エレクトロ・ポップをエンジョイ♪

きらびやかなシンセ・サウンドやソリッドなドラム・トラックを備えた、エレクトロ・ポップが作りたい! ここでは、そんな思いに応えてくれるツールを紹介します。

11a

【製品カテゴリー】


下記ページ内リンクで、探したいカテゴリーの最初の製品へ飛ぶことができます。
ソフトウェア・バンドル
マルチ音源
ドラム音源
ボーカロイド
キーボード・コントローラー
デジタル・シンセ
ハードウェア・シーケンサー
音源モジュール


NATIVE INSTRUMENTS Komplete 10 / Komplete 10 Ultimate


Komplete 10 Ultimate:119,800円、Komplete 10:59,800円
問合せ:NATIVE INSTRUMENTS Japan
電話:03-4540-6100
URL:http://www.native-instruments.jpKomplete10▲Komplete 10プロ・クオリティの音源やエフェクトを備えた
業界標準のインストゥルメント/エフェクト・パックKomplete 10 Ultimate は、75製品、17,000以上のサウンド、440GB以上のインストゥルメントとエフェクトを搭載したパッケージ。デジタルとアナログのシンセ・エンジ ンと、シーケンスされたサウンドのシフト機能を兼ね備えたRoundsや、独自のドラム・キットをランダマイズ機能で作成できるPolyplex、同社の 創始者ステファン・シュミットによる最新シンセKontour、3種類の精巧にサンプリングされたピアノDefinitive Piano Collection、インスピレーションをかき立てるエフェクト、無限のルーティング、刺激的なパフォーマンス機能を持つモジュラー・エフェクト・シス テムMolekular、本物のアフロ・キューバン・サウンドを再現するDiscovery Series Cubaなどの新音源のほか、アナログをコンセプトに構築された重厚なシンセMassive、限りないプログラムの可能性を持つモジュラー式のシンセシ ス・スタジオReaktor、ソフト・サンプラーKontaktといった定番ソフト・シンセ/エフェクターも網羅されている。39の製品、12,000以 上のサウンド、130GB以上のインストゥルメントとエフェクトを搭載したKomplete 10もラインナップ。 

ROB PAPEN Explorer III


オープン・プライス(市場予想価格/74,000円前後)
問合せ:銀座十字屋 ディリゲント事業部
電話:03-5159-1821
URL:https://www.dirigent.jpROB_PAPEN_ExplorerIIIExplorer IIIは、ROB PAPEN製品をすべて網羅するソフト・シンセ/エフェクトのパッケージ。XYパッドで加算シンセを直感的に操作可能なBlade、クロス・フュージョ ン・シンセサイザーBlue II、スタジオ・クオリティのドラム・サウンドを持つPunch、リズム・ギターに特化したRG、モジュレーションに特化したプラグイン・エフェクト RP-Amod、ベース・ミュージックに必須の強烈なベース・サウンドを作成できるSubBoomBass、ミックスに独特な奥行きと満たされた感覚を与 えるリバーブRP-Verbなど、12のソフトがバンドルされている。 

【マルチ音源】


STEINBERG Halion 5


オープン・プライス(市場予想価格/38,000円前後)
問合せ:ヤマハ スタインバーグ・コンピューターミュージック・インフォメーションセンター
電話:ナビダイアル:0570-016-808
(IP電話の場合:053-460-5270)
URL:http://japan.steinberg.netSTEINBERG_Halion5Halion 5は、充実したライブラリーと、あらゆる音を取り込み音色として作り込めるサンプラー機能を両立したソフト音源。シンセからアコースティック楽器まで対応 する多彩なインストゥルメント・モジュール、そして合計2,500種類を超えるライブラリーで直感的な音作りが可能だ。また、グラニュラー・シンセシス、 トーン・ホイール・オルガン・シミュレーターなど4つのエンジンにより豊かなサウンド・バリエーションを生み出せる。アルペジエーター FlexPhraserではフレーズをMIDIファイルとして書き出し編集することも可能。 

【ドラム音源】


STEINBERG Groove Agent 4


オープン・プライス(市場予想価格/16,500円前後)
問合せ:ヤマハ スタインバーグ・コンピューターミュージック・インフォメーションセンター
電話:ナビダイアル:0570-016-808
(IP電話の場合:053-460-5270)
URL:http://japan.steinberg.netSTEINBERG_Groove_Agent_4Groove Agent 4は、専門分野に特化した“エージェント”という3種類(アコースティック、ビート、パーカッション)のモジュールを、最大4つまで組み合わせて、ユニー クなリズムを構築可能なバーチャル・ドラム・スタジオ。エージェントは合計で22,000を超えるサンプル、3,800を超えるグルーブを搭載しており、 現代のほぼあらゆる音楽ジャンルを網羅。内蔵のパターン・エディターにより、直感的かつ簡単に編集が可能となっている。加えて29ものエフェクトと専用ミ キサー・セクションをも搭載、オリジナルのビートを作成可能だ。 

【ボーカロイド】


YAMAHA Vocaloid4 Editor for Cubase


オープン・プライス(市場予想価格/10,000円前後)
問合せ:http://www.vocaloid.com/support
URL:http://www.vocaloid.com/vocaloid4Vocalo_43年ぶりに登場したVocaloid最新版を
CubaseでコントロールVocaloid3 から3年、待望の最新バージョンVocaloid4が登場。それに合わせ、Cubase上でVocaloidのコントロールが可能となる本ソフトもリ ニューアルされた。Windows環境のみで起動するVocaloid4に対し、Vocaloid4 Editor for CubaseはMac OSでも扱えるため、Macユーザーにとっては欠かせないアイテムとなっている。対応ソフトはCubase 7.5、Cubase Artist 7.5、Cubase 7、Cubase Artist 7、Cubase Elements 7、Cubase AI 7、Cubase LE 7だ。ライブラリーはVocaloid3のものにも対応する(一部機能が動作しない)。声を震わせうなるような効果を得られる“Growl”、キーボード など外部MIDI楽器を演奏しながらノート入力ができるリアルタイム・レコーディング機能、ピッチやビブラートのかかり具合をグラフィカルに見られるピッ チ・レンダリング機能、あえて自然なピッチ・カーブをオフにしロボット・ボイスを作り出すピッチ・スナップ・モード、2つの異なるライブラリーをブレンド し、オリジナル・ライブラリーが作り出せるクロスシンセシス機能など、新しくなったVocaloidの諸機能を活用できる。 

YAMAHA VY1V4


オープン・プライス(市場予想価格/10,000円前後)
問合せ:http://www.vocaloid.com/support
URL:http://www.vocaloid.com/vocaloid4YAMAHA_VY1V4VY1V4 は、Vocaloid4のリリースに合わせて発売されたVocaloid4対応音声ライブラリー。Vocaloid3対応のVY1V3をベースにスタン ダードな女性声を目指して開発されたもので、Windows/Macの双方で動作する。Vocaloid4で新たに搭載された声を震わせうなるような効果 を得られる“Growl”は、Vocaloid4対応音声ライブラリーでのみで機能するため、Vocaloid4のポテンシャルをフル活用するならば必須 のアイテムと言える。パッケージはイラストレーター坂本ヒメミによるもの。 

【キーボード・コントローラー】


NATIVE INSTRUMENTS Komplete Kontrol S-Series


S61:79,800円、S49:69,800円、S25:59,800円
問合せ:NATIVE INSTRUMENTS Japan
電話:03-4540-6100
URL:http://www.native-instruments.jpNI_Komplete_Kontrol_S-Series▲Komplete Kontrol S61Kompleteのポテンシャルを引き出す
ジャスト・マッチなキーボード・コントローラー制 作、パフォーマンス、サウンド・デザインのためのコレクション、Kompleteのポテンシャルをフル活用できるキーボード・コントローラー。 Komplete 10、Komplete 10 Ultimateとスムーズな連携が取れており、高品位なFATAR製キーボードを採用したことで上質な使用感を実現。さらに、タッチ・センサー式ノブに より、主要なソフトウェア・パラメーターを直感的にコントロール可能だ。また、キー・スプリットなどの機能をマルチカラーの光で表示するLight GuideとClear Viewディスプレイの採用で、制作プロセスにおける視認性が飛躍的に向上した点もポイント。Kompleteインストゥルメントをタグ・ベース操作で音 色カテゴリーよりダイレクトに検索可能、さらに、Kompleteインストゥルメントの主要パラメーターをNative Mapで8個のタッチ・センサー式ノブに既にマッピングされている点もうれしい。ラインナップとして、61鍵仕様のKomplete Kontrol S61、49鍵仕様のKomplete Kontrol S49、25鍵仕様のKomplete Kontrol S25が用意されており、すべてアフタータッチ付きセミ・ウェイト・シンセ鍵盤を採用している。 

【デジタル・シンセ】


ROLAND FA-06 / FA-08


オープン・プライス(市場予想価格/FA-06:120,000円前後、FA-08:170,000円前後)
問合せ:ローランド お客様相談センター
電話:050-3101-2555
URL:http://www.roland.co.jpROLAND_FA-08▲FA-08ゼロから音楽を生み出す
新しいワークステーションFA- 06/FA-08は、ひらめきや創造性をシンプル操作で素早く形にするワークステーション。同社Integra-7直系のSuperNaturalサウン ドを搭載、PCM音色は定番のXV-5080全音色に加えドラム音色を強化した。さらに拡張音色EXPシリーズをWebから無償ダウンロード可能。ダイナ ミックな音色エディットを実現するマルチエフェクト(MFX)もIntegra-7直系仕様で、16すべてのパートでMFXの使用が可能だ。また、 Logic Pro、Sonar、CubaseといったDAWソフトのコントロール・マップを搭載しており、難しい設定なしでDAW上のさまざまなパラメーターをコン トロール可能。オーディオI/O機能も兼ね備えているので、本機に接続したギターやマイクを、直接DAWにレコーディングできる。さらに楽曲制作の際に強 力なアイテムとなる、SDカードへの直書き/直読みに対応するサンプラーや、ループ・レコーディングにも対応したシーケンサー、MIDIトラックをオー ディオ・データに変換するマルチトラック・エクスポートなど充実の機能を搭載。61鍵シンセ・タッチのFA-06と、RDシリーズなどで採用されているピ アノ・タッチ(アイボリー・フィールG鍵盤)のFA-08が用意されている。 

KORG Triton Taktile


オープン・プライス(市場予想価格/Triton Taktile 49:40,000円前後、
Triton Taktile 25:30,000円前後)
問合せ:コルグお客様相談窓口
電話:0570-666-569
URL:http://www.korg.com/jpKORG_Triton_taktile▲Triton Taktile 49Triton Taktileは、同社のミュージック・ワークステーションTritonから512音色を収録したMIDIコントローラー。セミ・ウェイテッド鍵盤を採用 し、小型シンセサイザーとしても活用できる。また指1本でメロディが弾ける同社Kaossilator譲りのタッチ・パッドやキー&スケールに沿ったコー ドを演奏できるトリガー・パッド、リズム・パターンを持つアルペジエイターなどの機能を装備。システム2.0では待望のiPad対応も果たした。モバイル 音楽制作アプリKORG Gadget for iPadに対応したテンプレート・データも用意されている。

【ハードウェア・シーケンサー】


KORG Volca Sample


18,000円
問合せ:コルグお客様相談窓口
電話:0570-666-569
URL:http://www.korg.com/jpKORG_Volca_SampleVolca Sampleは、直感的コントロールが特徴のシーケンサー。リアルタイムもしくは16個のステップキーで打ち込んだパターンを11個のパラメーターで即興 的に操ることが可能。制作においてサウンドに変化を与えながら作り込めるほか、ライブにおいてはパフォーマンスの武器となる。グルーブを作り出す SWING機能、シーケンスの途中からステップを飛ばして再生するACTIVE STEP機能、押しているステップだけを瞬時に再生するSTEP JUMP機能もユニーク。専用のiOSアプリを使い、録音した音声などを本機に取り込むことも可能だ。 

【音源モジュール】


ROLAND Integra-7


問合せ:ローランド お客様相談センター
電話:050-3101-2555
URL:http://www.roland.co.jpROLAND_Integra-7ROLANDサウンドの集大成とも言える
充実の内容を備えた音源モジュール楽 器特有の演奏法の特徴までも表現した、ROLAND独自のBehavior Modeling Technology。この技術をもとに作りこんだSuperNaturalサウンドは、生々しさや存在感、音の艶など圧倒的な評価を受けている。そんな サウンドを16パート同時使用可能な音源モジュールがIntegra-7だ。音源の核とも言えるSuperNaturalアコースティック・トーンには、 生ピアノやストリングス、ブラス周りから民族楽器までを収録、SuperNaturalドラム・キットでは、ドラムの“鳴り”まで知覚できるリアルな響 き。そしてSuperNaturalシンセ・トーンは、Jupiter-80などで聴けるアナログ・シンセの豊かな響きを再現している。全世界の音楽シー ンに今なお貢献し続けている名機XV-5080とSRXシリーズ12タイトル分のPCM音源も搭載し、合計6,000音色を超える芳醇なサウンド・ライブ ラリーを思いのままに使用できる。また同社の立体音響技術RSSを応用したMotional Surround機能や新開発のエフェクト・チップも内蔵。シンセ・ヒストリーの中で見ても驚異的と言える音源モジュールだ。MacやWindowsとの 連動を実現するプラグイン・エディターのほか、iPadでのエディットが可能となる無償アプリも用意されている。