ArturiaMODULAR V、他

株式会社フックアップは、Arturia社のビンテージソフトウェアインストゥルメント製品のラインナップと価格を一新して、2012年7月13日(金)より販売を開始した。
今回ラインナップされたソフトウェアインストゥルメント単体製品は、全部で10種類。有名なアナログシンセを独自のTAE技術で再現したものから、フィジカルモデリングによるエレピ、ビンテージドラムマシンまで多岐にわたる。またこれら10製品をワンパッケージにした「V COLLECTION」もバージョン3として登場。価格もお得で、Arturiaのビンテージサウンドを一気にコレクションするには最適な製品となっている。
![]() | MODULAR V(モジュラーブイ)メーカー希望小売価格:12,600円旧製品名MOOG MODULAR V。モーグ博士を唸らせたTAE技術の礎ともいうべきモジュラーシンセの再現。 |
![]() | MINI V(ミニブイ)メーカー希望小売価格:12,600円旧製品名MINIMOOG V。史上最も有名なシンセの正統継承ソフトシンセ。 |
![]() | CS-80 V(シーエス80ブイ)メーカー希望小売価格:12,600円日本のシンセ技術の集大成、YAMAHA社ポリフォニックモデルの代名詞をソフトシンセで再現。 |
![]() | ARP 2600 V(アープ2600ブイ)メーカー希望小売価格:12,600円MOOGと人気を二分したブランドARP社のモジュラーシステムを再現。 |
![]() | PROPHET V(プロフェットブイ)メーカー希望小売価格:12,600円日本メーカーのライバルだったポリフォニックシンセ2つを収録。 |
![]() | JUPITER-8 V(ジュピター8ブイ)メーカー希望小売価格:12,600円日本が誇るROLAND社ポリフォニックシンセのベストセラーモデルを忠実に再現。 |
![]() | ANALOG LABORATORY(アナログラボラトリー)メーカー希望小売価格:12,600円Arturiaソフトシンセ各種から選りすぐりのサウンド4000種類をプリセット化。 |
![]() | OBERHEIM SEM V(オーバーハイムエスイーエムブイ)メーカー希望小売価格:12,600円個性的なサウンドで人気のOBERHEIM社モノフォニックモジュールをソフトウェアでポリフォニック化。 |
![]() | SPARK VINTAGE(スパークビンテージ)メーカー希望小売価格:12,600円30種類のビンテージドラムマシンを共通インターフェースで使いやすくソフト化。 |
![]() | WURLITZER V(ウーリッツァーブイ)メーカー希望小売価格:12,600円70年代のもう一方のエレピの雄、WURLITZER 200Aをフィジカルモデリングで再現。 |
![]() | V COLLECTION 3 (ブイコレクション3)メーカー希望小売価格:50,400円前述のソフトウェアインストゥルメント10タイトルをワンパッケージ化。たいへんお得な価格設定。 |