リットーミュージックが運営する、デジタル・ネイティブ世代に向けた音楽制作メディア「plug+(プラグ・プラス)」が、ボカロ曲制作のワークショップ『plug+ ボカロPから学ぶ「ボカロ曲の作り方」ワークショップ」feat.モナカファクトリー』を2023年4月8日(土)に開催します。
ボカロPのモナカファクトリー氏を講師に迎え、DTM制作の初級〜中級者向けに「初音ミク V4X」(*2)の操作を例にハンズオンで学ぶことができるプログラムを実施。作曲、声調、楽曲アレンジまで、それぞれのステップに沿ったプログラムを用意。3つのステップを通し、ボカロ曲作りの基礎を学んでいきます。
※本イベントは実際に参加していただくハンズオン形式です。オンライン配信は行いません。
*1「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です。
*2 Art by iXima © Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
講師:モナカファクトリー
ボカロP。作曲歴10日目に初オリジナル曲を投稿した経緯から10日Pという異名も持つ。ニコニコ動画上で10万再生以上の楽曲は15曲。クリプトン社主催イベント『Digital Stars feat. MIKU & GUMI』公式テーマソング『アンサング・メロディー』作曲。著書に『作りながら覚える 3日で作曲入門』『作曲はじめます!~マンガで身に付く曲づくりの基本』(ヤマハミュージックメディア)、『楽譜がよめなくても90分でいきなりピアノが弾ける本』(ダイヤモンド社)がある。アイコンは女の子だけど中の人は男性。
https://www.youtube.com/c/monacafactory
イベント概要
- 日時:2023年04月08日 (土) 10:00〜15:00 (開場:9:45)
- 会場:リットーミュージック セミナールーム(東京都千代田区 神田神保町1-105 神保町三井ビルディング 23F)
- 参加費:8,000円(税込)
- 定員:20名
- 参加に必要な環境
- ノートPC(DAW+ボカロ音源)※「初音ミク V4X」を推奨
イヤホン/ヘッドホン(制作中のモニターとして利用)
<持ち込み自由>
・オーディオI/O(ポータブルサイズであれば可)
・MIDIキーボード/MIDIコントローラー(ノートPCサイズであれば可) - 申し込み:Peatixにて受付中