島村楽器とKAWAIのコラボによる電子ピアノSCA401(198,000円)が6月14日(水)に発売。本日より予約受付を開始した。
SCA401は、KAWAI CA401をベースに、島村楽器オリジナルのピアノ音色や内蔵曲、専用アプリ内のコード辞典など、独自の要素を追加。ピアノ本来の音やタッチだけでなく、さまざまな電子ピアノの楽しみ方が追及されている。
本格的なピアノ性能(CA401と共通)
- リアルなタッチ感を追及した鍵盤
鍵盤には白鍵と黒鍵全てが木製のシーソー式構造を備えた木製鍵盤グランド・フィール・スタンダード・アクションを搭載。鍵盤を押すことでハンマーが上がり、ハンマーが弦を叩くというグランドピアノの基本的な発音機構を流用した技術により、ごく自然な演奏感が得られるという。 - フルコンサートグランドピアノの音を新たにサンプリング
ピアノ音は、数多くの国際ピアノコンクールで選ばれているKAWAIの最高峰のフルコンサートグランドピアノSK-EXを新たにサンプリング。また合計4つのスピーカーを搭載したスピーカーシステムだけでなく、新開発の専用ヘッドホンSH-3Bにより、スピーカーとヘッドホンで本格ピアノサウンドを楽しむことができる。 - そのほかの機能
日本語有機ELディスプレイを搭載しており、音色・内蔵曲の変更など誰もが見やすく直感的な操作が可能。また、バイエル、ブルクミュラーなどのポピュラーな練習曲をガイドに従って上達できるレッスン機能や、好きな鍵盤を指一本で触れてテンポを刻むだけで自然に曲を演奏できてしまうコンサートマジック機能など、初心者でもすぐにピアノ学習の楽しみを味わえる機能が充実している。
島村楽器オリジナルの特徴
- ピアノスタイルコレクション
エチュード/バラード/プレリュードなど、クラシックピアノスタイルに合わせた専用ピアノ音色を6種搭載。 - リラックスソング集
リラックスソング集を25曲収録。ジャズやニューエイジミュージックなど4つのカテゴリーで一層リラックスできる空間を作り出す。 - コード辞典
専用アプリPianoRemoteに、コード辞典を搭載。メジャー/マイナー/7th/sus4などのコードを、どの鍵盤エリアでも分かりやすくアプリ上で確認して簡単に聴くことができる。
- こだわりの2色展開
カラーは島村楽器オリジナルとなる、モダンブラック(MB)、ピュアホワイト(PW)の2色展開。インテリアとして部屋に調和しやすい色合いとなっている。