UVISoundcard #21 The Beast

株式会社ハイ・リゾリューションは、UVIの音源シリーズの新タイトル 「The Beast」の国内販売を、2012年9月26日より開始した。
「The Beast」は、往年のデジタルレコーディングワークステーションを再現したソフトウエア音源だ。「The Beast FM II」「The Beast Terminal」「The Beast Box」という3種のデジタル・インストゥルメントを収録。付属の「UVI Workstation 2」でスタンドアローンまたはAU、VST、RTAS、MASプラグイン音源として使用可能。最新のSparkVerbリバーブも搭載されている。市場実勢価格は19,800円前後。
The Beastの主な特長
- 高品位サンプルとモデリングによるサウンドシェイピングのハイブリッド音源
- 実機の持つ特徴的なキャラクター宿した確かなサウンド
- シンプルで直感的な操作画面
- アバンギャルドなサウンドを生み出す3種類のシンセサイザーを搭載
- 12パート/16ステップのリズムマシーン
- UVI最新のSparkVerbリバーブを搭載
- 付属のUVI Workstation 2でスタンドアローンまたはAU、VST、RTAS、MASプラグイン音源として使用可能
- MOTU社のMach Five 3で更なるサウンド編集が可能(別売)