米津玄師「海の幽霊」でも使用されたデジタル・クワイアの作り方

神聖かつクールな感じに〜デジタル・クワイアの作り方

ピッチ・シフト(オートチューン)をはじめ、ボコーダーやトークボックス、ラジオ・ボイスなど、プラグインを使ったボーカル・エフェクトの作り方を紹介する本特集。ここでは、米津玄師「海の幽霊」やカニエ・ウェスト「ロスト・イン・ザ・ワールド feat.ボン・イヴェール」などで話題となったデジタル・クワイアの作り方を、音楽プロデューサーのT-SKが解説します。

デジタルならではの神聖的かつクールな演出が可能

 デジタル・クワイアが注目され始めたのは、カニエ・ウェスト「ロスト・イン・ザ・ワールド feat.ボン・イヴェール」辺りだと記憶しています。デジタル・クワイアは、直訳すると“デジタルな合唱”で、電子的なサウンドのコーラスという意味。近年は国内でも取り入れられており、米津玄師「海の幽霊」や、自分が曲を手掛けるCIMBA「Fuck you but I love you feat. すーたむわーるど」でも使われています。デジタル・クワイアは普通のコーラスと比べ、デジタルならではの神聖的かつ、クールな演出が可能です。

 自分はAメロなどで部分的に用いるシンプル版と、サビでしっかり用いるゴージャス版の2種類を使い分けていますが、ここでは後者にフォーカスしてご紹介しましょう!

 参考音源 

STEP 1:VocalSynth 2をMIDIモードに

 まずはメイン・ボーカルを複製したトラックに、IZOTOPE VocalSynth 2をインサート。画面最上段の中央にあるAuto Modeをクリックして、MIDIモードに切り替えたら、プリセット内の“MIDI Mode Presets”からどれか一つ選んでみてください。音色の調整はあとからでも変更可能なので、ここでは仮に選んでおくだけでよいです。

VocalSynth 2のモード選択画面。MIDI ModeをクリックするとDAWごとにMIDIの設定方法を教えてくれるので、ビギナーも安心だ

VocalSynth 2のモード選択画面。MIDI ModeをクリックするとDAWごとにMIDIの設定方法を教えてくれるので、ビギナーも安心だ

STEP 2:MIDIトラックにコードを打ち込む

 次にMIDIトラックを作成して、自由にコードを打ち込みましょう。MIDIノートを入力していない部分は音が鳴らないので、“どこからどこまで音を鳴らしたいのか”に注意しながらノートを置くのがポイントです。また各DAWで方法が異なりますが、このMIDIトラックの出力先をVocalSynth 2のトラックに設定するのも忘れずに行いましょう。

MIDIノートを入力した範囲のみ音が鳴るため、ブレスや余韻をどこまで聴かせたいかに注意しよう

MIDIノートを入力した範囲のみ音が鳴るため、ブレスや余韻をどこまで聴かせたいかに注意しよう

STEP 3:プリセットから好きなものをセレクト!

 トラックを再生すると、先ほど打ち込んだMIDIコードを元にVocalSynth 2がコーラスを生成します。プリセットから“MIDI Mode Presets”を開いて、いろいろな音色を試してみてください。豊富に用意されているのでイメージに近いサウンドを選択するとよいですし、画面上にあるさまざまなパラメーターを自分で調整してみるのもよいでしょう。サビなどで自然に聴かせたい場合は、主張し過ぎない音色を選ぶのがお勧めです

MIDI Mode Presets画面。Classic/Clear/Deep/Edgy/Lush/Monstrousの6カテゴリーには、さまざまなプリセットを収録する

MIDI Mode Presets画面。Classic/Clear/Deep/Edgy/Lush/Monstrousの6カテゴリーには、さまざまなプリセットを収録する

STEP 4:プラグインEQで微調整する

 ここからは、後段で行う処理の話。このトラックとメイン・ボーカル・トラックを重ねた際、デジタル・クワイアのエフェクトがメイン・ボーカルを邪魔しないようにしてあげることが大切です

 自分は、ローカットEQを入れ、メイン・ボーカルとぶつかる774Hz付近をカットしました。これ以外にも、ステレオ・イメージャーでステレオ感を広げたり、ディエッサーで耳に痛い帯域を和らげたりするのもお勧めです。メイン・ボーカルをクリアに聴かせつつ、厚みのあるデジタル・クワイアを演出してみてください!

EQプラグインFABFILTER Pro-Q3。メイン・ボーカルとのカブリを減らすために、200Hz付近にローカットを入れるなどの処理をしている

EQプラグインFABFILTER Pro-Q3。メイン・ボーカルとのカブリを減らすために、200Hz付近にローカットを入れるなどの処理をしている

 完成したデジタル・クワイアを聴いてみる 

 

T-SK

T-SK
【Profile】R&B/ヒップホップ/トラップ/EDM/ロックなど、さまざまな音楽ジャンルを取り入れてポップ・ソングを制作する音楽プロデューサー。安室奈美恵やBoA、東方神起、三浦大知、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE、Nissy、JUJU、ヒプノシスマイクなどの楽曲を手掛けている。


 連動音源提供アーティスト 

Yun*chi
【Profile】ポップス/アニメ・ソングからクリエイティブ・シーンまでをつなぐ女性シンガー。TVアニメ『ログ・ホライズン』のエンディング曲「Your song*」や、『うーさーのその日暮らし 夢幻編』主題歌「Lucky Girl*」のほか、タカラトミーのリカちゃんテーマ曲「ゆめみるリカちゃんの歌」の歌唱も担当する。

Musician:砂川 信祐(prog)|Producer:Yun*chi|Engineer:あきお|Studio:studio Mcfly

【特集】ボーカル・エフェクト作成術

関連記事

www.snrec.jp

www.snrec.jp

www.snrec.jp