配信
ROLANDは、ライブ配信に便利な機能を大幅に強化し、映像演出から音声ミキシング、配信、記録をワンオペで実現できる業務用AVミキサーVR-120HD(オープンプライス)を2月下旬に発売する。ライブなどのイベントにおいて、スクリーン映像投影とライブ配信を同時…
YAMAHAより、ライブ配信用ミキサーAGシリーズのフラグシップ・モデルとなるAG08(96,800円)が2月2日に発売される。カラーはホワイトとブラックの2色展開。 AG08は、AGシリーズ最高峰の音質、8chの入力や直感的な音量操作が可能なミキシング機能、多彩なエフ…
AUDIO-TECHNICAは、アメリカ・ラスベガスで開催中のCES(Consumer Electronics Show)2023において、ストリーミングヘッドセットATH-M50xSTSとUSBモデルのATH-M50xSTS-USBを発表した。日本での発売日や価格などの詳細は、2月以降に発表予定。 AUDIO-TECHNICA…
ROLANDから、同社初となるゲーム配信者向け機器として、高音質でのゲームのライブ配信を実現するゲーミング・オーディオミキサーBRIDGE CAST(オープンプライス)が1月28日に発売となる。 BRIDGE CASTは、ストリーマー(配信者)本人が使うマイク、ゲームの…
注目の製品をピックアップし、Rock oNのショップ・スタッフとその製品を扱うメーカーや輸入代理店に話を聞くRock oN Monthly Recommend。今回はRolandから発売された、ダイレクト・ストリーミング・AVミキサー、SR-20HDを紹介する。パソコンを使用せずにライ…
ムーンライダーズが9月24日に東京・昭和女子大学人見記念講堂で開催する「moonriders LIVE 2022」のリアルタイム配信が決定した。 今年リリースされた11年ぶりのアルバム『It's the moooonriders』のリリース記念ライブとなる本公演は、鈴木慶一(vo、g)、…
オーストラリアのオーディオメーカー RØDEが、ライブ配信、ポッドキャスト向きの音響ツールRode Caster Pro II(107,800円)を9月8日に発売する。 Rode Caster Pro IIは、6つの物理フェーダーと3つの仮想フェーダーを備えたオーディオミキサーに、5.5インチ…
KORGのインターネット動画配信システム、Live Extremeの最新版となるVersion 1.8がリリースされた。 2020年9月に発表されたLive Extremeは、オーディオ・クロックを配信システムの軸としたオーディオ・ファースト思想で設計されており、ロスレス/ハイレゾ…
ZOOMは、録音とライブ配信に便利な機能を搭載した軽量でコンパクトなオーディオ・インターフェースAMS-22(オープンプライス:市場予想価格12,000円前後)/AMS-24(オープンプライス:市場予想価格15,000円前後)/AMS-44(オープンプライス:市場予想価格2…
STEINBERGより、ブラックのボディと銅色のフロントパネルを採用したUR12のカラーバリエーション、UR12 Black&Copper Model(12,100円)を発売した。 高品位なディスクリートマイクプリD-Preを搭載したマイク入力用XLR端子と、Hi-Zの楽器入力用フォーン端子を…
ROLANDは、パソコンを使用せずにライブ配信ができるダイレクト・ストリーミング・AVミキサーSR-20HD(オープンプライス)を2022年8月下旬に発売する。 映像や音声の切り替え、配信、録画の機能を1台に集約。Facebook、YouTube Live、TwitchなどへRTMPチャネ…
YAMAHAは、ゲーム配信やボイス・チャット向けミキサーZG01(31,900円)、ヘッドセットYH-G01(18,700円)、さらにZG01とYH-G01をセットにしたZG01 Pack(45,100円)を2022年6月1日に発売する。 配信に必要な機能を一台に集約したZG01 ZG01は、PCやゲーム機…
MACKIE.がライブ配信用の超コンパクト・デジタル・ミキサー、M・Caster Liveを発表した。オープン・プライス(市場予想価格32,230円前後)で、4月ごろの発売を予定している。 M・Caster Liveはライブ配信に適したオールインワンの3chデジタル・ミキサーだ。4…