MIDIコントローラー
サウンド&レコーディング・マガジン編集部 台湾の音楽機器メーカー、MIDIPLUSが日本に正規代理店を構えて発売を開始した。 MIDIキーボードのX Miniシリーズは白を基調としたデザインで、25鍵/37鍵/49鍵/61鍵モデルをラインナップしている。USBバス・パワ…
サウンド&レコーディング・マガジン編集部 フックアップが、NEKTAR TECHNOLOGYのMIDIキーボード/コントローラーの新製品を9月1日(金)に発売する。ラインナップは、61鍵モデルのImpact GX61(19,500円)と49鍵モデルのImpact GX49(15,800円)の2種類…
NEKTARImpact LX88+ ナカシマヤスヒロ Impact LX88+はセミウェイテッド鍵盤の88鍵MIDIキーボードです。ハンマー・アクションの88鍵は他社からもたくさん出ていますが、オルガン鍵盤でもハンマー・アクション(ピアノ的な重い鍵盤)でもないセミウェイテッ…
ICONPlatform-M 山中剛 ICONというメーカーは、少し前まで国内では耳にする機会が限られていましたが、本国のドイツやヨーロッパでは主にオーディオ/MIDIインターフェースやマイク、ヘッドフォンなど多数の製品で知られています。ラインナップを見てみると…
AKAI PROFESSIONALLPK25 Wireless サウンド&レコーディング・マガジン編集部 inMusic Japanから、MIDI over Bluetoothで使用できる25鍵のMIDIコントローラー、LPK25 Wirelessが発売された。MacおよびiOSとはBluetoothおよびUSBでの接続が可能で、Windowsと…
NATIVE INSTRUMENTSMaschine Jam KOYAS 2009年に登場したNATIVE INSTRUMENTS Maschineは、専用の16ドラム・パッド付コントローラーで演奏できるソフトウェア音源としてエポックメイキングな機材となりました。今回発売されたMaschine Jam(以下Jam)はその流…
BEHRINGERX-Touch Nagie(ANANT-GARDE EYES/aikamachi+nagie) 外部コントローラーはDAWを中核として、今や当たり前のように使用されている。BEHRINGER X-Touchはタッチ・センシティブ・モーター・フェーダーを9本も備えた、いわゆるDAWのミキシング部分だ…
ZOOMARQ Aero RhythmTrak AR-96 KOYAS ZOOMが今回リリースしたARQ Aero Rhythm Trak AR-96(以下、ARQ AR-96)は、円形に光り輝く“楽器”。NAMM 2016で発表され、ひそかにこの一台を待っていた“光り物好き”な方もいるのではないでしょうか。早速その実力をチ…
CMEXkey Air 37 中塚武 モバイル端末にフィットしながらフル・サイズの鍵盤を搭載したMIDIキーボードとして話題をさらったCME Xkeyシリーズ。同シリーズへ新たに、Bluetooth対応のXkey Air 25、Xkey Air 37がラインナップに加わった。今回は37鍵仕様のXkey A…
ROGER LINN DESIGNLinnstrument ナカシマヤスヒロ ROGER LINN DESIGNはかの有名なLinndrumを生み出したロジャー・リン氏が興した電子楽器メーカーで、今回は非常にユニークなMIDIコントローラーLinnstrumentが発売となりました。実際触ってみるとさまざまな…
KORGNanokey Studio/Nanokontrol Studio ★STAR GUiTAR KORG Nanokey StudioとNanokontrol Studioは、MIDIコントローラーNanoシリーズの最新作です。前者は、キーボード、ノブ、トリガー・パッド、タッチ・パッドを搭載したコンパクトなモバイルMIDIキーボー…
ROLANDA-01K H2 ROLANDの名機、Jupiter-8、Juno-106、JX-3Pをモデリングして復刻させたBoutiqueシリーズに、MIDIコントローラーとモノシンセ、ステップ・シーケンサーの3つの顔を持つA-01が追加。25鍵のキーボード・ユニットK-25Mとのバンドル・セットA-01K…
NATIVE INSTRUMENTSKomplete Kontrol S88 SUI 優れたデザインと堅牢性、高い操作性で評価を得ているMIDIキーボードNATIVE INSTRUMENTS Komplete Kontrol Sシリーズのラインナップに、フラッグシップとなる88鍵仕様のS88が加わりました。同時に、このSシリー…
IK MULTIMEDIAIRig Pads 山中剛(Wonder Leaf) アンプ・シミュレーターAmpliTube 3やソフト・サンプラーSanpleTank 3などで知られるIK MULTIMEDIAですが、ここ数年はAPPLE iPad/iPhone用のハードやソフトの開発にも力を入れ、ユニークな音楽ツールを数多く…
M-AUDIOTrigger Finger Pro JUN(80KIDZ) M-AUDIOより新たに発売されたUSB接続のパッド付きMIDIコントローラーTrigger Finger Proは、スクリレックスがライブで使用するなど愛用者の多かった先代のTrigger Fingerに、ステップ・シーケンサーや視認性の高い…
ARTURIABeatstep 牛尾憲輔(agraph/LAMA) Mac/WindowsマシンとAPPLE iPadに対応したUSB/MIDIコントローラーと、単体で動作するステップ・シーケンサーを統合したARTURIA Beatstep。324(W)×27(H)×127(D)mmというコンパクトなボディへ、昨今の音楽に求…
KORGtaktile-49/KORGtaktile-25 RandoM編集部 コルグが最新USB MIDIコントローラーの49鍵盤モデル「taktile-49」と25鍵盤モデル「taktile-25」を発表した。販売は2014年2月上旬よりスタート。 スタイリッシュかつ存在感のあるデザインが特徴のtaktileは、最…
KORGTRITON taktile-49/KORGTRITON taktile-25 RandoM編集部 コルグが米国アナハイムにて開催された世界最大級の楽器ショー「NAMM Show 2014」で、音源付きUSB MIDIコントローラーの新製品、TRITON taktile(トライトン・タクタイル)を発表した。「TRITON …
RELOOPKEYFADR/RELOOPKEYPAD RandoM編集部 ヨーロッパで大人気のDJブランドReloopからコンパクトなUSB/MIDIコントローラ「KEYFADR」と「KEYPAD」が発売された。 KEYFADRはベロシティ対応の25鍵キーボード、8つのフェーダー、16のノブ、8つのロータリーエン…
NovationLaunchControl RandoM編集部 数々のシンセサイザーやMIDIコントローラー/キーボードを世に送り出した英国のNovationが、世界中のDJやライブパフォーマンスで愛用される「LaunchPad」専用MIDIコントローラー「LaunchControl」の販売を2013年11月21日…
NovationLaunchkey Mini RandoM編集部 英国のNovationが簡単接続と設定で世界的に人気のMIDIキーボードコントローラーのLaunchKeyの小型版「Launchkey Mini」 を発表。日本では2013年11月21日から全国の販売店ならびにハイ・リゾリューションオンラインスト…
KEITH MCMILLEN INSTRUMENTSQuNexus 林田涼太(いろはスタジオ) ノート・パソコンやタブレット用に開発されたUSB MIDIキーボードは海外でも賑わいを見せていますが、今回のQuNexusはまさにその先端を行く製品。早速レポートします。 13インチ・ノート幅に合…
M-AUDIOAxiom Air 49 曽我淳一 DAWによる音楽制作の比率が高まっている今日では、ノート入力やパラメーター・コントロールを行うUSB MIDIキーボードがかなり重要度を増しています。そんな中、Axiomシリーズの最新機種、Axiom Air 49が発売されました。早速チ…
NU-DESINEAlphaSphere nexus RandoM編集部 イギリスに本社を置くNU-DESINE(ニュー・デザイン)から、特徴的な球体のボディをコントロールして音を出す新楽器「AlphaSphere nexus」が登場した。 AlphaSphereは、USB経由でPCやシンセサイザーを操作できる新感…
AKAI professionalMPX8 RandoM編集部 ライブ・パフォーマンスから音響効果のポン出しまで、さまざまな場面で活躍する「MPX8」が登場した。 MPX8は、SDカードに保存した音声データをロードし、8つのパッドにアサインして再生可能なサンプル・プレイヤー。ドラ…
M-AudioAxiom AIR 25/49/61 RandoM編集部 M-Audioから、1台でさまざまな音楽制作に対応する「Axiom AIR」シリーズが7月25日に発売される。 Axiom AIRシリーズは、あらゆる音楽制作の場面で活躍するUSB-MIDIコントローラー。細かいニュアンスも反映可能なドラ…
ARTURIAMinilab 草間敬(KURID INTERNATIONAL) 今回ご紹介するのは、ARTURIA MinilabというユニバーサルMIDIコントローラーだ。これには同社の新ソフト・シンセAnalog Lab(画面①)が付属し、“ハイブリッド・シンセ”という名を冠した製品になっている。これ…
NovationLaunchpad S RandoM編集部 64個のカラフルなパッドを搭載したMIDIコントローラー「Launchpad S」が発売された。 Launchpad Sは、64個のパッドによる直感的な操作を可能にしたMIDIコントローラー。8×8のLEDマルチカラー・パッドを搭載し、DJパフォー…
AKAI PROFESSIONALMax49 草間敬(KURID INTERNATIONAL) AKAI PROFESSIONAL Max49は同社のMPKシリーズの後継機のようにも見えるが、随所に新機能を盛り込んだ新しい統合型MIDIコントローラーだ。去年の“2012 NAMM Show”で発表されていたが、ようやく販売が開…
Keith McMillen InstrumentsQuNeo 株式会社ハイ・リゾリューションは、米国Keith McMillen Instruments社のパッドコントローラー「QuNeo」(キューネオ)の国内販売を、2012年9月21日(金)より開始した。 「QuNeo」は、iPadサイズのパッド型コントローラー…
KORGMicro Key-25 KIDO YOJI スマートフォンを火付け役に、数年前から急速に進化しているモバイル製品のマーケット。その波は音楽ハードウェア業界にも及んでいるようです。驚くべき軽さとコンパクトなデザインを兼ね備えたUSB/MIDIコントローラーNanoシリー…
ArKaos/AlesisGrandVJ & Alesis QX49 ArKaosのVJソフトウェア「GrandVJ」とAlesisのUSB-MIDIキーボード・コントローラ「QX49」をバンドルしたパッケージ製品「GrandVJ & Alesis QX49」が発売された。 2008年の発売以来、VJソフトウェアの定番としてビギナー…
ICONI-Control Pro 木島英明 リーズナブルで使い勝手の良い製品が魅力のICONからリリースされているUSB/MIDIコントローラー、I-Control。このアップグレード版とも言えるI-Control Proが発売されました。9本のムービング・フェーダー(8ch+マスター)などを…
ICONI-Stage KABEYAH(BEATBAKAYALOW) コンパクトでシンプルなMIDIコントローラーでおなじみのICONから、ABLETON LiveなどのDJ/DAWソフトの操作に特化したI-Stageがリリースされました。ABLETON Live向けのコントローラーが多くリリースされている昨今です…
NOVATIONImpulse 25 Shingo Suzuki (Ovall) DAWベースの音楽制作において、クリエイターは常に自分にフィットするMIDIコントローラー/キーボードを探しているもの。道具により制作スタイルが変わり、新たなヒラメキが生まれることも多々あります。今回紹…
M-AUDIOOxygen 88 山中剛 M-AUDIOといえばモバイル性やコスト・パフォーマンスに優れたオーディオ・インターフェース製品で、プロフェッショナルからビギナーまで幅広いユーザーに人気のメーカーです。またMIDIコントローラーも定評があり、筆者自身も日ごろ…
VESTAXPad-One Kabeya(conflict) 長年、世界中のDJから信頼を得てきたブランド、VESTAX。主にDJミキサーなどのハードウェアに力を注いできた同社から、初のMIDIパッド型コントローラーが発売されました。ラップトップ・パソコンを用いたDJスタイルが定着し…
KORGNano Series 2 江夏正晃(marimoRECORDS/FILTER KYODAI) 音楽制作がパソコンを中心に行われるようになった昨今、ソフトウェアをコントロールするデバイスの重要性は、今まで以上に高まっています。そんな中、2008年に発売された先代のUSBコントローラー…
CMEUF80 Classic Shingo Suzuki(Ovall/origami) 豊富なつまみとフェーダーを持ち、ライブで重宝しそうなMIDIキーボード CME UF80 Classic オープン・プライス(市場予想価格/67,800円前後)2006年の発売以来好評を得ているCME UFシリーズが新たに生まれ変…
AKAI PROFESSIONALAPC20 Kabeya(conflict) ABLETON Live専用のコンパクトなMIDIコントローラー AKAI PROFESSIONAL APC20 オープン・プライス(市場予想価格/30,000円前後)直感的な操作性で、音楽制作/ライブ・パフォーマンスのツールとして今や確固たる…
NOVATIONLaunchPad 山中剛(グルーヴワン) ABLETONとの共同開発で生まれたフィジカル・コントローラー NOVATION LaunchPad オープン・プライス(市場予想価格/21,000円前後) ABLETONとの共同開発によって生まれたNOVATIONのLaunchPadは、今まで無かった革…
AKAI PROFESSIONALMPK88 Shingo Suzuki(Ovall/Origami Production) 作曲/トラック・メイキングやライブでの活躍が期待できるUSB/MIDIコントローラー AKAI PROFESSIONAL MPK88 オープン・プライス(市場予想価格/84,800円前後)今までありそうで無かった…
HERCULESDJ Control E2+ スタイリッシュなDJコントローラーにVirtual DJ専用版をパッケージ HERCULES DJ Control E2+:22,050円2004年のDJ Console以来、リーズナブルなデジタルDJ用機材をリリースしてきたフランスのHERCULESより、USB接続のDJコントローラ…
NATIVE INSTRUMENTSTraktor Kontrol X1 TraktorのA/B両デッキの全パラメーターに同時アクセスが可能! NATIVE INSTRUMENTS Traktor Kontrol X1:価格未定活況を呈するデジタルDJシーン。さまざまな新製品が登場する中、先進的なDJソフトTraktorでこの分野を…