「NEKTAR TECHNOLOGY Impact GXP88」製品レビュー:プラグイン・ホストのNektarineと連動する88鍵MIDIキーボード

「Impact GXP88」がNEKTAR TECHNOLOGYより発売された

撮影:川村容一

 MIDIコントローラーを中心に、ユニークな視点と高い実用性を併せ持った製品をリリースしているNEKTAR TECHNOLOGYから、新開発の88鍵セミウェイテッド・キーボードを搭載したImpact GXP88がリリースされました。今回は付属ソフトNektarineも含めた統合環境としての魅力について紹介します。

タッチや重量のバランスが良い鍵盤を搭載
DAWとの親和性の高さが強み

 Impact GXP88の特に良いと思ったポイントをピックアップしましょう。まず、新開発されたフル・サイズのアフタータッチ対応88鍵セミウェイテッド・キーボードは“さすがMIDIコントローラーの専門メーカー!”という感じです。鍵盤のタッチや全体の重量バランスの良さによる安定感のある弾き心地は、この価格帯のMIDIキーボードの中でも頭一つ抜き出ている印象を持ちました。押した後の鍵盤の戻りも速いので、ドラムなどの打楽器からオルガンやハープのグリッサンドまで、幅広くオールマイティに対応できるMIDIキーボードだと思います。

 

 DAWとの親和性の高さもNEKTAR TECHNOLOGYの製品すべてに共通した特徴であり強みです。現在10種類以上のDAWに対応しており、セットアップも簡単。DAWに応じてインテグレーション・ファイルと呼ばれるファイルが用意されており、それをコンピューターへインストールするだけで、トランスポートをはじめとするさまざまなDAWの機能がMIDIキーボード本体のボタンにアサインされ、コントロールできるようになります。

 

 トップ・パネルに並ぶ自照式のボタンは状況によって色が変化するようになっており、トランスポートなどは現在どの音域にセットされているのかが一目瞭(りょう)然。また、パッチ・チェンジのモードでもボタンごとにすべての色が違うので、ライブで使用しているときも安心して操作できます。

操作子のLEDボタンは自照式で、動作状態によって色が変化するため、暗いステージ上などでも視認しやすい。88鍵のセミウェイテッド鍵盤はベロシティとアフタータッチに対応。ベロシティ・カーブは5タイプから選択できる

  入力したノートを繰り返すというシンプルな仕組みながら、一度使うとその便利さに手放せなくなるのがノート・リピート機能です。トップ・パネルにあるボタンでアクティブにでき、リピートする音価(速さ)は演奏しながら変更が可能。鍵盤のアフタータッチやモジュレーション・ホイールでベロシティを変化させることもできるので、通常では演奏不可能な高速連打を織り交ぜたフレーズの生成が行えます。また、DAWからビート・クロックを受信することでリピート速度をテンポに同期させることが可能で、曲中のテンポの変化に追従したフレーズも演奏できます。

複数のソフト音源をレイヤー/スプリットした
独自の“楽器”を作り出せる

 GXP88をはじめNEKTAR TECHNOLOGY製品の最大の特徴は、Nektarineとの連携によって得られるユーザー独自の制作環境です。

NektarineではAU/VSTのインストゥルメントを16種類まで立ち上げることが可能。エフェクトも扱え、スプリット/レイヤーにも対応する

 Nektarineとは、DAW内のプラグイン(AAX/AU/VST)もしくはスタンドアローンでインストゥルメント・プラグイン(AUまたはVST)のホストとなるソフトウェア。最大16種類のインストゥルメントを自由にレイヤー/スプリットでき、インサートとセンドそれぞれ4スロットあるエフェクト(AUまたはVST)により、新たな“ 楽器”を作り出すことができます。また強力なブラウザー機能を持ち、インストゥルメントやパッチ、エフェクトだけにとどまらず、それらの組み合わせまでタグやレーティングで管理することができます。お気に入りの音色を瞬時に呼び出したり、必要とするサウンドの検索精度を高めてユーザー独自の制作環境の構築をサポートしてくれるソフトウェアなのです。

 

 画面のレイアウトは、上部にインストゥルメント、下部にセンド・エフェクト、右にインサート・エフェクトが並ぶというシンプルさで分かりやすく、スプリットなどの設定も各スロットを縦に並べた状態で行えるので視認性は良好です。また、スロットごとにプレイバックするベロシティの範囲を設定できるので、強弱によって楽器(音色)を切り替えることなども簡単に行えます。筆者は数種類の音色をレイヤーしてシンセ・サウンドを作ることが多いので、エフェクトを含めて保存でき、手軽に呼び出せるNektarineは大変重宝します。

 

 またImpact GXP88本体の10個のボタンに1から10スロットまでのインストゥルメントを割り当てて、まるでハードウェアの楽器のように音色を切り替えて演奏できるダイレクト・モードという機能も実装。制作だけでなくライブなどパフォーマンスでも、Impact GXP88とNektarineの組み合わせは強力なサポーターとなります。

 

 ユニークなリピート機能を搭載した基本性能の高いMIDIコントローラーとして、またNektarineと組み合わせて制作やパフォーマンスをサポートする機動性の高いツールとしても、Impact GXP88はビギナーからプロフェッショナルまで幅広いユーザーにお薦めできます。

リア・パネルは、エクスプレッション・ペダル端子、フット・スイッチ端子(どちらもフォーン)、MIDI OUT、USB接続端子が並ぶ

リア・パネルは、エクスプレッション・ペダル端子、フット・スイッチ端子(どちらもフォーン)、MIDI OUT、USB接続端子が並ぶ

山中剛
【Profile】山梨県のプライベート・スタジオを拠点に活動するアレンジャー/プログラマー。1980年代より活動し、近年は大手ブランドのCMや映画、TVドラマの劇伴制作にも多数参加している。

 

NEKTAR TECHNOLOGY Impact GXP88

42,000円

f:id:rittor_snrec:20200617162854j:plain
 
 

SPECIFICATIONS ▪鍵盤数:88鍵(ベロシティ、アフタータッチ対応)  ▪接続:USB Type-B(USB バス・パワー駆動)
REQUIREMENTS ▪Mac:OS X 10.5 以降(Impact GXP88)、OS X10.7 以降(Nektarine/AAX/AU/VST に準拠、スタンドアローンでも動作) Windows:Windows XP 以降(Impact GXP88)、Windows 7 以降(Nektarine/AAX/VST に準拠、スタンドアローンでも動作) ▪Linux:Ubuntu(Impact GXP88)

製品情報

キーボードの関連記事

www.snrec.jp

www.snrec.jp

www.snrec.jp