「nanoシリーズ2」を構成する3機種は、いずれも最新のデザインと技術を集結した、超小型でスリムなUSB-MIDIコントローラーだ。ノートPCとの相性も良く、自宅の机や移動中の車内をミュージック・プロダクション・スタジオ化することができる。
nanoKEY2
nanoKEY2は、25鍵のキーボードを装備した機種で、曲作り向き。最新のPCなどでも使われているセパレート・タイプ・キーベットを採用し、信頼性の高いキーの打ち込みを実現している。
- ノートPCに最適、スリムな25キー・USB-MIDIキーボード
- 新開発、ベロシティ対応セパレート・タイプ・キーベット
- ピアノ入力に便利なサスティン・ボタン
nanoPAD2
nanoPAD2は、ドラムなどの打ち込みに適した機種で、KAOSSILATOR PROなどでおなじみの、X-Yパッドで演奏ができる機能を採用。
- 誰でも打ち込みができるコントローラー
- 16個のベロシティ付きトリガー・パッド搭載
- X-YパッドによるMIDI入力機能
nanoKONTROL2
nanoKONTROL2は、DAWなど音楽ソフトのコントロール向き。多くのソフトウェアに対応し、幅広いコントロールが可能となっている。
- スリムなフィジカル・コントローラ
- 置き場所を選ばないコンパクト設計
- 主要DAWなど多くのソフトウェアに対応
そしてどの機種にも、ホワイトとブラックのモデルが用意されている。価格は各6,195円。2011年4月上旬発売予定。
- nanoKEY2/nanoPAD2/nanoKONTROL2 製品情報(KORG)
- デジマートで探す - nanoKEY2 | nanoPAD2 | nanoKONTROL2
- 関連記事:コルグ新製品発表会レポート
[Macintosh] ●対応コンピュータ:Mac OS Xの動作環境を満たすUSBポートを搭載したIntelまたはPower PCプロセッサのApple Macintosh●対応OS:Mac OS X 10.4以降 [Windows] ●対応コンピュータ:Windows XP/Vista/7の動作環境を満たすUSBポート搭載のコンピュータ●対応OS:Windows XP SP3(32bit)、Windows Vista SP2(32bit、64bit)またはWindows7(32bit、64bit)