私が使うSOFTUBEプラグイン 第10回 山田ノブマサ

エンジニア/クリエイターが、お気に入りのSOFTUBEプラグインを紹介する本連載。10回目は山田ノブマサ氏が登場。レコーディング/ミックスのエンジニアリングだけでなく、プレイヤーとしても確かな技術を持つ氏は、SOFTUBEプラグインをどのように活用しているのだろうか?

スクリーンショット 2017-11-21 15.32.36

【プラグイン概要】物理モデリングによる、リアルなギター・フィードバック・シミュレーター。ギターとアンプのレベルを高くしたときのルーム内での干渉をなくす手助けをしてくれるほか、ビブラート、ベンド、スライド、トレモロなどにも反応する。また、MIDIフット・コントローラーに対応し、同社のプラグイン、Vintage Amp Roomに収録されたWhite Ampの機能限定版も付属する 【プラグイン概要】物理モデリングによる、リアルなギター・フィードバック・シミュレーター。ギターとアンプのレベルを高くしたときのルーム内での干渉をなくす手助けをしてくれるほか、ビブラート、ベンド、スライド、トレモロなどにも反応する。また、MIDIフット・コントローラーに対応し、同社のプラグイン、Vintage Amp Roomに収録されたWhite Ampの機能限定版も付属する

スクリーンショット 2017-11-21 15.32.47

 一般的なギター・アンプのシミュレーション・プラグインでは実現が困難だったことの一つに、ギターとアンプのレベルを高くしたときのルーム内での干渉サウンドがあった。Acoustic Feedbackは、このフィードバックをDAW上で再現することに特化したプラグインである。一つの音を少し伸ばしてから徐々に弱めてフィードバックの持続に移行させたい場合や、よりハードなロック・ギターのフィードバック・サウンドまで幅広く対応可能だ。操作は至って簡単で、ウェットとドライ音のバランスを調整するMixノブ、フィードバックの量を調整するためのFeedbackノブ、そして感度を選ぶToleranceスイッチ。この3種類の調整で、軽いものからワイルドなものまで自由自在にフィードバック•サウンドが得られる。ビブラート、ベンド、スライド、トレモロに完全に対応するのもうれしい。

レコーディング/ミキシング・エンジニアの立場だと、チャンネルにインサートして使うより、別のAUXチャンネルに立ち上げ、センドで送る方法で活用している。インプット・ゲインもコントロールできるので、より細かなフィードバックのニュアンスを作ることができるのだ。ロックなサウンドを求める方にはぜひお薦めしたい。

製品ページ→https://www.mi7.co.jp/products/softube/af/

スクリーンショット 2017-11-21 15.32.59

 SUMMIT AUDIOのフルレンジ・イコライザーEQF-100とコンプTLA-100Aを組み合わせたチャンネル・ストリップ・プラグイン。周波数、位相、ディストーション、アタック、リリースなどの動作がアナログ的で、個々のコンポーネントを忠実にモデリングしている。一つのスイッチでイコライザーとコンプレッサーの順序を変更することも可能だ SUMMIT AUDIOのフルレンジ・イコライザーEQF-100とコンプTLA-100Aを組み合わせたチャンネル・ストリップ・プラグイン。周波数、位相、ディストーション、アタック、リリースなどの動作がアナログ的で、個々のコンポーネントを忠実にモデリングしている。一つのスイッチでイコライザーとコンプレッサーの順序を変更することも可能だ

スクリーンショット 2017-11-21 15.33.11

 Summit Audio Grand Channelはナチュラルでウォームなサウンドが特徴で、今や業界標準となっているSUMMIT AUDIOのコンプTLA-100Aとフルレンジの真空管イコライザーEQF-100をミックスしたものに、サチュレーションを追加したチャンネル・ストリップ・プラグインである。

TLA-100Aはスタジオの定番機材で、筆者もよく使っている。EQF-100はパッシブ型の真空管EQで、筆者も所有している名機PULTEC EQP-1Aをモデルにしたものである。プラグインのサウンドは、実機をかなりうまくシミュレートしている印象だ。コンプもEQもデジタルくささは無く、ドラムやギター、ベース、そしてボーカルにも安心して使える。特にドラムのトータルにはお勧めで、ドラムのミックス・バスに少し強めのコンプをかけてサチュレーターは弱めに、EQでローエンドを若干持ち上げるとカッコ良いロック・サウンドになる。またプラグインならではの機能としてローカット・フィルターやサチュレーター、パラレル・コンプを搭載。特に便利なのがパラレル・コンプ機能で、原音とコンプをミックスしたサウンドが出力され、かつそのミックス具合も調整可能なのはうれしい。

製品ページ→https://www.mi7.co.jp/products/softube/summitgc/

Profile

_PS_Yamada_016

山田ノブマサ

Profile:ビクタースタジオを経てフリーランスに。福山雅治、OKAMOTO’S、トニーニョ・オルタなどの作品を手掛け、LOVE PSYCHEDELICO、moumoon、堀江博久などの制作にはミュージシャンとしても参加する。また、ハイレゾに注力したレーベルamp’box Labelも主宰

SOFTUBEプラグインが最大60%オフで入手可能なHoliday Season Saleを実施!

プロフェッショナル・オーディオ・ハードウェアの最も正確な物理モデリングを提供するSOFTUBEのプラグインを、最大60%オフで入手可能なHoliday Season Saleが12月1日から実施される。本連載で紹介したAcoustic FeedbackやSummit Audio Grand Channelをはじめ、40種類以上の魅力的なプラグインがラインナップする。詳細はmi7.co.jp/softube