ALESISiO Dock
アレシスのiPad/iPad2用オーディオ拡張ドック「iO Dock」が、9月16日(金)に国内発売される。
「iO Dock」は、iPad/iPad2での音楽制作作業を容易にするためのドッキング・ステーションだ。
「iO Dock」には豊富な入出力端子が備えられており、それらにマイクやエレクトリック・ギター、電子楽器、オーディオ・プレーヤー、MIDIコントローラー、スタジオ・モニター、PAスピーカー、ヘッドフォンなどを接続することができる。
▼豊富な入出力端子(クリックで拡大)
またiOS Core MIDIに対応しているため、ほとんどのiPad用オーディオ/MIDI/ビデオ・アプリケーションと互換性を持つ。
iPad/iPad2を「iO Dock」本体に差し込み、必要な楽器や外部機器を接続し、iPad/iPad2にインストールした音楽アプリを起動すれば、すぐさま曲の制作や録音、MIDIデータやオーディオデータの記録、楽器の練習などが可能になるわけだ。
市場予想価格は19,800円。
▼iO Dock紹介動画(英語)
iO Dockの主な特長
- iPad/iPad2のための世界で最初のプロフェッショナル・オーディオ拡張ドック
- マイク、ギターやその他の楽器、スタジオ・モニタ、PAスピーカ、ヘッドフォン、MIDIコントローラなどを接続可能な多様な入出力端子を装備
- iOS Core MIDIに対応しているのでほとんどのiPad用オーディオ/MIDI/ビデオ・アプリケーションと互換
- コンポジット・ビデオ出力端子を装備、テレビやプロジェクタなどにビデオ出力が可能
- 入力端子:コンボ入力端子(XLR-1/4")を2基装備、マイクやギター、電子楽器、オーディオ・プレーヤなどを接続可能
- ゲインコントロールとファントムスイッチを装備、コンデンサマイクにも対応
- 出力端子:1/4"端子L/R、1/4"ヘッドフォン端子
- コントロール端子:MIDI In/Out、USB MIDI、アサイナブル1/4"フットスイッチ端子
- iPad2マウント用トレイ付属、iPad2もジャストフィット