ARTURIAOberheim SEM V

株式会社フックアップは、Arturia社独自のTAE技術を駆使したビンテージアナログシンセのプラグイン版「OBERHEIM SEM V」の国内販売を、2012年1月10日(火)より開始した。
「OBERHEIM SEM V」は、トム・オーバーハイムが1970年代前半に設計したシンプルなアナログ・シンセ・モジュール「SEM(Synthesizer Expander Module)」の独自のサウンドを、ソフトウェアシンセで実現した製品だ。オリジナル機が搭載するすべてのパラメーターを装備した上、ソフトウェアシンセならではの機能も追加されている。メーカー希望小売価格は、数量限定の初回限定版が24,990円、通常版が31,290円。
Oberheim SEM Vの主な特長
- オリジナルのOBERHEIM SEMが搭載するすべてのパラメーターを装備。
- 2基のオシレーター(各ノコギリ波、PWM波搭載)
- サイン波LFO
- 12dB/octマルチモードフィルター(ローパス、バンドパス、ノッチ)
- 2基のADSエンベロープ
- ソフトウェアシンセSEM Vならではの追加機能。
- 新しいLFO
- ノイズジェネレーター
- サブオシレーター
- エフェクト(ディストーション、コーラス、ディレイ)
- アルペジエイター
- ポルタメント
- ポリフォニックモードと8ボイスマルチティンバーモード
- 新開発された、8ボイスプログラマーモジュール
- 新開発された、進化形キーボードフォローモジュール
- 新開発された、モジュレーションマトリクスモジュール
- 正式に"OBERHEIM"ブランドの使用を認可されたサウンドクォリティー
- スタンドアローンをはじめ、様々なプラグインフォーマットに対応
関連リンク
ARTURIA
Oberheim SEM V
オープンプライス
[Windows]
●Microsoft Windows XP/Vista/7(32/64ビット)●2 GHz マルチコアプロセッサー●1 GB RAM●CDドライブ(付属メディア= CD-ROMからインストールする場合)●インターネット接続環境●動作フォーマット:スタンドアロン、VST 2.4、VST 3(32/64ビット)、RTAS ※プラグインとして動作させるには、対応するホストアプリケーションが必要。
[Macintosh]
●Mac OSX 10.5以降(Intelプロセッサー)●2 GHz マルチコアプロセッサー●1 GB RAM●CDドライブ(付属メディア= CD-ROMからインストールする場合)●インターネット接続環境●動作フォーマット:スタンドアロン、VST 2.4、VST 3(32/64ビット)、Audio Units(32/64ビット)、RTAS ※プラグインとして動作させるには、対応するホストアプリケーションが必要。