解像度に優れたオープン型ダイナミック・ヘッドフォンのハイエンド機

SENNHEISERHD 800
設計から組み立てまでドイツの本社でハンドメイドされた、オープン型ダイナミック・ヘッドフォン

SENNHEISER HD 800 オープン・プライス(市場予想価格/160,000円前後)昨年から話題になっており、2009年初頭のCES 2009で発表されたSENNHEISERのフラッグシップ・モデル=HD 800がいよいよ日本でもお目見えだ。待望の本機は同社が得意とするオープン型のダイナミック・ヘッドフォン。リング形状の大型ダイアフラムを搭載し、何と設計から組み立てまでドイツの本社でハンドメイドされ、1日単位の生産台数も5,000台限定(シリアル・ナンバーも刻印)という、このご時世にはまれな仕様である。

新素材を投入した未来的で新鮮なフォルム


本機が届いたとき、まず箱の大きさに驚いた。僕は普段ヘッドフォンを結構乱雑に扱っていたりするが、こうした箱があると使用するたびに箱から出す楽しみと特別感がある。早速本機を手にしてみたのだが、これまでのHDシリーズの卵型のイメージとはかなり違う印象。写真を見ていただければお分かりの通り、ガンダムのアムロが付けているような未来的な作りだ。ディテールを紹介しよう。ドライバー・ユニットの構造は、ステンメッシュ・プロテクターが付いたシャーシ、マグネット、56mm大口径リング型ダイアフラム、プロテクターという構成。大型ダイアフラムの採用で、豊かな音の響きと共振の少ない音場が可能になっている。広いレンジのさらなる秘密はユニット内部を中空にしたこと。これによりユニット自体が自然に振動し、豊かな低域とブレの無い高域を構築しているのだ。そして立体的な音場を演出するために、イア・パッドが耳に対してわずかに角度を付ける構造になっている。パッドの素材にはステンレス加工の曲線状アコースティック・バッフルが採用されており、フレームにはチタン並みの硬度を持つ特殊プラスチック素材"Leona" が使用されている。ケーブルはうれしい両耳出しで、銀メッキOFC線、テフロン絶縁を使用。コネクター部は高品位24Kメッキで処理されており、本体とケーブルは独自の脱着/交換可能な方式を採っている。ケーブルを除いた総重量は370gとなっており、持った感じはずっしり感があるのだが、装着してみると不思議と気にならない。

音場の広がり感が秀逸 エンジニアの意図が伝わってくる


音質の話に入ろう。手元にある本機は多少使用感がある。デモ機なので、既に数人の手でいい音をたくさん奏でてきたのだろう。ということで、エージングもそこそこに音を楽しむことにする。僕は以前、仕事でHD 650を使用したことがあるのだが、HD 800はそこから広がり感が向上し、音が一歩前に出てくるように感じられた。傾向としては、本誌2008年1月号に掲載のヘッドフォン特集の際に試聴した高級指向の機種に近く、どちらかと言うとリスニング向けの味付け。フル・オーケストラ、ロック、クラブ・ミュージック、ポップス、アバンギャルドなどをソースに試聴してみたのだが、自分がその演奏の現場にいるかのような感覚で、さまざまな音に吸い込まれるように聴き入ってしまった。HD 800を装着して聴く音自体は、人によっては"遠い"と感じる方もいるかもしれない。とは言っても各音の粒立ちは素晴らしく、むしろ存在感は強いとすら言える。低域もダブつかずしっかりと聴こえ、1つ1つの音がクリア。粒の聴こえ方は、これまで聴いたヘッドフォンの中でも特に秀逸だ。楽器それぞれに個性が見いだされ、ボーカルは透明感があり、生楽器を奏でる演奏者の息づかいまで伝わるよう。解像度や定位という意味でも、エンジニアが細かい位置にパンニングしたり音像を広げたりした繊細な作業が、的確に伝わってくる。高域は決して派手ではないのだが、長時間装着しても耳を疲れさせることなく、脳裏に優しく音の印象を残してくれる。低域の、例えばキックのようなアタック感のあるものは、はじめ若干物足りなく感じたが、バランスの良さに納得させられた。本機の音質の特徴を一言で表すならば、"制作者の意図がばっちり伝わってくる" ヘッドフォンとでもなろうか。音場の広がり感、音質バランスのセンス、装着感の完ぺきさ、音にボヤけたところがなくクリアであること......すべてにおいて水準が高いのも、この価格を見れば納得。欲しいからと言ってすぐに買える値段ではないが、本機の台数は限られている。世の中にセレブの音楽家はたくさんいるので、この買い物をためらっている時間は無いのかもしれない。マイケルが生きていたら、きっと既に手にしていただろう。R.I.P.。(『サウンド&レコーディング・マガジン』2009年9月号より)
SENNHEISER
HD 800
オープン・プライス(市場予想価格/160,000円前後)
▪形式/ダイナミック、オープン型▪周波数特性/6〜51,000Hz(−10dB)、14〜4 4,100Hz(−3dB)▪インピーダンス/300Ω▪最大公称連続入力/500mW▪全高調波歪率/<0.02%@1kHz▪重量/370g(ケーブル除く)