Studio One 5.4日本語版がリリース。APPLE M1チップへのネイティブ対応も実現

f:id:rittor_snrec:20210915145439j:plain

  PRESONUSがリリースするDAWソフト、Studio One 5のバージョン5.4日本語版が発表された。Studio One 5を所有するユーザーは無償でアップデート可能だ。APPLE M1チップにネイティブ対応したほか、プラグインのスリープ機能、複数フォーマットへの一括エクスポート機能、コード・ネームのリアルタイム表示オプションが新たに追加された。さらに、アップデートされたプラグイン・マネージャーやMix Engine FXの最適化、進化したオート・セーブ、コードの検出精度向上など、多くの機能向上を実現している。

APPLE M1チップにネイティブ対応

 バージョン5.4ではAPPLE M1チップへのネイティブ対応を遂に実現。CPUがさらに最適化され、全体的なパフォーマンスも大きく向上しているとのこと。これにより、Studio Oneおよび各種プラグイン、PRESONUSの現行オーディオ・インターフェース、ミキサー、コントローラーは全てAPPLE M1ネイティブ対応となった。

プラグインのスリープ機能

 オーディオを通過していないプラグインの処理を無効にすることで、全体的なCPUパフォーマンスを向上。各プラグインの状態はパフォーマンス・モニターで確認でき、プラグイン・ウィンドウを開くことでスリープを解除できる。スリープ機能を有効にすることで、より多くのプラグインをセッションで実行できるようになった。現在のところバーチャル・インストゥルメントには未対応。

複数フォーマットへの一括エクスポート

 [ミックスダウンをエクスポート]ウインドウに、一度にエクスポートできるオーディオ・フォーマットのリストが表示されるようになった。レンダリング時間が追加でかかることもなく、各フォーマットはそれぞれのエクスポート設定を提供/保存できる。フォーマットの切り替えも別のフォーマットをクリックするだけと簡単だ。また、ウィンドウを閉じても設定が記憶されるようになっている。

コードのリアルタイム表示オプション

 エディターのノートが表示される新たなコード・ディスプレイが、既存のコード表示下のノート・エディター・インスペクターに追加された。ディスプレイの状態は状況に応じた2種類が用意されており、[現在のコード]には、再生位置のノートから検出されたコードおよび次に来るコードが表示され、[選択されているコード]には、現在選択されているノート・イベントから検出されたコードが表示される。

プラグイン・マネージャーのアップデート

 プラグイン・マネージャーに新たにバージョン欄が追加され、プラグイン・ライブラリーが常に最新の状態であることを確認できるようになった。また、新たな統計タブでは、エラー追跡やカスタマー・サポートに役立つ情報が提供される。さらに、Studio One起動時のスキャンに失敗したサード・パーティのプラグインは、セッションに支障が無いようにプラグイン・マネージャー内のブロック・リストに移動される。ブロック・リストは手動でリセットでき、ドラッグ&ドロップでプラグインの削除/追加も可能だ。

Mix Engine FXのパフォーマンス最適化

 プラグインのスリープ機能同様、Studio One Mix Engine FXプラグインもチャンネルに信号が無い場合にCPU処理をセーブするようになった。この機能はMix Engine FXバージョン1.1以降で利用可能で、Mix Engine FXを使用するすべてのセッションで自動的に有効になる。

進化したオートセーブ

 オートセーブが再生終了まで実行されないようにアップデートされた。また、キャッシュされたプラグイン・データを常時使用することで、自動保存にかかる時間を短縮し、[保存時にキャッシュされたデータを使用]オプションは手動保存にのみ影響するようになった。

コード検出機能の向上

 オーディオからのコード検出結果がより正確になり、タイミングも改善。ノート・イベントから検出されるコードの精度も向上している。また、コード・セレクターで選択可能なコードの全種類をパートから認識でき、コード・イベントをコード・トラックからアレンジメントに(またはその逆に)ドラッグする際、より一貫した結果が得られるようになった。

 

 

製品情報