
IK MULTIMEDIAは、サンプリングとモデリングを組み合わせて往年のシンセサイザーのサウンドをソフト音源として再現する同社のSyntronikの最上位版、Syntronik Deluxeの発売を開始した。Mac/Windowsに対応し、スタンドアローンのほかAAX/AU/VSTプラグインとして動作する。
Syntronik Deluxeでは、従来のSyntronik収録音源に加えて新たに500種類のインストゥルメント・プリセット、合計18GB、22,000のサンプルが追加。合計2,600種類のインストゥルメント・プリセット、合計80GB、120,000のサンプルが利用可能となっている。Syntronik内で選択できるインストゥルメントは、下記の5種類が追加された。



M-Poly:KORG Mono/PolyとPolysixをモデルとし、4GB/3,000以上のサンプルを元に、100種類のプリセットを収録

VCF3:EMSのテーブルトップ・モジュラー・シンセ、VCS3がモデル。3GB/7,000種のサンプルから106種類のプリセットを作成

価格は下記を参照。またこれらの新インストゥルメントは各49.99ユーロ(IK MULTIMEDIAオンライン・ストア価格)でも販売される。
ダウンロード版 IK MULTIMEDIAオンライン・ストア(ユーロ)またはbeatcloud.jp(日本円)
・Syntronik Deluxe:€399.99または43,991円(税別)
・Syntronik Deluxe Crossgrade:€269.99または29,694円(税別)
・Syntronik Deluxe Upgrade:€99.99または10,991円(税別)
・Syntronik Instruments単体: 各€49.99(税別)
ボックス版(5月発売予定)
・Syntronik Deluxe ボックス(USBメモリー)版: 50,000円(税別)
・Syntronik Deluxe Crossgrade ボックス(USBメモリー)版: 33,000円(税別)
・Syntronik Deluxe Upgrade ボックス(USBメモリー)版: 12,500円(税別)
※Crossgradeは、€99.99以上のIK MULTIMEDIA製品登録ユーザー、Upgradeは、Syntronik有償版(Total Studio2Maxを含む)のユーザーが対象
製品情報
http://www.ikmultimedia.com/products/syntronikdeluxe/index.php?pp=syntronikdeluxe-info-jp
beatcloud.jp
https://beatcloud.jp/?q=syntronik+deluxe