2022-03-28から1日間の記事一覧

音楽制作の効率を大幅にupするCubase Proの便利機能やStream Deck活用の勧め|解説:近藤圭一

こんにちは。作曲家の近藤圭一です。早いもので僕が担当する連載は最終回になります。大好きなSTEINBERG Cubaseの機能について、ほんの一部しか紹介できなかったのが少し心残りです。Cubaseは本当に懐が深く、やりたいことのすべてができるDAWだと思います。…

カラー・ベース・シンセ(Colour Bass Synth)の作り方 〜NUU$HIが解説!

昨今の洋楽ダンス/クラブ・ミュージック・シーンにおける主流のシンセ・サウンドやミックス・テクニックなど、最新の音作り術をプロ・クリエイターたちが紹介! ここでは、攻撃的な音色だけどどこかエレガンスでメロディアスという近年注目のベース・ミュー…

BUCHLA Easel Command レビュー:Music Easelの心臓部へMIDI&CVを追加したデスクトップ・シンセ

1973年生まれの伝説的セミモジュラー・シンセの名機、BUCHLA Music Easel。この楽器を専門に演奏する有名な奏者もおられるほど、このシンセサイザーの奏でる電子音楽は今も輝きを失うことなく人々を魅了し続けています。ここにご紹介するMusic Easel Command…

【2022年版】IMAGE-LINE FL Studio 20を詳しく解説 〜Pulp Kがおすすめポイント&付属プラグインを紹介!

解説:Pulp K 高機能なソフト音源/プラグイン・エフェクトを数多く備え、パターンを軸とした自由な制作システム 【製品概要】 FL Studioの心臓部とも呼べるユニークなステップ・シーケンサーで作成したパターンを、プロジェクト画面の“プレイリスト”に並べ…