2017-10-25から1日間の記事一覧

「ZOOM LiveTrak L-12」をレコーディングに試す!

中村公輔 撮影:Hiroki Obara 【Check & Report for Live Recording】バンドの一発録り&歌のオーバーダブを実践 こんにちは、レコーディング・エンジニアの中村公輔です。今回は、ZOOMから新しく発売されたデジタル・ミキサー=LiveTrak L-12が、バンドの録…

「ZOOM LiveTrak L-12」をPAの現場でチェック!

山寺紀康 撮影:Hiroki Obara 【Check & Report for Live Mixing】生音+打ち込みトラックのライブPAに使用 ZOOMから新しく発売されたデジタル・ミキサー=LiveTrak L-12。今回は本機をPAの現場で試してみたので、その実力をレポートしていこう。 【チェック…

PA&録音をカバーするデジタル・ミキサー「ZOOM LiveTrak L-12」

サウンド&レコーディング・マガジン編集部 撮影:Hiroki Obara 【Introduction】LiveTrak L-12早分かり! ZOOMから8月に発売されたLiveTrak L-12は、カフェ・ライブなどの小規模PAからレコーディングまでに対応した12chのデジタル・ミキサーです。パネル上…

気鋭クリエイターが語る!とっておきのプラグイン・テクニック〜第6回:TeddyLoid

TeddyLoid 撮影:Hiroki Obara この連載は、さまざまなクリエイターにプラグイン・エフェクトを使った音作りのノウハウを語っていただくものである。今月登場するのはTeddyLoid。国内EDMプロデューサー/DJの旗手として知られ、Jポップや劇伴といった分野で…

「LYNX STUDIO TECHNOLOGY Aurora(N)」製品レビュー:さまざまな接続方式に対応したハイエンドAD/DA/オーディオI/O

LYNX STUDIO TECHNOLOGYAurora(N) 林田涼太(いろはサウンドプロダクションズ) 今年のNAMM showでも話題になっていたLYNX STUDIO TECHNOLOGYの新型AD/DAコンバーター、Aurora(N)が日本でもリリースされることになりました。拡張スロットに入るカードによっ…

オノ セイゲン〜音のプロが使い始めたECLIPSE TDシリーズ

サウンド&レコーディング・マガジン編集部 ECLIPSEでないと立体音響は作り出せない タイムドメイン理論に基づき設計されたECLIPSEのスピーカー、TDシリーズ。2001年に最初のモデルがリリースされるやいなや、ミックスやマスタリングなど正確な音の再現が要…

私が使うSOFTUBEプラグイン 第8回 木内友軌

木内友軌 エンジニア/クリエイターが、お気に入りのSOFTUBEプラグインを紹介する本連載。8回目は木内友軌氏が登場。クリエイティブチーム“プロジェクトフルサークル”を立ち上げ、さまざま音楽制作を行う中で、SOFTUBEプラグインをどのように活用しているの…

小南千明が使う Studio One 第2回

小南千明 第2回 シンガー・ソングライター目線でのStudio Oneにおける曲作り こんにちは! DAW女シンガー・ソングライターの小南千明です。この数カ月は主催しているDAW女子会をはじめライブ三昧でした。最近はデビューに向けた楽曲制作に励みつつ、11月19…

関正道(DIGITAL SONIC DESIGN)が使う「Pro Tools」第1回

関 正道 安定したPro Toolsシステムにする設定上の注意点 皆さん初めまして! 今回サンレコでAVID Pro Toolsについて執筆の機会をいただき、とても感激しております!もう二十数年近くPro Toolsで制作してきた経験から幾つか書いてみたいと思います。 サンプ…

【マンガ連載中】つまみちゃん〜兄がこんなの買えるわけがない〜

西園寺スペルマ サウンド&レコーディング・マガジン2017年11月号より掲載がスタートし、本誌としては異色のマンガ連載として各所をザワつかせている「つまみちゃん〜兄がこんなの買えるわけがない〜」。本誌掲載より少し遅れて、このページでも「つまみちゃ…