2016-10-07から1日間の記事一覧

「CME Xkey Air 37」製品レビュー:MIDI鍵盤XkeyシリーズがBluetooth接続に対応して新登場

CMEXkey Air 37 中塚武 モバイル端末にフィットしながらフル・サイズの鍵盤を搭載したMIDIキーボードとして話題をさらったCME Xkeyシリーズ。同シリーズへ新たに、Bluetooth対応のXkey Air 25、Xkey Air 37がラインナップに加わった。今回は37鍵仕様のXkey A…

「DAVE SMITH INSTRUMENTS OB-6」製品レビュー:デイヴ・スミスとトム・オーバーハイムが共同開発したアナログ・シンセ

DAVE SMITH INSTRUMENTSOB-6 林田涼太(いろはサウンドプロダクションズ) かねてからうわさのあった、デイヴ・スミスとトム・オーバーハイムとのコラボレーションによって開発されたシンセサイザー、OB-6がついに登場しました。かつての名器と呼ばれた伝説…

「SLATE DIGITAL Virtual Preamp Collection」製品レビュー:ビンテージ・プリアンプのトーンをDAWミックスに与えるプラグイン

SLATE DIGITALVirtual Preamp Collection 林憲一(ORGANIC MIX DESIGN) FG-X Virtual Mastering Console Plug-insを筆頭に、往年のアナログ機器を思わせるプラグインをリリースしているSLATE DIGITAL。本稿では、Virtual Preamp Collectionと銘打たれたプリ…

「EVENTIDE Tverb」製品レビュー:デヴィッド・ボウイ『ヒーローズ』の手法を再現したプラグイン・リバーブ

EVENTIDETverb 中村公輔(KangalooPaw) EVENTIDEは1975年にH910を世界で初めてのデジタル・エフェクトとして商品化して以来、業界をリードして来た存在です。特に同社のH3000は、1980年代を代表するサウンドを生み、当時のアルバムで使っていないものを探す…

「ZOOM U-44」製品レビュー:モバイル使用を前提にしたシンプルで高機能なUSBオーディオI/O

ZOOMU-44 NAGIE(ANANT-GARDE EYES/aikamachi+nagie) 個人的に、ZOOM製品は奇抜なアイディアを盛り込んだユニークなものが多いと思っています。U-44は同社のハンディ・レコーダーH5に似ているなと思ったら、まさにHシリーズとオーディオ・インターフェース…

「CLASSIC PRO MoniOne」製品レビュー:マイク・スタンドに装着できるポータブルなPAパワード・スピーカー

CLASSIC PROMoniOne 西川文章 CLASSIC PROからポータブルなPA用パワード・スピーカーMoniOneが発売されました。外形寸法は290(W)×215(H)×170(D)mmで、重量は2.8kgとコンパクトかつ軽量。気軽に持ち運ぶことができ、最大150Wの出力を有しています。さら…

ディリゲントが音楽機材保護カバーDECKSAVERシリーズの取扱を開始

サウンド&レコーディング・マガジン編集部 ディリゲントは、イギリスにて設計/製造されているシンセ/ 鍵盤、DJ 機材などの保護カバー・ブランドDECKSAVERの国内販売を2016年11月初旬に開始する。DECKSAVERは2008年にイギリスのプラスチック・デザインに於…

トラックを解析し自動的に最適な処理を施すプラグイン・エフェクトIZOTOPE「Neutron」

サウンド&レコーディング・マガジン編集部 タックシステムはミックス・ダウン用プラグイン・エフェクトIZOTOPE「Neutron」を発売した。業界初のトラック・アシスタント機能を搭載し、トラックのボーカル、ギター、ベース、ドラムなどの楽器を自動的検出し、…