マスタリングツールとなるソフトウェアDolby Atmos Album Assemblerがリリースされた。現在のところMac版のみ。Avid Storeを通じて11,000円で販売されている。また、DolbyのWebサイトから90日間の無料トライアル版を入手することができる。 Dolby AtmosのADM BWFファイルをタイムラインに並べ、Dolby Atmos Renderer(別売り)を通じ…

移転リニューアルした東京・神田の「RECORDING PROSHOP MIYAJI」をレポート!

…ースピーカーが設置。Dolby Atmos環境による空間オーディオが体験できるので、興味があるクリエイターはぜひ体験してほしい。 スタッフの目利きによる厳選されたマイクを展示 RPMの主軸製品はマイクとアウトボード。特にアウトボードはプラグインをきっかけにハードウェアに興味を持つ顧客が増えているという。マイクが展示されているショーケースには、スタッフが徹底的にチェックして選定したモデルに加え、めったに実物を見ることがないハイエンドが並ぶ。 メインエリア左にそびえたつアウトボー…

VSLからIRリバーブ&ミキシングツールVienna MIR Pro 3Dが登場

…新たにバイノーラルやDolby Atmos、Auro-3D、360 Reality Audio、そして3次までのAmbisonicsなど、出力フォーマットを自由に選択可能。楽器やバーチャルマイク、マイクカプセルを3次元で表現された仮想空間で動かし、あらゆる方向に向けて調整することができる。なお、仮想ステージ上で扱えるチャンネル数を24に制限したVienna MIR Pro 3D (24)(48,840円。2022年8月9日(火)正午までの申込でセール価格44,660円。こちら…

「LIQUIDSONICS Lustrous Plates Surround」Dolby Atmosにも対応する多機能プレート・リバーブ・プラグイン

…を見せるサラウンドやDolby Atmosにも対応した製品をリリースするブランドLIQUIDSONICSのプレート・リバーブ・プラグイン、Lustrous Plates Surroundです。Mac/Windows対応で、AAX/AU/VST2&3プラグインとして動作します。 Text:加納洋一郎 用途に合わせてダイレクトに選べるプリセット。2色の画面カラーを切り替え可能 LIQUIDSONICSは、リバーブ関連を専門に取り扱っているプラグイン・ブランド。代表的な製品としてB…

WONK インタビュー 〜Dolby Atmosを採用した最新作『artless』の制作とは?

…られており、さらにはDolby Atmosを採用するという新しい試みも見られる。ここでは全曲のミックスを手掛ける井上に、制作についての話を聞いてみよう。 Text:Susumu Nakagawa Photo:Chika Suzuki(*) 音数の少ないアレンジになった分、一つ一つの録り音にこだわりました ー冒頭の「Introduction #6 artless」は、メンバーがスタジオに入ってきて、演奏の準備をしているような情景を想像させますが、今作はセッションを軸に作り上げた…

AVID Pro Tools 2022.6〜Dolby AtmosやMIDIワークフローが改善

…方を同時表示可能に Dolby Atmos の改善(Pro Tools Ultimate/Studio) Dolby Atmosリレンダリングのオフライン・バウンス ADMをDolby Atmos Rendererにインポートしてからリレンダリングのエクスポートを個別に行う手順を踏まずに、5.1chやバイノーラルなどチャンネルベースのミックスをすばやく生成できるようになった(バウンス時にリレンダリングとADMファイルの両方を同時に生成可能)。 最適化されたADMエクスポート機…

本当にマルチな映像表示の話〜【第24回】DIYで造るイマーシブ・スタジオ 古賀健一

…を再訪した際、急遽、Dolby Atmosに関連するセミナーを開催しました。高校生から年配の方まで来てくださり、僕も大変刺激をもらいました。チャンスがあれば、東京でもやってみたいです。 古賀健一 悩ましい解像度とレートのマッチング〜4Kで統合するための壁 さて、ついに90インチのサウンド・スクリーンの工事が終わり、特注していた360 Realty Audioのボトム・スピーカー台も届きました。AUDIO FUTURES 360 WalkMix Creatorのスピーカー・プロ…

ANTELOPE AUDIO Galaxy 32 Synergy Coreがイマーシブ対応アップデート

…ろん、2.1chからDolby Atmosの9.1.6chまで、スピーカー出力をコントロール可能に。コントロールパネルに新設されたSurroundタブからシームレスに設定が行え、23種類のプリセットが用意されている。また、ルーティングマトリクスを利用することで、最大16chのスピーカー設定が行える。 クロスオーバーの設定画面 16の出力チャンネルには、8バンドのパラメトリックEQと最大100msのディレイを用意。全スピーカーをオフセットする最大100msのリップシンク・ディレ…

『攻殻機動隊 SAC_2045』シーズン2〜フィルム・スコアリングの工程を詳細に振り返る

…2の音楽/音声には、Dolby Atmosによる立体音響のミックスが施されています。作編曲の段階からDolby Atmosでの聴こえ方を見越して作業していた部分は、ありましたか? 戸田 それは考えていました。詳しくお話しすると、私たちはサラウンドやAtmosでのミックスが、音楽にとって必ずしも必須とは考えていないところがあって。今回、音楽は基本的に5.1chをベースとして構成しました。それは効果音などが同時に鳴ることを見越していたからで、例えば天井のスピーカーから音を降らせる…

OVERLOUD EQP レビュー:PULTECの名機をモデリングしオリジナルの機能も備えるEQプラグイン

…スタリングをはじめ、Dolby Atmosや360 Reality Audioによるイマーシブ作品にも携わる。 OVERLOUD EQP オープン・プライス (市場予想価格:18,700円前後) デジマートで探す REQUIREMENTS▪Mac:macOS 10.9〜10.15、AAX64(AVID Pro Tools 11以上)/AU/VST2&3対応のホスト・アプリケーション、またはスタンドアローンで起動▪Windows:Windows 8/10、AAX64(AVID …

「VIRHARMONIC Bohemian Violin V4」アーティキュレーションを自動切り替えするバイオリン専用ソフト音源

フックアップが運営するオンライン・ストアのbeatcloudから、注目のソフトをピックアップする本コーナー。今回レビューするのはチェコ共和国に拠点を置くブランド、VIRHARMONICのバイオリン専用ソフト音源Bohemian Violinの最新版、Bohemian Violin V4です。Mac/Windows対応で、AU/VSTプラグインとして動作します。筆者はCM曲や劇伴の仕事でBohemian Violinを用いた楽曲が採用されることも多く、今では使用頻度がかなり高い…

SOUND PARTICLES Density 〜1つの音声素材からさまざまなレイヤーを作り出す3D対応プラグイン

…sonics、バイノーラル、Dolby Atmos互換など、さまざまなフォーマットに対応している SOUND PARTICLESのプラグインバンドル 6FX Densityと、同社プラグインのSound Controller Studio、Brightness Panner、Energy Panner、Air、Dopplerをまとめたバンドル、6FX(通常価格59,950円、6月25日までのイントロセール価格47,850円)も同時にリリースされた。 6FX 製品情報 関連記事

SONARWORKS SoundID Reference for Multichannel 〜モニター環境補正システムのマルチチャンネル対応版

…から9.1.6ch Dolby Atmosまでのスピーカー・セットアップに対応。正確で信頼性の高いリファレンスサウンドを提供。また、プロファイル・データベースから480種以上のヘッドフォンをキャリブレーションすることができ、ヘッドフォンとスピーカーとの間で一貫したリファレンスサウンドを実現する。 SoundID Reference for Miultichannel新製品発表&デモストレーションレポート 去る5月24日、Media Integratio…

鹿児島でDolby Atmosが熱い!〜【第23回】DIYで造るイマーシブ・スタジオ 古賀健一

…いことに、ステレオ/Dolby Atmos/360 Reality Audioと行ったり来たりして、音と戯れていました。これらのシステム間をスムーズに移行するために、日々最善の方法は無いか試行錯誤しています。 古賀健一 ハイパワーなコンピューターでDAWと同マシンでのAtmosレンダリングを実現 さて先日、祖父母の改葬があり、福岡に帰っていました。どうせ帰るなら、九州の音楽業界の方にお会いしたいと思い、鹿児島市にあるChimpanzee Studioの大久保重樹さんに突撃アポ…

ボーカル・ミックスの飛び道具!? テレフォン/ラジオ・ボイスの作り方

…スタリングをはじめ、Dolby Atmosや360 Reality Audioによるイマーシブ作品にも携わり、ヒップホップ、R&Bからポップスまで国内外問わず幅広く手掛けている。 連動音源提供アーティスト Yun*chi【Profile】ポップス/アニメ・ソングからクリエイティブ・シーンまでをつなぐ女性シンガー。TVアニメ『ログ・ホライズン』のエンディング曲「Your song*」や、『うーさーのその日暮らし 夢幻編』主題歌「Lucky Girl*」のほか、タカラトミーのリカ…

INSPIRED ACOUSTICS Inspirata レビュー:多様な空間をバーチャルで再現できるイマーシブ・リバーブ・プラグイン

…グインです。上位版はDolby Atmosを含むサラウンドをサポートしており、まさに次世代のリバーブと言えるのではないでしょうか。詳しく見ていきましょう。 レビュー&テキスト:鈴木光人(スクウェア・エニックス) 193GBに及ぶルーム・ライブラリーは変更もストレス無く行える 開発したのはハンガリーに拠点を置くINSPIRED ACOUSTICS。音響とメディア・テクノロジーに特化し、今までの研究で蓄積された空間データに基づきソフトウェア制作を行っているのが特徴です。リバーブは…

「BABY AUDIO.」おすすめプラグイン・エフェクト全7種類

フックアップが運営するオンライン・ストアのbeatcloudから、注目製品やソフトウェアをピックアップする本コーナー。今回レビューするのは、2019年の発足以来、クリエイティブなプラグイン・エフェクトを開発し続けている気鋭ブランド、BABY AUDIO.の7製品です。いずれもMac/Windows対応で、AAX/AU/VST/VST3プラグインとして動作します。それでは1つずつ見ていきましょう! Text:MONJOE(DATS) TaipはAIアルゴリズム採用のサチュレーシ…

STEINBERG Nuendo 12、ダウンロード販売開始〜AIでのセリフ抽出やイマーシブなどを強化

…es Matchと、Dolby Atmosバイノーラル・ダウン・ミックスの組み合わせで、ヘッドフォンでも没入感あるイマーシブ・サウンド再生を実現する。 Headphones MatchとNuendo付属の専用Dolby Atmos Renderer さらに、Cubase 12でも導入された新たなライセンス・システムSteinberg Licensingの導入により、 ドングルにとらわれないライセンス管理が出来るようになったほか、Apple Siliconへのネイティブ対応、ユ…

AVID Pro Toolsラインナップを一新!入門向けのPro Tools Artistが登場

…lexにも付属)。 Dolby Atmosなどサラウンドにも対応したPro Tools Studio 従来のPro Tools(無印)はPro Tools Studio(年間サブスクリプション:38,830円、エデュケーション版年間サブスクリプション:12,870円)へと名称変更するとともに、Pro Tools|Ultimateに近付くアップグレードが成された。オーディオ・トラック数が512と倍増するとともに、Dolby Atmosの7.1.2chを含むサラウンド・ミキシング…

AMPHIONスピーカーを導入しイマーシブ対応へと進化を遂げた音響ハウスStudio No.7

…2chマスタリングとDolby Atmos両方に対応 これまで国内にあるDolby Atmos対応スタジオと言えば、ポスプロか、レーベルが所有するものがほとんどであった。独立系の商用スタジオでは音響ハウスが日本初と言えるだろう。レコーディング・エンジニアの櫻井繁郎氏が、その経緯を語ってくれた。 「一緒に仕事をしているゲーム会社は、どこもスタジオをDolby Atmos対応にしているので“面白そうだ、これはやらなければいけない”と思っていました。このStudio No.7はもと…

ついにシネマ・スクリーンを発注! 〜【第22回】DIYで造るイマーシブ・スタジオ 古賀健一

…cの空間オーディオはDolby Atmos Rendererとは違うバイノーラル処理を行っています。今までそのサウンドはミックス終了後、Dolby Atmos RendererでMP4(EC-3)を作成し、それをiOSデバイスの“ファイル”アプリに入れないと聴けませんでした。つまり、一度Dolby Atmos Rendererに録音しないと、どんな音でリスナーの耳に届くか分からない状況下で作業するので、とても効率が悪かったのです。Logic Proがリアルタイム変換できるよう…

サカナクションの使用楽器&機材を写真で振り返る!〜Essential Tools for “ADAPT”

ニュー・アルバム『アダプト』完成間近の時期に、レコーディングが行われていたAobadai studioに潜入! 制作の熱気冷めやらぬライブ・ルームでサカナクションの使用楽器&音響機器を激写した。余すところなくレポートしていこう。 Photo:Hiroki Obara 【左】山口一郎の歌録りにメイン使用され続けているTELEFUNKEN Ela M 251E|【右】『アダプト』の歌入れでは真空管マイクのNEUMANN U47も使われた 【左】1946年製のGIBSON J-45…

エンジニア浦本雅史 インタビュー 〜サカナクション『アダプト』を録音&ミックスの面から紐解く

Aobadai studioを拠点とし、サカナクションをはじめ一線のアーティストのレコーディング/ミキシングを手掛ける浦本雅史氏。彼にインタビューを行い、エンジニアリングの面からも『アダプト』を紐解いていく。 Interview:Tsuji. Taichi & iori matsumoto Photo:Hiroki Obara 670や77-DXなど往年の名機を活用 ー制作の追い込みの時期は、あらゆる工程を並行して進めるような忙しさだったと聞きました。 浦本 最後の4~5日は…

江島啓一、岩寺基晴、草刈愛美、岡崎英美 インタビュー 〜サカナクション『アダプト』に投影される4人の制作スキル

サカナクションの楽曲アレンジ/サウンド・プロデュースは、彼らがすべてを手掛けていると言っても過言ではない。江島啓一(ds、prog/写真左)、岩寺基晴(g、prog/同左から2番目)、草刈愛美(b、syn、prog/同右から2番目)、岡崎英美(k、syn、prog/同左)の4人だ。松尾スズキ作の舞台『マシーン日記』(2021年)のサウンドトラックなども担当する彼ら、そのスキルは折り紙付きと言える。本稿では『アダプト』のプロダクションについてインタビュー。DAWを駆使しながら、…

「LIQUIDSONICS Cinematic Rooms Professional」サラウンドやDolby Atmosにも対応する多機能リバーブ・プラグイン

…大7.1.2ch)のDolby Atmosまで対応するリバーブ・プラグイン、LIQUIDSONICS Cinematic Rooms Professionalです。Mac/Windows対応で、AAX/AU/VST2/VST3プラグインとして動作します。昨年Apple MusicがDolby Atmosを採用したことにより、映画のみならず、より身近になったイマーシブな音楽体験。これから紹介するCinematic Rooms Professionalはステレオだけでなく、サラウ…

NUGEN AUDIO Paragon ST〜ステレオ幅をコントロールできるコンボリューション・リバーブ

NUGEN AUDIOから、コンボリューション・リバーブ・プラグインParagon ST(通常価格38,500円のところ、期間限定価格19,250円)がリリースされた。Mac/Windows対応で、AAX/AU/VSTプラグインとして動作する。 既にリリースされているサラウンド対応リバーブParagonを元に、ステレオに特化したプラグインで、オリジナルと同じリバーブ・テクノロジーを採用しながらもモジュレーションやステレオ幅など、新しいコントロールを多数搭載している。なお、ステ…

メロウな作風からエレクトロ回帰を視野に……サカナクションの現在地と展望

昨年11月のオンライン・ライブ『SAKANAQUARIUM アダプト ONLINE』を皮切りに始まったプロジェクト=『アダプト “適応”』。ニュー・アルバム『アダプト』もその一部だが、来年にかけて『アプライ “応用”』なるプロジェクトへ移行していくとのことで、早くも次作『アプライ』がアナウンスされている。『アダプト』と合わせて“二枚でひとつ”のコンセプチュアルなタイトルになるだろう。山口一郎(vo、g)インタビューの後編では『アプライ』にもかかわる方針、そして『アダプト』の楽…

コーデックから知るDolby Atmos再生環境 〜【第21回】DIYで造るイマーシブ・スタジオ 古賀健一

最大128trのDolby Atmos音声は、どのような形になってリスナーの耳に届くのか? 音を作って“はい、終わり”ではなく、きちんと理解したいと思っていました。しかし、中間ファイルを扱うレコーディング・エンジニアという職業のため、正直、この辺りの最終コーデック(どういうプログラムを使って圧縮/変換/復元するか)についての知識が乏しいと自分で感じていました。コーデックとは? コンテナとは? Dolby Digital Plusとは? 昨年Apple Musicで空間オーディ…

さまざまな空間をバーチャルに再現するINSPIRED ACOUSTICS Inspirata

…ステレオはもちろん、Dolby Atmosの7.1.2chなど、マルチチャンネルにも対応。近日発売のImmersive Editionは最大22.2chをサポートし、今後INSPIRATED ACOUSTICSが作成するライブラリーもすべて無償提供される。また、各Editionから上位Editionへのアップグレードも可能となっている。 Professional Editionはマルチチャンネルにも対応 なお、発売を記念して、3月17日まで、発売日にちなみ31.4%オフのイン…

STEINBERG Cubase 12発表。コード検出機能やより柔軟にオーディオが扱える機能が追加

…いる。 サラウンド/Dolby Atmos 対応 [Pro] イマーシブ・サウンドを扱うために新しいチャンネル設定とバス設定を追加。Dolby Atmosフォーマットにも対応する。 Apple Siliconにネイティブ対応 [Pro / Artist / Elements] 従来はRosseta2を介しての対応だったが、Apple Silicon(M1など)にネイティブ対応を果たした ロジカルエディターの進化 [Pro] GUIが刷新され、新しい項目やプリセットが追加された…

AMS創業者のマーク・クラブツリーが語るAMS NEVEの伝統と進化

…用に設計されており、Dolby AtmosやAuro-3Dのミックスにも対応する 「DFCは、アカデミー受賞作の大半の制作に使用されているデジタル・コンソールの決定版です。Genesysは、DAWとシームレスに統合できるプラグインやインターフェースなど、アナログとデジタルの技術の粋を集めた素晴らしいプロダクション・ツールです。今日の音楽制作のあり方に合わせ、DAWとのハイブリッドな制作フローを新たに定義し、ゼロから考え抜きました。新しいシグナル・パス・エレメントは、これらの古…

Dolby Atmosから5.1chを作る試み 〜【第20回】DIYで造るイマーシブ・スタジオ 古賀健一

…そのワークフローと、Dolby Atmosから5.1chへのダウン・ミックスに挑戦した話を書いてみます。 古賀健一 360 Reality Audio用にボトム・スピーカーを5ch化 まず360 Reality Audioの話。スピーカー・レイアウトをいろいろと悩んだ結果、7.0.4.5 (計16ch)にすることにしました。つまり、ボトムのリア(サラウンド)側にPMC Twotwo.5を2本追加し、ボトムを5chに。この効果は絶大です。低域の再生能力はボトム前方の同社Twot…

サンレコ読者が本気で惚れた制作ツール2021〜ハードウェア編

Text:松本伊織(編集長/プロデューサー) 特集「本気で惚れた制作ツール」に併せて実施した読者アンケート、多数の回答をいただきありがとうございました。寄せられた回答の中から、ソフトウェアに続き、ハードウェアに関する回答を抜粋してお届けいたします。 DAW関連 RME Fireface UFX+ 安定性と拡張性。(かわと 様) RMEの製品は、音質やドライバーの更新も含めて評価されていますね。UFX+はFirefaceシリーズで初めてMADIを搭載したモデルです。音質などにつ…

サンレコ読者が本気で惚れた制作ツール2021〜ソフトウェア編

…erenceを探す DOLBY Dolby Atmos Renderer SEやシンセを多用した曲をミックスする機会があり、3次元的な音楽にしたら面白いんじゃないかと思い購入した。“対面で音楽を聴く”から“自分を中心に音楽を奏でる”になり、聴き手が主人公になれて、より音楽に没頭できる。自分も自宅ではAPPLE AirPods Proを使って空間オーディオに対応した楽曲を聴いているが、楽しすぎて自然と身体が踊ってしまう(笑)。とにかく聴いていて楽しい。再生環境が無いとその力を発…

AUDIOSOURCERE Demix Pro 〜Rock oN Monthly Recommend vol.42

…るでしょう。最近ではDolby Atmosの音楽も増えてきましたし、そういったものに対応するミックスを作る際などに2ミックスからトラックを抜き出したいという場面でも便利だと思います。音楽における音声分離に特化しているというのも大きな特徴と言えます。個別の楽器のフレーズがよく聴き取れるので、耳コピをする方にも便利に使っていただけるはずです。 伊部 カセット・テープに入っている昔作ったデモなどから歌だけを取り出したいというような需要にもマッチしていると思います。実際、僕もそういっ…

360 Reality Audioとスタジオ近況 〜【第19回】DIYで造るイマーシブ・スタジオ 古賀健一

…トの制限は16ch。Dolby Atmosの配置と360 Reality Audioの配置を組み合わせ、最大9.0.4.3chのスピーカー構成を組むことができました。 360 Reality Audioの本来の推奨は5.0.5.3chです。“なんだ、その魔法みたいな数字は?”と思う方も多いと思いますが、最初の5は平面5chサラウンドと同じで、リアは110°です。次の0は、サブウーファーを使わないという意味。次の5は天井で、平面と同じ配置の5chサラウンド。最後の3は360 R…

AUSTRIAN AUDIO HI-X65 レビュー:独自開発の44mmドライバーを備えるウィーン製の開放型ヘッドフォン

…でした。しかし近年、Dolby Atmosなどの立体音響をバイノーラルで聴くために必須だったり、スピーカーに比べてユーザー数が多い印象を受けたりと、その重要性を感じています。 それで、性能や価格を考慮した末にたどり着いたのがHI-X55。自分の求める点がすべてクリアされていたので即購入し、ミックスに使っていく中で“この価格で、よく作っているな”とコスト・パフォーマンスの優秀さを実感しています。定位や奥行き、周波数などを調整したときにちゃんと“ついてくる”感じで、特に音の距離感…

P's STUDIO、Dolby Atmos対応ルームを追加。動画配信サービスNeSTREAM LIVEもスタート

…麻布台)が、3つ目のDolby Atmos Home対応ルームをオープンした。また、同社がコンテンツ制作に携わるDolby Atmos対応の動画配信サービス、NeSTREAM LIVEについても後述する。 NeSTREAM LIVE Dolby Atmosコンテンツの比較試聴が容易に P's STUDIOではこれまでA/R One、A/R Threeという2部屋がDolby Atmos Home対応ルームとして稼働していたが、ライブ映像作品を含む音楽のDolby Atmosコ…

AvidPlayでのDolby Atmos配信に挑戦! 〜【第18回】DIYで造るイマーシブ・スタジオ 古賀健一

…作曲:レスピーギ)がDolby Atmosで配信されました。日本ではAmazon Music Unlimited、Apple Musicが対応しています。Dolby Atmosをインディーズ・アーティストがどうやって配信できるのか? その実験模様を書いてみます。 古賀健一 分配受け取りはPayPal口座でRole(s)にクレジットを明記 この作品は2020年12月に東京オペラシティ3階にある近江楽堂で録音しました。当初はリアルタイムのバイノーラル配信を目的とし、後々自分たちの…

広い会場でのサラウンド演出を経験〜「Prologue feat.MACH2X」【第18回】realize〜細井美裕の思考と創発の記録

… 新曲を含む全3曲をDolby Atmos化。念願のスピーカー環境でのミックスが実現 皆さん聞いてください! 連載第15回で私が“野良イマーシブ・ミュージシャンが、イマーシブ音源を作るまでの道のり、正直風当たりが強くないですか!?”と空にぼやいていた言葉が、スタジオの方々に届きました……! P's Studioさんのご協力のもと、これまでエンジニアの奥田泰次さんにHPLを使ってDolby Atmosにしてもらっていたのに実際にスピーカー環境でミックスできていなかった曲たちを、…

WOWOW、ハイレゾ/3D オーディオ配信アプリのベータ・テスターを募集

ωプレイヤー(Mac) WOWOWは、NTTスマートコネクトとの協業でハイレゾ・3D オーディオ・サービスの検討のためのアプリ、“ω(オメガ)プレイヤー”アプリを開発中であることを発表。2つのスピーカーから3Dオーディオ空間をバーチャル再生するAuro-Scene機能、ヘッドフォンから3Dオーディオ再生するAuro-HeadPhones機能(Mac版。iOS版はHPL)、そしてパソコンに接続したマルチチャンネル・オーディオ・インターフェースから直接Auro-3D信号を再生する…

今年のAvid Creative Summitはイマーシブ・サウンドにフォーカスしたセミナーを展開

…。 内容に関しては、Dolby Atmosや360 Reality Audioといったイマーシブ・サウンドに焦点を当てたものになる予定。ゲストにシンガー・ソングライターのUebo氏、バンドAwesome City Clubのギタリストで作編曲家としても活動するモリシー氏、Surebiz所属のエンジニアmurozo氏、山麓丸スタジオのエンジニアChester Beatty氏、レコーディング・エンジニア當麻拓美氏を迎え、制作の現場で展開されるクリエイションの真相に迫るという。 ビ…

【セミナー動画公開中】Pro Tools|HDXでDolby Atmosミックスfeat.グレゴリ・ジェルメン

…ools|HDXでのDolby Atmosミックス・セミナーをオンラインで生配信する(このページより配信予定)。講師は、AVID認定Dolby Atmos Mixerであるエンジニアのグレゴリ・ジェルメン氏。当日はバイノーラル再生でDolby Atmosの空間オーディオを体験しながらセミナーを視聴できる。 アーカイブ公開中!(ヘッドフォン視聴推奨) 開催概要 日時:2021年11月25日 18時〜 視聴無料 講師:グレゴリ・ジェルメン(Sonic Synergies Engi…

いきものがかりBlu-rayを映画館で上映 〜【第17回】DIYで造るイマーシブ・スタジオ 古賀健一

… 2021!!!』のDolby Atmos上映会が行われ、ファン・クラブの方々に、映画館の巨大なスクリーン映像とDolby Atmos音声を発売前に体験してもらうイベントが開催されました。当初個人的に不安だった音質面での問題もほぼ解決し、エンジニアとしても貴重な体験になりました。 古賀健一 劇場と家庭のスピーカー・レイアウトの違い 上映会では、トーク・イベントも開催。Dolby Japan佐藤哲郎氏、本作の監督を務めた伊東孝俊氏(Moment Tokyo)に加え、いきものがか…

物量勝負のレコーディング〜スズキユウリとの『Crowd Cloud』【第17回】realize〜細井美裕の思考と創発の記録

…った2曲+新曲1曲をDolby Atmos(7.1.4)対応のスタジオでミックスした様子を記録します。ではまた~! 『Crowd Cloud』 CREDIT ArtistSUZUKI Yuri & HOSOI Miyu CuratorPaola ANTONELLI Technical SupervisionITO Yuya Technical StaffTABEI Katsuhiko (MeAM studio)UEDA Shinpei Sound System Develop…

DAW作業も快速なインテル Evoプラットフォーム準拠のノートPC 〜dynabook V8 feat. crayvxn

…奇麗です」 V8は、Dolby Atmosに対応したバスレフ型ステレオ・スピーカーを搭載。「立体的に聴こえる感じが良いです。音楽制作だけでなく、リスニング用としても十分楽しめますね」とcrayvxnは語る さらにcrayvxnは、バッテリーの持ち具合についても高く評価している。 「これまでのノートPCと比べると、約3倍は長時間使用ができる印象です。これならコンセントの無いカフェで作業する場合でも、安心して音楽制作が行えます。重たい電源アダプターやケーブルを持ち歩くことも無くな…