柊マグネタイト

曲の品質を高めるCubaseのボーカル編集と筆者流マスタリングの技法|解説:柊マグネタイト

第4回は、STEINBERG Cubase Pro 12を使ったボーカルのエディット方法と、細かいミックスの調整や最終チェックのポイント、マスタリングの方法について解説していきます。 解説:柊マグネタイト|第4回 オーディオ編集とVariAudioを組み合わせたボーカル編集 …

Cubase付属のプラグインや機能を使ってミックスを完結させる方法|解説:柊マグネタイト

第3回は、STEINBERG Cubase Pro 12を使ったミックスについて解説していきます。ミックスとは、作編曲で制作したそれぞれのパートの音を調整し混ぜて、2ミックスとして書き出すまでの作業です。エンジニアの方にミックスをしてもらう予定がなく、自分で楽曲を…

Cubaseを使った作曲方法を順を追って解説〜“リリカピアノ”の作り方も紹介!|解説:柊マグネタイト

今回は、私のSTEINBERG Cubase Pro 12を使った作曲の手順と“何を考えて曲を作っているか”について、解説していきます。私自身、作編曲の方法はすべて独学で身に付けているので、音楽理論的な説明はできません。一方で、音楽の知識があまりない方が理解しやす…

作曲の構想と手順を解説〜音源を一括管理できるCubase Pro 12の便利機能も紹介|解説:柊マグネタイト

柊マグネタイトです。作詞作編曲、ミックス、マスタリングなど、いろいろやっています。今回の連載では、私がSTEINBERG Cubase Pro 12を使ってどのように制作を行っているのか、どの機能を使っているのかなどを私の考えとともに解説するほか、Cubase Pro 12…