2021-03-22から1日間の記事一覧
原 雅明 ミュージシャンにしてビート・メイカーという若いアーティストは珍しくないが、昨年Stones Throwからデビューした23歳のジャズ・ピアニスト、ビート・メイカー、そしてラッパーでもあるジャメル・ディーンは、その出自と音楽性において特別な存在と…
元・音楽ナタリー編集長であり、現在は編集者としてさまざまなプロジェクトに携わる加藤一陽さんの著書『音楽メディア・アップデート考』(関連記事はこちら)が先日発売されました。 ロック雑誌やカルチャー誌、そして我がサウンド&レコーディング・マガジ…
第一線で活躍するエンジニアに毎月お薦めの新作を語ってもらう本コーナー。小泉由香氏の今月のセレクトは、フー・ファイターズ『メディスン・アット・ミッドナイト』、コモン『美しき革命-Pt.1』です。 小泉由香 程良い重さや湿度感、歌とオケの距離感などが…
シンガー・ソングライターの碧海祐人です。普段、僕は自宅で作曲から編曲、レコーディング、ミックスまで、すべてSTEINBERG Cubase Pro 11を使用しています。最終回では、MIDI編集画面である“キーエディター”を使った打ち込みの便利機能のほか、複数トラック…
松本伊織(サウンド&レコーディング・マガジン編集部) 去る3月11日、東京・北区の北とぴあにて、イースペックが昨年より取り扱いを開始したALCONS AUDIOの試聴会が開催された。昨年7月に同社が拠点を置く大阪での試聴会は開催されていたものの、コロナ禍…