KORG SoundLink
ヘッドルームに余裕があり対応力に優れているさまざまなな音楽ジャンルで使えると感じました KORGが2020年5月に発売したアナログ&デジタルのハイブリッド・ミキサー、SoundLink。開発にはグレッグ・マッキー氏とピーター・ワッツ氏という2人の名オーディ…
クリエイター目線のコンプとEQ設計でスタジオでの制作でも力を発揮してくれるでしょう KORGが今年5月に発売したアナログ&デジタルのハイブリッド・ミキサー、SoundLink。開発にはグレッグ・マッキー氏とピーター・ワッツ氏という2人の名オーディオ・エン…
思いついたことを素早く直感的に試せる触っていて気持ちが良いミキサーです KORGが今年5月に発売したアナログ&デジタルのハイブリッド・ミキサー、SoundLink。開発にはグレッグ・マッキー氏とピーター・ワッツ氏という2人の名オーディオ・エンジニアが携…
ステレオ・チャンネルとAUXバスの数がほかに無い魅力内蔵エフェクトは音楽的な個性につながるサウンドです 音源制作はもちろん、ライブ・サウンドのオペレートにも独自の感性を発揮するサウンド・エンジニア=ZAK氏。自身のスタジオST-ROBOにはSoundLinkの24…
フィジカルに音楽を作る面白さがよみがえる〝楽器のようなミキサー〟だと思います レコーディングからマスタリングまで手掛けるサウンド・エンジニアで、アーティストとしてもインターナショナルな活躍を見せるオノ セイゲン氏。主宰するスタジオ、サイデラ…
KORGが今年5月に発売したアナログ&デジタルのハイブリッド・ミキサー、SoundLink。24chのMW-2408(写真)と16chのMW-1608をそろえ、開発にはグレッグ・マッキー氏とピーター・ワッツ氏という2人の名オーディオ・エンジニアがコミットしている。ワッツ氏が…