2020-05-27から1日間の記事一覧

UNIVERSAL AUDIO Luna Recording System「オーディオI/Oとソフトの連携により機能を高めた音楽制作システム」

益田トッシュ 今回レビューするのは、The NAMM Show 2020で発表されたUNIVERSAL AUDIO Luna Recording System。UNIVERSAL AUDIOのオーディオI/Oと新たに開発されたソフトを統合し、録音からミックス/マスタリングまでを担う音楽制作システムです。驚きなの…

作曲支援機能を持つElectroniumとレイモンド・スコットが目指したもの 〜【Vol.78】音楽と録音の歴史ものがたり

高橋健太郎 レイモンド・スコットのスタジオを支えたエンジニアは誰か? レイモンド・スコットのプライベート・スタジオに関する最大の謎は、誰がその技術面を支えていたのか、ということだ。ロバート・モーグはスコットのスタジオには作業デスクが見当たら…

【特別企画】奥行きと広がりで立体感を操る 空間デザイン(土岐彩香 編)

楽曲のクオリティを決定付ける重要な要素の一部、奥行きと広がり。この2つは周波数特性や倍音、空間系エフェクトの使い方といったさまざまな要素が絡んでくるため、コントロールには高い経験値と感性が求められます。そこでエンジニアの土岐彩香氏を講師に…

シーヴェリー・コーポレーション『Symphonik』、STRFKR『Future Past Life』 〜今本 修's Recommend

今本 修 第一線で活躍するエンジニアに毎月お薦めの新作を語ってもらう本コーナー。今本 修氏の今月のセレクトは、シーヴェリー・コーポレーション『Symphonik』、STRFKR『Future Past Life』です。 高揚感のあるオーケストレーションが加わった1990年代的な…