テーマは「ミックス・ダウン」サンレコ主催の無料オンライン・セミナー、第1回のイベント概要を発表!

サンレコ クリエイティブ・ラウンジ、3月21日(日)開催!
 3月21日に開催される、サウンド&レコーディング・マガジン主催の無料オンライン・セミナー・イベント“サンレコ クリエイティブ・ラウンジ”。第1回のイベント概要を発表します!

3月21日(日)開催 “サンレコ クリエイティブ・ラウンジ”
セミナーのテーマは「ミックス・ダウン」

 楽曲を仕上げる際の重要な過程であるミックス。思い通りの音が作れず、頭を悩ませている人も多いでしょう。第1回のサンレコ クリエイティブ・ラウンジでは、クリエイターとエンジニアによるミックスの手法や知識を解説いただきます。

 

 当日のイベントページはこちら。お見逃しなく!

サンレコ クリエイティブ・ラウンジ
タイム・テーブル

時間 講演タイトル
12:00~12:50 『R&Bボーカルの上手な聴かせ方』
by グレゴリ・ジェルメン【Digz, Inc. Group】
12:55~13:55 『ラウドネス・ノーマライゼーションの誤解を解く』
by David Shimamoto
14:00~14:50 『Studio Oneでロック・サウンドMixing!!!』
by 沖悠央【スクランブルズ】
15:05~15:20 『Live Extremeとは?』
15:35~16:25 『IK MULTIMEDIAプラグインで行う 劇伴ミックス時短術』
by 加納洋一郎
16:30~17:20 『歌を際立たせるプロのミックス技法【前編】』
by 渡辺省二郎
17:25~18:15 『UADプラグイン楽器別活用TIPS』
by 井上幹【WONK】
18:20~19:10 『歌を際立たせるプロのミックス技法【後編】』
by 渡辺省二郎

講演概要

『R&Bボーカルの上手な聴かせ方』
by グレゴリ・ジェルメン【Digz, Inc. Group】

グレゴリ・ジェルメン氏がミックスを手掛けた日本語/英語の両ボーカルが共演するaimi「The Wave feat. Furui Riho」を題材に、R&B楽曲でのボーカルの聴かせ方やトラックの処理を紹介。AVID Pro Tools|Carbon+S1を持ち込んでさまざまなノウハウを披露していただきます。

≫≫≫アーカイブ動画を公開中!

グレゴリ・ジェルメン氏

グレゴリ・ジェルメン
<Profile>フランス生まれ、パリ育ち。20歳で来日し、レコーディング・エンジニアを目指す。スタジオ・グリーンバードを経て2011年Digz, inc Groupに入社。ポップス、ダンスミュージックを中心にエンジニアとして活躍する。

『ラウドネス・ノーマライゼーションの誤解を解く』
by David Shimamoto

音楽ストリーミング・サービスや動画配信サービスで導入されている音量基準=ラウドネス。ラウドネスによる音量の統一で、“音が悪くなった”“音量が小さくなった”という声もしばしば耳にしますが、それは本当でしょうか? ラウドネスにまつわるさまざまな誤解を、David Shimamotoさんと解いていきます。

≫≫≫アーカイブ動画(会員限定)を公開中!

David Shimamoto氏

David Shimamoto
<Profile>Studio Gyokimae / Vocal-EDIT.com代表。California Institute of the Arts卒。ボーカル補正を業務として行う傍ら、音楽制作/録音にまつわる情報をまとめた書籍『とーくばっく〜デジタル・スタジオの話』を自主制作。京都府在住。

『Studio Oneでロック・サウンドMixing!!!』
by 沖悠央【スクランブルズ】

楽曲制作からマスタリングまで行える総合型DAWとして注目を集めるPRESONUS Studio One。BiSHやBiSのプロダクションを手掛けるスクランブルズ所属エンジニア=沖氏が、ロック・ソングをStudio Oneを使ってミキシング。プロのニーズを満たす各機能に迫ります。

≫≫≫アーカイブ動画を公開中!

沖悠央

沖悠央
<Profile>音楽制作集団スクランブルズのトップ・エンジニア。“音がアグレッシブになりそう!”という理由で社長(松隈ケンタ)にバリカンで髪をモヒカンにされる。BiSHをはじめとするスクランブルズ・サウンドのほぼすべてのミックスを手掛け、年に数百曲にものぼる。

『IK MULTIMEDIAプラグインで行う 劇伴ミックス時短術』
by 加納洋一郎

API 500モジュールを思わせるバーチャル・エフェクト・ラック・システムIK MULTIMEDIAのMixBoxや、マスタリング/ミックス用エフェクト・プラグインを多数備えたソフトT-Racks 5。今回はポップスから劇伴まで幅広く手掛けるエンジニアの加納洋一郎氏が、ドラムやベースを含む劇伴音楽を先述の2製品を使ってリアルタイムでミックス! 終盤にはマスタリング・ツール・ソフトLurssen Mastering Consoleを使用した、簡単なマスタリング術も登場予定。役立つ時短術やTips満載のコンテンツとなっています。

≫≫≫アーカイブ動画を公開中!

加納洋一郎

加納洋一郎
<Profile>ミキサーズラボを経てフリーランスのエンジニアとして活躍。LM.Cや、GILLEといったアーティストの作品を手掛けると同時に、映画『サマーウォーズ』などの劇伴やBlu-rayのサラウンド・ミックスもこなす。

『歌を際立たせるプロのミックス技法』
by 渡辺省二郎

楽曲制作において重要な工程であるミックス。特に生音主体の歌モノには高度なスキルが求められますが、プロのエンジニアはどのように音作りしているのでしょう? その一部始終を渡辺省二郎氏がレクチャー。今年3月31日にリリース予定の湧「スプートニク6号」を題材に、歌を際立たせるミックスを解説します。

≫≫≫アーカイブ動画(会員限定)を公開中!

渡辺省二郎氏

渡辺省二郎
<Profile>現在の国内シーンを代表するレコーディング/ミキシング・エンジニアの一人。これまでに井上陽水、坂本真綾、佐野元春、sumika、東京スカパラダイスオーケストラ、ビッケブランカ、星野源、moumoon、湧など数多くのアーティストの作品を手掛けてきた。

『UADプラグイン楽器別活用TIPS』
by 井上幹【WONK】

UNIVERSAL AUDIOが手掛けるアナログ・エミュレーションのエフェクト=UADプラグイン。ミックスにおける活用法を楽器やボーカルといったパート別に紹介するプログラムです。国内外で高い評価を受けるエクスペリメンタル・ソウル・バンドWONKのベーシスト/エンジニア井上幹に解説していただきましょう。

≫≫≫アーカイブ動画を公開中!

井上幹氏

井上幹
<Profile>国内外のフェス/イベントに出演し、香取慎吾への楽曲提供などメジャーでの実績も誇るエクスペリメンタル・ソウル・バンド=WONKのメンバー。作編曲&ベースのほか、録音やミックス、マスタリングなども担当する。ゲーム・サウンドのデザイナーとしても活動。

 当日のイベントページはこちら。お見逃しなく!

関連記事 

www.snrec.jp

www.snrec.jp

www.snrec.jp