IMAGE-LINE FL Studio

FL Studioに関する情報とテクニックをお届けします。



タイパに最適!FL Studioでオリジナルテンプレートの作り方|解説:DJ PMX

DAWソフトFL Studioの便利機能やTipsを、音楽プロデューサー/DJのDJ PMXが紹介。連載1回目は「タイパに最適!オリジナルテンプレートの作り方」です。

FL Cloudとは!? 〜FL Studio 21.2で搭載のサブスク型クラウドサービス|解説:VLOT

DAWソフトFL Studioの便利機能やTipsを、音楽プロデューサー/DJのVLOTが紹介。最終回となる連載4回目は「最新バージョン21.2で搭載されたFL Cloudとは!?」です。

FL Studioの魅力とは?〜おすすめ付属ソフト&機能をKO3が紹介

ループを主体とする楽曲制作に適した操作性で、ダンスミュージックからヒップホップ/トラップ系のクリエイターなどに人気のDAWソフト、FL Studio。トラックメイカー/DJのKO3が、FL Studioのおすすめ機能や付属ソフト/プラグインを紹介します。

FL Studioでステム分離が可能に!Ver.21.2新機能をVLOTが解説|解説:VLOT

DAWソフトFL Studioの便利機能やTipsを、音楽プロデューサー/DJのVLOTが紹介。連載3回目は「FL Studioでステム分離が可能に!Ver.21.2新機能をVLOTが解説」です。

FL STUDIO 21 Signature BundleとLoop Engine 2のバンドルが限定特価

フックアップのオンラインストアbeatclodにて、Image-Line FL STUDIO 21 Signature Bundleと、W. A. Production Loop Engine 2の限定バンドルが、2月1日(木)17:00まで発売中。両者のセットで19,800円という特価で販売されている。

FL Studio トラップ・ビートメイク講座〜ハイハット&スネア編!|解説:VLOT

DAWソフトFL Studioの便利機能やTipsを、音楽プロデューサー/DJのVLOTが紹介。連載2回目は「FL Studio トラップ・ビートメイク講座〜ハイハット&スネア編!」です。

FL Studioトラップビート講座〜上モノ&808編|解説:VLOT

DAWソフトFL Studioの便利機能やTipsを、音楽プロデューサー/DJのVLOTが紹介。連載1回目は「トラップビート講座〜上モノ&808編」です。

曲の展開時に役立つ!FL Studioのお勧めアレンジ・テクニック|解説:Puckafall

DAWソフトFL Studioの便利機能やTipsを、プロデューサー、ビート/ループ・メイカーのPuckafallが紹介。最終回となる連載4回目は「曲の展開時に役立つ!お勧めアレンジ・テクニック」です。

トラップの制作に欠かせないFL Studio付属エフェクト・ベスト3|解説:Puckafall

DAWソフトFL Studioの便利機能やTipsを、プロデューサー、ビート/ループ・メイカーのPuckafallが紹介。連載3回目は「トラップの制作に欠かせない付属エフェクト・ベスト3」です。

FL Studioで作るヒップホップ|トラップ/ドリル/ジャージークラブ

FL Studioを用いたトラップ/ドリル/ジャージー・クラブの作り方を解説した動画全9本を順次公開予定。各サブジャンルにつき3本で完結する内容で、毎週金曜19時から、9週間連続で動画配信を行う。

トラップのループ・メイキングに役立つFL Studio付属インストゥルメンツ・トップ3|解説:Puckafall

DAWソフトFL Studioの便利機能やTipsを、プロデューサー、ビート/ループ・メイカーのPuckafallが紹介。連載2回目は「トラップのループ・メイキングに役立つ付属インストゥルメンツ・トップ3」です。

FL Studioの最新バージョン21からお気に入りの新機能をピックアップ!|解説:Puckafall

DAWソフトFL Studioの便利機能やTipsを、プロデューサー、ビート/ループ・メイカーのPuckafallが紹介。初回となる連載1回目は「最新のバージョン21からお気に入りの新機能をピックアップ!」です。

FL Studioを使ったアマピアノのビート・メイキング〜シンセ・プリセットとTips編|解説:audiot909

DAWソフトFL Studioの便利機能やTipsを、南アフリカ発祥のダンス・ミュージック、アマピアノを制作しているプロデューサー/DJのaudiot909が紹介。最終回となる連載4回目は「アマピアノのビート・メイキング〜シンセ・プリセットとTips編」です。

FL Studioを使ったアマピアノのビート・メイキング〜定番プリセット編|解説:audiot909

DAWソフトFL Studioの便利機能やTipsを、南アフリカ発祥のダンス・ミュージック、アマピアノを制作しているプロデューサー/DJのaudiot909が紹介!連載3回目は「アマピアノのビート・メイキング〜定番プリセット編」です。

IMAGE-LINE FL Studio × crayvxn 〜FL Studioで実践!カバー/リミックスの作り方

音楽制作者向けセミナー『サンレコ クリエイティブ・ウィーク 2023 Spring』では「DAWでの曲作り、プロはどうしてる?」をテーマにクリエイターの皆さんが愛用DAWでの曲作りを解説。IMAGE-LINE FL Studio編ではDJ/作曲家のcrayvxnに、カバー/リミックスの…

FL Studioを使ったアマピアノのビート・メイキング〜ドラム編|解説:audiot909

皆さん、こんにちは。南アフリカ発祥のダンス・ミュージック、アマピアノを制作しているプロデューサー/DJのaudiot909です。連載第1回に続き、第2回もIMAGE-LINE FL Studioを使ったアマピアノの制作についてレクチャーしていきたいと思います。第1回はベー…

アマピアノの主役!FL Studioでログ・ドラムの作り方|解説:audiot909

皆さん、こんにちは。南アフリカ発祥のダンス・ミュージック、アマピアノを制作しているプロデューサー/DJのaudiot909です。昨今、南アフリカにおけるコンピューター普及率が上昇した影響で、現地ではDAWを使った音楽制作が身近なものになっていることをご…

DAWソフトFL Studio 21の国内パッケージ版が発売。解説ビデオやPDFマニュアルも収録

DAWソフトIMAGE-LINE FL Studioの最新バージョンFL Studio 21の国内パッケージ版が、3月17日(金)より発売が開始。日本国内パッケージ版には、解説ビデオやPDFマニュアルを収録した4GBのUSBスティックが付属。他社DAW製品ユーザー向けのクロスグレード版や…

簡単&便利!FL Studioのオートメーション設定方法|解説:Lil'Yukichi

皆様、ごきげんよう。プロデューサー/アーティストのLil'Yukichiです。普段はWindowsのノート・パソコンにIMAGE-LINE FL Studio 20をインストールし、ヒップホップやトラップ・ミュージック、ローファイ・ビートなどを制作しています。今回は便利なオートメ…

FL Studio Channel Samplerの使い方続編〜エンベロープや詳細設定を解説!|解説:Lil'Yukichi

皆様、ごきげんよう。プロデューサー/アーティストのLil'Yukichiです。普段はWindowsのゲーミング用ノート・パソコンにIMAGE-LINE FL Studio 20をインストールし、トラップ・ミュージックやローファイ・ビート、ヒップホップなどを制作しています。今回は、…

「IMAGE-LINE FL Studio 21」検索機能やオーディオ編集機能が進化したDAWの最新バージョン

フックアップが運営するオンライン・ストアのbeatcloudから、注目のソフトをピックアップする本コーナー。今回レビューするのは約25年前にベルギーで誕生したDAW、IMAGE-LINE FL Studioです。Mac/Windowsに対応しており、ダンス・ミュージック・シーンでは故…

【2023年版】IMAGE-LINE FL Studio 20を詳しく解説 〜MET as MTHA2のおすすめ付属ソフト&機能

解説:MET as MTHA2 ステップ・シーケンサーでパターンをスムーズに生成 〜 ヒップホップやトラップ系クリエイターの支持を獲得 【製品概要】 ステップ・シーケンサーで作成したパターンを、プロジェクト画面の“プレイリスト”に並べて楽曲制作を行うMac/Wind…

エフェクトも搭載!FL Studio Channel Samplerの使い方|解説:Lil'Yukichi

皆様、ごきげんよう。プロデューサー/アーティストのLil'Yukichi です。普段はWindowsのゲーミング用ノート・パソコンにIMAGE-LINE FL Studio 20をインストールし、トラップ・ミュージックやローファイ・ビート、ヒップホップなどを制作しています。第2回…

FL StudioのFruity Slicerを使ったオーディオ・チョップの作り方|解説:Lil'Yukichi

皆様、ごきげんよう。プロデューサー/アーティストのLil'Yukichiです。トラップやヒップホップなどを制作しています。自分はIMAGE-LINE FL Studioがバージョン6のころから愛用しており、現在はFL Studio 20を使っています。第1回は、FL Studioに付属するプ…

FL StudioのBrowserやMixerにおける作業効率化テクニック!|解説:ineedmorebux

こんにちは、ビート/ループ・メイカーのineedmorebuxです。僕はWindowsのラップトップにIMAGE-LINE FL Studio 20を立ち上げ、トラップ・ミュージックやR&Bといった音楽のビートやループを制作しています。今回も作業を効率化するFL Studioの機能や、時短テ…

ビート・メイキングの作業効率化を促すFL Studioの機能やTipsを紹介!|解説:ineedmorebux

皆さんこんにちは、ビート/ループ・メイカーのineedmorebuxです。僕はWindowsのラップトップにIMAGE-LINE FL Studio 20を立ち上げ、トラップ・ミュージックやR&Bといった音楽ジャンルのビートやループ(上モノ)を制作しています。たくさんの作品を世の中に…

FL Studioで上モノ・アレンジの可能性を広げるTips|解説:ineedmorebux

皆さんこんにちは、ビート/ループ・メイカーのineedmorebuxです。僕はWindowsのラップトップにIMAGE-LINE FL Studio 20を立ち上げ、トラップやR&Bといった音楽ジャンルのビートやループ(上モノ)を制作しています。前回に引き続き、第2回も上モノを作る際…

FL Studioで上モノのベタ打ち感を軽減しグルーブを演出するTips|解説:ineedmorebux

皆さんこんにちは、ビート/ループ・メイカーのineedmorebuxです。僕はWindowsのラップトップにIMAGE-LINE FL Studio 20を立ち上げ、トラップやR&Bのビートやループ(上モノ)を制作しています。早速ですが、連載第1回はループ・メイキングにフォーカスし、…

お薦めのFL Studio付属プラグイン・エフェクトや便利ツールを一挙紹介!|解説:KO3

こんにちは、DJ/トラック・メイカーのKO3です。主にダンス・ミュージックの制作をしています。前回は僕がよく使うIMAGE-LINE FL Studio付属のソフト音源を紹介しましたので、今回はそのプラグイン・エフェクトや便利ツールを紹介しましょう。 解説:KO3|第…

KO3がお薦めするFL Stuido付属ソフト・シンセ7選|解説:KO3

こんにちは、DJ/トラック・メイカーのKO3です。僕が使用するIMAGE-LINE FL Studioは、付属のプラグイン・エフェクトやソフト音源がとても豊富で、FL Studio 20 Producerエディションに、別途パッケージ販売されているプラグインをバンドルしたFL Studio 20 …

「Not Alone」のFL Studioプロジェクトで解説! 楽曲を盛り上げるアレンジ・テクニック|解説:KO3

こんにちは。DJ/トラック・メイカーのKO3です。主にダンス・ミュージックの制作をしています。IMAGE-LINE FL Studioの魅力は独創的かつ効率的に楽曲制作を楽しめる操作性の高さ。今回は僕が制作した「Not Alone」という楽曲のプロジェクト・ファイルを用い…

FL Studioのモジュレーションやハモリ作成を駆使したシンプルかつ飽きさせないボーカル作り|解説:KO3

初めまして、DJ/トラック・メイカーのKO3です。今月から全4回にわたり、僕が使用しているDAWのIMAGE-LINE FL Studioで使える楽曲制作テクニックを紹介していきます。第1回は、楽曲の顔とも言えるボーカルにフォーカス。簡単にできる基本的なボーカルの処…

【2022年版】IMAGE-LINE FL Studio 20を詳しく解説 〜Pulp Kがおすすめポイント&付属プラグインを紹介!

解説:Pulp K 高機能なソフト音源/プラグイン・エフェクトを数多く備え、パターンを軸とした自由な制作システム 【製品概要】 FL Studioの心臓部とも呼べるユニークなステップ・シーケンサーで作成したパターンを、プロジェクト画面の“プレイリスト”に並べ…

ビート・メイカーの永遠の課題! FL Studioで作るファットなドラム|解説:MET as MTHA2

太いドラムの音というのは永遠の課題です。終わることの無い試練であり、私たちの夢。あこがれのビート・メイカーに少しでも近付きたくてネットで調べ、本を読み、人に聞いて、“いやこれも違うな”“もっと低音が出ているな”など、よくもまぁ同じテーマでこれ…

複雑なチェーンを作れるFL Studio Patcherのガチで使えるプリセットを厳選!|解説:MET as MTHA2

サンレコ愛読者の皆様、こんにちは。早いもので気付けば僕の担当も3回目です。今回はFL Studioのシークレット・プラグイン的な立ち位置になっている“Patcher”を掘り下げていきます。Patcherでは、複数のプラグインを使ったチェーンを内包して音作りができ、…

君のFL Studioは最新か? 制作に役立つ注目の新機能|解説:MET as MTHA2

突然ですが皆さん、FL Studioって本当にありがたいDAWだと思いませんか? “Lifetime Free Updates”と公式で謳っていますからね。僕はこの心意気が、FL Studioのプロップスにつながっていると思ってやみません。そんなFL Studioのユーザーは僕の周りにもいる…

FL Studioでもレコード・サンプリング! 録音からテンポ・マッチングまで紹介|解説:MET as MTHA2

普段私はサンプリングをして曲を作っているのですが、FL Studio使いでレコード・サンプリングをしている人って少ないですよね。DAWの相性なのか、自分の周りだけかもしれないですが、あまり多くない気がします。そもそも、FL Studioに限らずレコードからサン…

FL Studioで上モノ・ループを生かしながらビートのバウンス感を残すミックス術|解説:Pulp K

プロデューサー/ループ・メイカーのPulp Kです。僕は主にヒップホップやトラップの楽曲をFL Studioで制作しています。ループ・メイカーとは、ビートの上モノを専門に作る人のこと。現在、アメリカのシーンを中心にループ・メイカーの存在が広がっており、日…

FL Studioで上モノ・ループを元にシンプルさとバウンス感のあるビートを作り出す 解説:Pulp K

プロデューサー/ループ・メイカーのPulp Kです。僕は主にヒップホップやトラップの楽曲をFL Studioで制作しています。ループ・メイカーとは、ビートの上モノを専門に作る人のことです。現在、アメリカのシーンを中心にループ・メイカーの存在が広がっており…

ビートが入ることを意識してアレンジ、作成した上モノをループへとまとめ上げる 〜Pulp Kが使うFL Studio 20【第2回】

プロデューサー/ループ・メイカーのPulp Kです。僕は主にヒップホップやトラップの楽曲をFL Studioで制作しています。ループ・メイカーとは、ビートの上モノを専門に作る人のこと。現在、アメリカのシーンを中心にループ・メイカーの存在が広がっており、日…

ループ・メイカーを目指せ! 上モノ作りに必須のFLテクニック 〜Pulp Kが使うFL Studio 20【第1回】

初めまして、プロデューサー/ループ・メイカーのPulp Kです。僕は主にヒップホップやトラップの楽曲をFL Studioで制作しています。ループ・メイカーとは、ビートの上モノを専門に作る人のこと。現在、アメリカのシーンを中心にループ・メイカーの存在が広が…

現代のプロモーションには必須! ZGameEditor VisualizerでMV制作 〜Gettyが使うFL Studio 20【第4回】

DJ/作曲家のGettyです。前回まではFL Studioを使ったUKハードコア制作のTipsを紹介してきました。今回は番外編として、FL Studioに付属する動画制作プラグインZGameEditor Visualizerでお手軽にMVを作る方法を解説します。 解説:Getty Link to controller…

FL Studioで作るUKハードコア、迫力を生むリード・メロディ編 〜Gettyが使うFL Studio 20【第3回】

DJ/作曲家のGettyです。主にUKハードコアというジャンルのダンス・ミュージックを制作しています。UKハードコアの肝となる要素は、なんと言っても迫力のあるリード・メロディです。今回は、リード・メロディ構築に便利なFL Studioの機能やプラグインを中心…

FL Studioで作るUKハードコア、グルービーなビート&ベース編 〜Gettyが使うFL Studio 20【第2回】

DJ/作曲家のGettyです。主にUKハードコアというジャンルのダンス・ミュージックを制作しています。ダンス・ミュージック全般に言えることでもありますが、僕がUKハードコアを作るときに一番意識するのは“聴いていてノリノリになれるか”ということです。僕の…

Gettyが使うFL Studio 20 〜第1回:ダンス・ミュージックに欠かせないホワイト・ノイズを使ったテクニック

初めまして、DJ/作曲家のGettyです。僕は主にUKハードコアというジャンルのダンス・ミュージックを制作しています。FL Studio(以下FL)は自由度が高く、人によってさまざまな使い方ができる面白いDAWです。標準搭載のプラグインは優秀なものが多く、直感的…

m1dyが使うFL Studio 20 〜第4回:バージョン20以降に実装された制作がはかどる機能とプラグイン

暴れることに特化した音楽=スピードコアを制作している特殊音楽家のm1dy(ミデイ)と申します。一度購入すれば生涯無料でアップデートできるFL Studio。無料が故に便利な機能が追加されても、つい忘れてしまいがちです。筆者もアップデートのたびにチェック…

m1dyが使うFL Studio 20 〜第3回:ガバ・キックをトリガーにしたサイド・チェイン・メソッド3選

ダンス・ミュージックでありながらテンポが速過ぎて踊れない“スピードコア”を制作している特殊音楽家のm1dy(ミデイ)です。今回はガバ・キックをトリガーにした、サイド・チェインの手法を3つ解説していきたいと思います。よく使われる、キックが鳴るタイミ…

m1dyが使うFL Studio 20 〜第2回:キックの必殺エフェクトスタンプ機能を使ったフレーズ作り

異常にテンポが速くやたらにうるさいスピードコアと呼ばれるトラックをメインに制作している、特殊音楽家のm1dy(ミデイ)です。第1回では作業画面のカスタマイズとm1dy式キックの鳴らし方について解説しましたが、第2回はキックの制作方法をさらに掘り下げ…

m1dyが使うFL Studio 20 〜第1回:レイアウトのカスタマイズとスピードコアのキック制作術

スピードコアと呼ばれるトラックを20年以上にわたって制作している、特殊音楽家のm1dy(ミデイ)と申します。スピードコアとはハードコア・テクノのジャンルの一つで、ひずんだキックと250~999BPMという極端に速いテンポが特徴です。この連載では筆者がメイ…

Pharienが使うFL Studio 20 第4回〜ダンス・ミュージック作るならFL! 直感的で使いやすい部分を一挙紹介

こんにちは、DJ/作曲家のPharienです。これまで3回にわたってFL Studioビギナーや購入を検討している方に向けて、僕の楽曲で実際によく使っているプラグインや、便利な機能について紹介してきました。え? まだFLStudioを導入しようか迷っている? それでは…