FocusriteISA Two

株式会社ハイ・リゾリューションは、英Focusrite Audio Engineering(フォーカスライト オーディオ エンジニアリング)のマイクプリアンプ「ISA Two」の発売を、2012年6月30日より全国の販売店ならびにハイ・リゾリューションオンラインストアにて開始した。
「ISA Two」の市場実勢価格は89,800円。特長は次のとおり。
ISA Twoの主な特長
伝統のマイクプリアンプとバリアブル入力インピーダンス
ISA伝統のLundahl LL1538トランスフォーマーを装備したプリアンプを装備。現在もなお人気の「ISA 110」のプリアンプ技術を継承したサウンドと機能が魅力。
80dBのワイドかつクリーンでノイズの無いゲインステージ
ゲインステージは、最大80dBのワイドレンジとローノイズでクリアなサウンドを誇る。ハイゲインの入力はリボンマイクなどの出力が小さいマイクロフォンにも十分対応可能。
切り替え可能な入力インピーダンス
インピーダンス設定を変更できるバリアブルインピーダンス回路を装備。オリジナルの ISA110と同じ1400Ωのほか、使用するマイクに合わせて600Ω、2400Ω、6800Ωの4モードを切り替えることができる。この機能により、マイクロフォンとプリアンプ間のインピーダンス特性の相違による相性問題を解決。低価格からハイエンド、モダンからヴィンテージまで、マイクロフォンを選ばない。
視認性の高いLED
8つのLEDによりレベルを明瞭に表示。また、リヤ・パネルのcalibrationノブを設定することでクリッピングを防ぐことが可能。
フロントパネルの楽器入力
フロントパネルには、エレキギターやベースを直接入力できる1/4"フォーン端子を2つ装備。別のDIボックスを用意することなく直接ラインレベルに変換でき、透明感のあるクリーンなサウンドが得る事が可能。さらにリアパネルにはバランスライン入力も用意され、スイッチ1つでこれらの入力を切り替えることができる。
バリアブルハイパスフィルター
18dB/oct、カットオフ周波数可変のハイパスフィルターを装備。これによって、レコーディング時の不要な低周波のカットや低域の調節が行える。
バランスインサート入出力
バランス仕様のインサート入出力を装備し、外部のEQやコンプレッサーなどのプロセッサーを接続可能。インサートポイントのオン/オフをスイッチ1つで行える。