シャープな効きのEQと太く温かい音質の低価格アナログ・ミキサー

SOUNDCRAFTSpirit E8

ミキサーの名門、イギリスのSOUNDCRAFTから、低価格のアナログ・ミキサーの新しいラインナップSpirit Eシリーズ(4モデル)が発表された。低価格ゾーンでも、各社から高機能なアナログ・ミキサーが競合する中で、SOUNDCRAFTはどんな姿勢を打ち出しているのだろうか? 早速8モノ+2ステレオ入力仕様のE8を試用してみた。

スムーズな感触の100mmフェーダー
接続端子はパネル上面に装備


まずパッケージから取り出したときに目立つのは、フェーダーのストロークが100mmと長いことだ。実際にフェーダーを触った感触も大変スムーズでほれぼれする。重量は普通で、本体内に電源を内蔵しており、外部との接続は電源ケーブルのみでACアダプターはない。パネル、スイッチやツマミの作りもしっかりしているし、シャーシに高級感がある。また、すべての接続端子がパネル上面にあるので、ひんぱんに接続を変える場合にも便利だ。ちなみに、オプションのアングルを使うと、全シリーズ、ラックにマウントすることが可能になる(9Uサイズ)。では、仕様を見ていこう。E8の場合、マイク入力のあるモノ・チャンネルは8つだ。チャンネルを上から見ると、マイク用のXLR、ライン入力、インサート端子、トリム、EQ、2系統のAUX、パン、ソロとミュートのスイッチ、ピーク・インジケーター、フェーダーの順に配置されている。トリムはパッドを使わず、最大+17dBまで対応している。また、EQはこれまでのSOUNDCRAFTの製品とポイントを変え、ローが80Hz(従来は60Hz)に、ミドルが140Hz〜3kHzになった(ハイは12kHzで同じ)。なお、SOLOスイッチを押すと、そのチャンネルの音をMONITOR OUTから聴くことができる。このとき、チャンネルのフェーダー、パンはバイパスされる。また、マイク入力のないステレオ入力も2系統あり、ここではEQのミドルが省略されている。次に、マスター・セクションを見ると、XLRのミックス・アウトとそのインサート端子、モニター・アウト、モノのAUX出力2系統、RCAピン端子のPLAYBACK IN、REC OUT、ヘッドフォン・アウト、ファンタム電源のスイッチ(マイク入力8つに共通)、モニターとヘッドフォン用のボリューム、AUXのプリ/ポスト切り替え、PLAYBACK INへの入力をモニター・アウトとミックス・アウトへ送るスイッチ、10ポイントのピーク・メーター、パワーとソロのインジケーター、マスター・フェーダーとなっている。回路はすべてシンプルで、余計な機能は見事なまでに一切無い、すっきりとした設計だ。取り扱いで迷うことはまずないだろう。

音質の良さは上位機種レベル
ヘッド・アンプもクリアでパワフル


実は、私は自宅スタジオでここ10年近く、SOUNDCRAFTのFolio RackPackを使ってきた。いまだにガリ一つ出ない優秀さで重宝しているのだが、これをそのままE8に置き換えてみた。カタログ・データ上での違いはさほどないのだが、実際によく聴いているサウンド・ファイルを再生しただけで、E8の音の良さに驚いた。音が太くて温かいのはSOUNDCRAFTの個性そのままだ。だが、音のクリアさは、はるかに値段の高い上位機種のものだ。サウンドの微細な部分まで、高い解像度で再生できる。また、ヘッドフォン・アウトの音もずいぶん改善されていて、ミックス・アウトと同じ印象で作業を進めていける。次にダイナミック・マイクとコンデンサー・マイクでヘッド・アンプを試してみた。これも非常に優秀で、トリムをかなり上げ、マイクと距離をとってもノイズの少ないクリアな音色はそのままだ。また音色のニュアンスにもパワーと余裕がある。単にマイクプリとして使うことも推奨できる。EQはずいぶん変わり、これまでの柔らかな効きめから、少しのツマミの変化でよりシャープに音をとらえられる。ローのポイントも、今の音楽によりマッチする帯域になっている。また、AUXやモニター出力も、メインのミックス・アウトとほぼ同等のクオリティだ。前述のようにフェーダーのストロークやタッチも気持ちよく、触っているのが楽しい仕上がりになっている。Eシリーズは低価格でサイズもさほど大きくないが、実力はとても優れている。コンピューターでマルチアウトのオーディオ・インターフェースを使っている人の場合、ミックス時にこのミキサーを使うだけでかなりナチュラルなニュアンスが得られるだろう。ユーザーのシステムや活用のシチュエーションに応じて適切なモデルを選べば、確実に良い結果を手にすることのできる製品だ。
SOUNDCRAFT
Spirit E8
59,800円

SPECIFICATIONS

■周波数特性/20Hz〜20kHz、±0.5dB
■接続端子/モノ・インプット×8(XLR、フォーン)、ステレオ・インプット(フォーン×2)、チャンネル・インサート×8(TRSフォーン)、AUXセンド1/2(フォーン×2)、MONITOR OUT L/R(フォーン×2)、PLAYBACK IN L/R(RCAピン)、REC OUT L/R(RCAピン)、MIX L/R(XLR×2)、MIXインサート×2(TRSフォーン)、ヘッドフォン
■外形寸法/426(W)×95(H)×451(D)mm
■重量/6.8kg