2020-06-26から1日間の記事一覧

KRK、クラスAB構成の50Wアンプを搭載した2ウェイ・モニター・スピーカーClassic 5をリリース

KRKから、2ウェイ・パワード型のニアフィールド・モニター・スピーカー、Classic 5(オープン・プライス:市場予想価格16,000円前後+税/1台)がリリースされる。7月3日出荷予定。 ユニットは軽量なグラスアラミド・コンポジットを採用した黄色いコーン…

WONK〜ビート・ミュージックの格好良さは 素材の異質性にあると思います

長塚健斗(vo、写真左から2人目)、江﨑文武(k、同右から2人目)、井上幹(b、同左端)、荒田洸(ds、同右端)で結成された“エクスペリメンタル・ソウル・バンド”のWONK。ソウルやヒップホップ、ジャズなど、多彩な音楽ジャンルを吸収したスタイルが多く…

PRESONUS、オーディオ・インターフェースとコントローラーを統合したIOStation 24Cをリリース

PRESONUSから、シングル・タッチセンス・フェーダーコントローラーを一体化したIOStation 24C(オープン・プライス:市場予想価格33,455円+税)がリリース。6月30日から出荷される予定だ。 接続端子にはUSB-Cを採用し(USB 2.0以降対応:USB-CケーブルとUSB…

西村サトシが使うCubase Pro 10.5 第3回〜センド・エフェクトのオートメーションや指定チャンネルごとの書き出し方法

西村サトシ 皆さんこんにちは。エレクトロニカ・ユニット木箱でプログラミング/ギターを担当している西村サトシです。今回は、STEINBERG Cubase Pro 10.5の“FXチャンネルトラック”を使ったオートメーションの簡単な設定方法や、“グループチャンネルトラック…

櫻木大悟(D.A.N.) 前編〜GENELEC The Ones Load Test

8331Aは小さい音量でもバランスが変わらない大きな音を出せない自宅での作業には最高ですね Photo:Hiroki Obara 40年の歴史を誇るGENELECは、2006年にリスニング環境の問題を補正する技術としてSAM(Smart Active Monitoring)を提唱した。そのSAMを内蔵し…