櫻木大悟(D.A.N.) 前編〜GENELEC The Ones Load Test

f:id:rittor_snrec:20200618192110j:plain

8331Aは小さい音量でもバランスが変わらない
大きな音を出せない自宅での作業には最高ですね

Photo:Hiroki Obara

 

 40年の歴史を誇るGENELECは、2006年にリスニング環境の問題を補正する技術としてSAM(Smart Active Monitoring)を提唱した。そのSAMを内蔵したモデルの中でも特に人気なのは、同軸構造による点音源を実現した3ウェイ・スピーカーのThe Onesシリーズだ。この連載では、The Onesに対して関心を持つクリエイターに一定期間預け、その実力を試してもらう。今回はD.A.N.のフロントマン、櫻木大悟(vo、g、syn)の自宅に、The Onesで最も小型の8331Aを持参した。

 

GLM補正のままで自分が理想とする低域を出す

 

 編集部では以前から櫻木へこの連載への参加を打診していたが、櫻木はすぐ快諾してくれた。


 「GENELECのモニター・スピーカーは愛用している方も多いし、自分がリスペクトしているアーティストでもユーザーが多いので興味があったんです。The Onesはサイバーかつミステリアスなデザインで、テンションが上がるなぁとも思っていました」


 そう語る櫻木だが、信頼に足るスピーカーの必要性も感じていたという。


 「これまで使ってきたスピーカーは聴いていて楽しい出音なんですが、これが信用に足るのか?という疑問はありました。なので、ミックスでの基準としてはヘッドフォンを使っていましたが、ヘッドフォンだけだとミックスの空間が狭くなってしまう。現代的な音を作る上でステレオ・イメージは重要なので、このままではいけないと感じていたんです。スピーカーとの付き合い方をどう考えたらいいのかと」


 まずは8331Aをセットし、GLMソフトウェアで測定。早速試聴してみると、櫻木からは意外にも「GLM補正を入れない方が低域の感じが好き」との声が。そこで、GLMソフトウェア上でグループ(タブ)を複製し、低域のカット量を減らしたバージョンも作成。これで聴き比べると、櫻木はこうコメントした。


 「低域のカット量を少し減らしてしまうと、中域や高域が微妙ににごる感じがあって。手直しをしないで、GLM補正のままの方が良いと感じました。だからこの状態で、自分が理想とする低音感が出せれば、すごく良い音になっているということですよね。それを理解できました」

f:id:rittor_snrec:20200618192153j:plain

櫻木の自宅での測定結果(赤)と補正フィルター(青)、フィルター設定後の理論的な応答曲線(緑)。Rch側が部屋のコーナーに置かれているためか、左右の測定結果が大きく異なるが、補正後の周波数特性はどちらもわずかなディップを除いてほぼフラットになっている

 

ベースの伸び感が滑らかに聴こえる

 

 The Onesは信頼に足る……そんな確信を得た櫻木は、続けて試聴してみた。


 「一番気に入ったのは、ベースの伸び感。モヤッとなりがちなローミッド辺りの音の伸びる感じが、滑らかに聴こえます。アナログ・シンセのカットオフも、どこかのポイントで盛り上がったりせず、スムーズに聴こえますね」


 これから約1カ月、櫻木にはThe Onesを使ってもらうが、「既に返したくない」と彼は笑う。


 「自宅なので、限られた音量でしか作業できないのがもどかしいんです。でも、クラブ・ミュージックの音圧感を求めるのは難しい。8331Aのこのフラットな状態で音を作ることで、仕上がりが変わってくると思います。大きな音を出せたらいいのですが、小さく聴いてもバランスが崩れないので、自宅での作業には最高ですね

f:id:rittor_snrec:20200618192227j:plain

Rch側はコーナーに設置しているため、バスレフ・ポートのある背面側と、スピーカーのすぐ横に吸音材を設置してみた。それでも吸音材では低域の吸音が難しいため、上の測定結果のようにRch側の低域の盛り上がりがLchに比べて大きくなっているが、GLMによる補正でこの左右差はかなり解消されている


今回のテスト・モデル

GENELEC 8331A

オープン・プライス

(ダーク・グレー:市場予想価格278,000円前後+税/1基、ブラック/ホワイト:市場予想価格298,000円前後+税/1基)

f:id:rittor_snrec:20200429151251j:plain


 
 

同軸ツィーター+ミッドレンジ・ドライバーに、2基の楕円形ウーファーを加えた3ウェイ・ポイントソース構成のThe Onesシリーズのうち、最も小型のモデル。SAMテクノロジーにより、設置環境に合わせた自動補正が可能。大型ウェーブガイドの採用で、スウィート・スポットの拡大にも成功している

 

f:id:rittor_snrec:20200618192347j:plain

櫻木大悟
2014年に市川仁也(b)、川上輝(ds)とD.A.N.としての活動を開始。ジャパニーズ・ミニマル・メロウをクラブ・サウンドで追求し、人気を博す。最新リリースは食品まつり a.k.a foodman、モグワイ、エアヘッドによるリミックス配信シングル。今年10月にはツアーも予定

d-a-n-music.com

 

■GENELEC製品に関する問合せ:ジェネレックジャパン

www.genelec.jp

関連記事

www.snrec.jp

www.snrec.jp

www.snrec.jp

www.snrec.jp