クボナオキ 前編〜GENELEC The Ones Load Test

 40年の歴史を誇るGENELECは、2006年にリスニング環境の問題を補正する技術、SAM(Smart Active Monitoring)を提唱した。そのSAMを内蔵したモデルでも特に人気なのは、同軸構造による点音源を実現した3ウェイ・スピーカーのThe Onesシリーズだ。この連載では、The Onesを関心のあるクリエイターに一定期間預け、その実力を試してもらう。今回はSILENT SIRENや26時のマスカレイドなどの楽曲を手掛けるプロデューサー、クボナオキの新スタジオに8341Aを持ち込んでみた。

音量が出せる環境ができたので8341Aに興味がありました
レンジ感がワイドかつクリアでステレオ感もありますね

今回のテスト・モデル


8341A
オープン・プライス
(ダーク・グレー:市場予想価格393,000円前後/1基、ブラック/ホワイト:市場予想価格415,000円前後/1基)

8341ap-k03 同軸ツィーター+ミッドレンジ・ドライバーに、2基の楕円形ウーファーを加えた3ウェイ・ポイントソース構成のThe Onesシリーズの人気モデル。38 Hz〜37kHz(−6dB)というサイズを超えたワイド・レンジと最大音圧110dBのパワフルさで、クリエイターからエンジニアまで人気を得ている。

海外の作品と勝負できる音像を生み出すために

 昨年、新スタジオStudio M-AGに移ったクボ。以前は一般的なマンションを自主施工でスタジオとしていたこともあって、その中で最善のモニター環境を得ようとSAM対応の2ウェイ・モニター8330Aを導入していた。

 「8330Aは気に入っていて、新スタジオに来てからも使っています。ただ、せっかく音量が出せる環境ができたので、もう少しローが出せるものも欲しいと思っていました。これから自分が作る音楽の質を高めていくためにも、ローをどう使っていくかが大事。僕が手掛けているのはガールズ・ロックやガールズ・ポップが多いのですが、海外のダンス・ミュージックと並んだときにも勝負できる音像を作りたいと思っていたんです

 こうした理由で8330Aよりワンサイズ大きな8341Aに興味を持ったというクボ。今回の8341Aのテストと合わせて、8330AもGLM Kitで測定し直し、並べて聴いてみた。

 「8330Aはこれまで、外のスタジオと比べると低域が足りないと感じていたのですが、あらためてきちんと測定と補正をしてみるとそんな不足はありませんでした。一方、8341Aはレンジ感がワイドかつクリア。ステレオ感もよりはっきりしていると思います

▲クボのデスク周り。内側にセットされているのはクボが3年ほど使用してきた2ウェイ型SAMモニターの8330A、外側に設置したのが今回持ち込んだ8341A。どちらもGLM Kitへ同時に接続し、GLM Software上で切り替えることも可能だ ▲クボのデスク周り。内側にセットされているのはクボが3年ほど使用してきた2ウェイ型SAMモニターの8330A、外側に設置したのが今回持ち込んだ8341A。どちらもGLM Kitへ同時に接続し、GLM Software上で切り替えることも可能だ

GLMのEQで用途や好みに応じて出音を調整

 SAMシステムの絶大な効果をあらためて体感したクボ。その上で、さらに一つ気に入った点があるという。

 「今回、8330AであらためてGLMの測定をしましたが、個人的にはもう少しローが出ていてほしかった。なのでGLM Softwareでの低域のカット量を少し減らしました。SAMシステムが提示してくれる設定はフラットなのかもしれませんが、僕はエンジニアではなく作曲家だから、かっこいい出音でモニターしたい。それをGLM SoftwareのEQでコントロールできるのは便利ですね。作曲時は盛り上げて、ミックスでフラットにすることもできますし」

 さらに、スタジオのさらなる調整にもGLM Softwareが役立ちそうだと加える。

 「このスタジオは拡散や吸音もちゃんと作った部屋だからこそ、微調整をしたときにGLMで変化がグラフ上で見られるのはありがたいです。スタジオは自分にとっての標準として造っていただきましたが、好みで変えたい部分も出てくる。スタジオもスピーカーもそうして調整していけるのはいいと思います」

 これから1カ月はちょうど制作期間に入るというクボ。彼の制作にSAM同軸モニターがどう影響を与えるのか、楽しみにしたい。

▲クボのStudio M-AGでGLMを使って測定した結果(上=Lch、下=Rch)。赤が測定結果、青が補正EQ、緑が測定後の周波数特性。機材レイアウトなどの関係で測定結果には左右差が若干あるが、補正の結果左右ともほぼフラットになっている ▲クボのStudio M-AGでGLMを使って測定した結果(上=Lch、下=Rch)。赤が測定結果、青が補正EQ、緑が測定後の周波数特性。機材レイアウトなどの関係で測定結果には左右差が若干あるが、補正の結果左右ともほぼフラットになっている

クボナオキ

KuboPortraitGenelecSILENT SIRENの全楽曲のサウンド・プロデュースおよび作編曲を担当するほか、小倉唯、石原夏織、Poppin' Party、26時のマスカレイド、私立恵比寿中学などへの楽曲提供も行う。昨今では映画の劇伴、舞台の音楽監督、ライブ演出なども幅広く手掛けている

www.snrec.jp

■GENELEC製品に関する問合せ:ジェネレックジャパン www.genelec.jp