ニュース

TM NETWORK、無観客配信ライブ『How Do You Crash It?』第2弾が12月11日スタート。東海ラジオ特番も予定

TM NETWORKの再起動無観客配信ライブ『How Do You Crash It?』の第2弾が、12月11日(土)21時から配信開始される。 サウンド&レコーディング・マガジン12月号でもレポートした『How Do You Crash It? one』は大きな反響を呼び、「GET WILD」に至っては神バ…

今年のAvid Creative Summitはイマーシブ・サウンドにフォーカスしたセミナーを展開

ROCK ON PROが、サウンド・クリエイターに向けたノウハウ・セミナー・イベントとしてAVIDと共催しているAvid Creative Summit。今年もYouTubeでの配信で、12月15日(水)13時から20時に行われる。 内容に関しては、Dolby Atmosや360 Reality Audioといったイ…

【セミナー動画公開中】Pro Tools|HDXでDolby Atmosミックスfeat.グレゴリ・ジェルメン

サンレコでは、11月25日(木)18時〜より、AVID Pro Tools|HDXでのDolby Atmosミックス・セミナーをオンラインで生配信する(このページより配信予定)。講師は、AVID認定Dolby Atmos Mixerであるエンジニアのグレゴリ・ジェルメン氏。当日はバイノーラル再…

AI DJ #2〜人間とAIがリアルタイムでDJ&即興演奏するパフォーマンス動画公開

AIの活用による創造性の発展に取り組むQosmo(コズモ)代表の徳井直生(慶應義塾大学准教授/Dentsu Craft Tokyo, Head of Technology)が、人間とAIの共演による音楽創作の可能性を探求したAI DJ Projectの進化形、AI DJ Project#2 Ubiquitous Rhythmを発表…

Amazon Music Unlimited、空間オーディオ対応を拡充。一般的なヘッドフォンでも再生可能に

Amazonが提供する音楽ストリーミング・サービス、Amazon Music Unlimited(980円/月、Prime会員は780円/月。2022年1月10日まで初回3カ月無料/通常は初回1カ月無料)が、Dolby Atmos Musicと360 Reality Audioで提供される“空間オーディオ”について、一…

ANYTHING GOES×JSPA×サンレコ、ミュージックプロデューサーズアカデミーをオンライン開催

音楽プロデュース/音源制作を行っているANYTHING GOESが、日本シンセサイザープロフェッショナルアーツ(JSPA)と本誌『サウンド&レコーディング・マガジン』と共同で音楽制作者向けセミナー“ミュージックプロデューサーズアカデミー”を開催する。 第1回…

当選者はレコーディング・スタジオ貸切や機材提供も!FENDERの新プロジェクトがスタート

FENDER MUSICAL INSTRUMENTS CORPORATIONは、レーベルやレコード会社に所属していないアーティストを応援するプロジェクト“Player Plus Studio Sessions: Powered by Fender”を開催することを発表した。 音楽業界にとって、世界各地でコロナ禍による厳しい状…

L-ACOUSTICSのコンパクトな新スピーカー・システム、K3試聴会が東京&大阪で開催

ベステック・オーディオは、延期となっていたL-ACOUSTICSのPA用スピーカー、K3の試聴会を10月に東京&大阪で開催する。 K3は、K1、K2の音色を継承しながら、従来の10インチ・ウーファー×2基のキャビネット・サイズに12インチ・ウーファー×2基を収めたコン…

TM NETWORK、無観客配信ライブで再起動! サンレコ次号にも登場! アフター・パンフレットも発売

2012年から2015年にわたる30周年プロジェクトの後、小室哲哉の電撃引退〜復帰を経て、この2021年にTM NETWORKの6年ぶりの活動再開が発表された。 再起動の第1弾は『How Do You Crash It?』と題された、10月から隔月で配信される3回連続のオリジナルライブ…

ヤマハサウンドシステム「立川ステージガーデン音響セミナー」を現地会場とオンラインで開催

ヤマハサウンドシステムは、10月7日(木)に「立川ステージガーデン 音響セミナー」をホール/劇場、音響関係者向けに開催する。 立川ステージガーデンの計画/設計/施工に携わったシアターワークショップの伊東正示氏と丸山健史氏、東京音響通信研究所の菊…

小室哲哉&SUGIZOも参加!TOKYO DANCE MUSIC WEEK、無観客オンライン開催

一般社団法人JDDAは 「TOKYO DANCE MUSIC WEEK 2021」(TDMW2021) を“ダンスミュージックの日”に制定された9月9日を含む9月6日(月)〜12日(日)に都内複数会場を拠点として無観客でオンライン開催する。 S/U/P/E/R/ DOMMUNE、いとうせいこう発起の分…

【締め切りました】SPITFIRE AUDIOライブラリーが当たる! 読者アンケート実施中

サウンド&レコーディング・マガジン2021年9月号の特集記事「音への飽くなき探求〜SPITFIRE AUDIOの世界」では、SPITFIRE AUDIOに関する読者アンケートを実施中です。アンケート回答者の中から抽選でSPITFIRE AUDIOライブラリーをプレゼントいたします。な…

JDDA がインターネットでDJプレイを正規にライブ配信する日本初の事業を開始

一般社団法人JDDA/Japan Dance Music DJ Association は、一般社団法人日本レコード協会(RIAJ)、一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)、株式会社NexToneと連携し、著作権/著作接権の権利者から特別な了承を得て、7月17日より半年間、DJプレイのライ…

イースペック機材展2021、Webで開催中。最大90%オフの機材市も同時開催

イースペックが毎年大阪と東京で開催している“機材展”。本年は同社取扱い製品に限って5月に開催される予定だったが、コロナ禍の状況を鑑みて、リアル会場での開催は中止となった。 その代替として、オンライン動画による新製品プレゼンテーションを中心とし…

JASRAC、ブロックチェーンを用いた楽曲管理の実証実験を報告。JASRAC外のクリエイターやソニーグループとも共同

日本音楽著作権協会(JASRAC)は、2020年12月から2021年2月までの間、音楽クリエイターが自ら行う楽曲管理におけるデジタル・トランスフォーメーション(DX)を推進するための実証実験を行った。 これはソニーグループとのブロックチェーン技術活用に関する…

和泉宏隆(T-SQUARE)追悼 〜バンドとしての方向性を定めることができた功労者の人柄を偲ぶ

4月26日、THE SQUARE〜T-SQUAREのキーボード奏者(1982~98年在籍)として、長年に渡り作曲やアレンジでバンドに多大なる貢献をしてきた和泉宏隆が亡くなった。享年62歳。今回、ギター・マガジンWEBに寄稿したT-SQUAREのギタリスト=安藤正容へのインタビュ…

名匠アル・シュミット氏の功績をサンレコ・バックナンバーで読む

松本伊織(サウンド&レコーディング・マガジン編集長) 4月26日、レコーディング・エンジニアのアル・シュミット氏が91歳でその生涯を閉じた。 1930年、ニューヨークはブロンクスに生まれたシュミット氏は、幼少期から伯父ハリー・スミスが経営するレコー…

Nav Katze 旧譜配信スタート記念! 本誌の過去インタビューまとめリスト

デジタル・テクノロジーが著しく成長を遂げた1990年代、それと呼応するように多様なサウンド作りで音楽シーンを魅了した女性ユニット、Nav Katze (ナーヴ・カッツェ)。山口美和子(b、vo)、飯村直子(g、vo)、古舘詩乃(ds/後に脱退)の3ピースで1991…

モーリー・ロバートソンをゲスト講師に迎えたMax Summer School in Geidai 2021、8月開講

CYCLING'74 Maxを集中的に学ぶ「Max Summer School in Geidai」が今年も開講。4年目となる今回は、ゲスト講師にモーリー・ロバートソンを迎えて開催される。なお昨年は、新型コロナ・ウィルス感染対策のためオンライン開催だったが、今年は東京藝術大学・千…

「機材展2021」東京・大阪で6月開催。ALCONS AUDIOとWHARFEDALE PROの試聴会を実施

イースペックは、6月に東京&大阪で「機材展2021」を開催する。 例年は同社が販売する音響機器/照明機器メーカーも出展するイベントだが、コロナ禍を考慮しイースペック単独での開催となった。 音響機器に関しては、ALCONS AUDIOとWHARFEDALE PRO製品の試…

GENELECのサウンドを自宅で体験できるCreate with Genelecプログラムがスタート

GENELECは、同社のDSP搭載SAM(Smart Active Monitor)モニター・スピーカーのサウンドと、音響補正ソフトGLMによるキャリブレーションやコントロールを自宅で体験できる「Create with Genelec」プログラムを開始した。 プログラム用にパッケージしたスピー…

ラダ・プロダクションが360 Reality Audio対応の新スタジオを設立。吉田保氏が顧問として参画し作品のリリースを予定

音楽制作会社のラダ・プロダクションが6月上旬、東京都港区南青山の本社に新たなスタジオを設立する。名称は山麓丸(サンロクマル)スタジオ。ソニーの新たな立体音響技術=360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティ・オーディオ。以下360RA)でのプロ…

ソニー、360 Reality Audio国内導入を発表。国内ストリーミング・サービス開始とともに邦楽の拡充と制作用プラグインをリリース

ソニーは、360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティ・オーディオ)の国内への本格導入を発表した。 360 Reality Audioは、ソニーのオブジェクト・ベースの立体音響技術で、“アーティストがライブ演奏をする場に入り込んだかのような、臨場感豊かな音場…

磯部涼×原雅明を迎えた『音楽メディア・アップデート考』オンライン・イベント3/25開催

元・音楽ナタリー編集長であり、現在は編集者としてさまざまなプロジェクトに携わる加藤一陽さんの著書『音楽メディア・アップデート考』(関連記事はこちら)が先日発売されました。 ロック雑誌やカルチャー誌、そして我がサウンド&レコーディング・マガジ…

L-ACOUSTICSのコンパクトな新スピーカー・システム、K3試聴会が東京&大阪で開催

【4/15付記】昨今の状況を鑑み、東京会場・大阪会場、共に延期となりました。新たな日程は決定次第アナウンスされます。 ベステック・オーディオは、L-ACOUSTICSのPA用スピーカー、K3の試聴会を4月に東京&大阪で開催する。 K3は、K1、K2の音色を継承しなが…

SHURE、3月9日(火)に女性サウンド・エンジニアへエールを送るオンライン・イベントを開催

シュア・ジャパンは、3月9日(火)14時から、『【音響女子 x SHURE】 プロオーディオ Women’s Day』と題して、女性サウンド・エンジニアへエールを送るオンライン・イベントを開催する。参加は無料(事前登録制)で、丸の内COTTON CLUBよりライブ配信される…

サンレコ主催のオンライン・セミナー・イベントが3月21日正午スタート!

サウンド&レコーディング・マガジンが主催するセミナー・イベント“サンレコ クリエイティブ・ラウンジ”が誕生! プロのエンジニアやクリエイターを招き、音作りの基礎からマニアックな内容まで語っていただきます。サンレコ クリエイティブ・ラウンジでしか…

アル・シュミット氏が自身のマイク・テクニックを明かす著書の日本語版が発売

70年以上のキャリアを誇る名エンジニア、アル・シュミットが、自身のレコーディング・テクニックを披露した著書『AL SCHMITT ON VOCAL AND INSTRUMENTAL RECORDING TECHNIQUES』(Hal Leonard/2018年)の日本語版、『アル・シュミット流ボーカル・楽器録音…

坂本龍一のオンライン・ピアノ・コンサートが12月12日(土)にMUSIC/SLASHでハイレゾ開催。ライブ演出をRhizomatiksが担当

坂本龍一の2020年最後のピアノ・コンサート『Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 12122020』が、12月12日(土)、配信サービスMUSIC/SLASHにてオンラインで開催される。 激動の2020年を締めくくるピアノ・ソロ 坂本は今年、日本で緊急事態宣言が発令される…

独KOMPAKT、エレガントな珠玉のアンビエント・コンピ最新版が11月24日にリリース

ドイツの電子音楽アーティスト、ウォルフガング・ヴォイト(GAS)が主宰するテクノ・レーベル、KOMPAKT。昨年20周年を迎えた同レーベルの人気のコンピレーション・シリーズ『Pop Ambient』の最新作『Pop Ambient』がLP/CDで11月24日にリリースされる(配信は…