TASCAMLA-80MKII
RCAピンからXLRバランスに変換しノイズの混入を防止する設備音響向け機器
TASCAM LA-80MKII 89,250円
TASCAMから、設備用途を想定した8chのアンバランス→バランス変換を行うコンバーター、LA-80MKIIがリリースされた。主に設備用途を想定しており、例えばCDプレーヤーなどのアンバランス出力を長く引き回す際に本機でバランス化し、ノイズの混入を防ぐのを主目的にしている。
アンバランス入力端子はRCAピン、バランス出力端子はXLR(オス)。前身であるLA-80からの変更点は、フロント・パネルには信号の有無を表示するインジケーターが追加されるとともに、レベル・マッチング用の半固定トリムの可変範囲が±6dBから±12dBに拡張されている。
また、入力信号を分配するADA(Audio Distributed Amplifier)機能を装備。1入力→8出力、1入力→4出力を2系統など、さまざまな設定が行える。

▲ADA機能のルーティング図

▲底部には、ADA機能を設定するインプット・リンク・スイッチ(写真下段=リア側)と、出力規定レベルの切り替えスイッチ(写真上段=フロント側、−20/+4dBu)を備える
そのほか、グラウンド・ループを回避するためのGND LIFTスイッチを各出力とマスターに用意。電源スイッチと非連動の3P電源アウトレットをリア・パネルに設けるほか、奥行きは同社のラック・マウント・レコーダーと同じにしてあるなど、ラック・マウントでの運用を想定した仕様になっている。
[関連リンク]
TASCAM
LA-80MKII製品情報
TASCAM
LA-80MKII
89,250円
■入力インピーダンス/23kΩ(INPUT LINKスイッチ オール OFF)、2.8kΩ(同オール ON)
■規定入力レベル/-10dBV
■最大入力レベル/+4.8dBV
■インジケータ検出レベル/-38dBV以上
■出力インピーダンス/94Ω
■規定負荷インピーダンス/10kΩ
■最小負荷インピーダンス/600Ω
■規定出力レベル/−20/+4dBu
■最大出力レベル/+23dBu
■SN比/90dB(規定入出力レベル、20kHz LPF、A-WTD、OUTPUT LEVELスイッチ:+4dBu)
■総合歪率/0.007%以下(1kHz、規定入出力レベル)
■周波数特性/20Hz~100kHz(±3dB@規定入出力レベル)
■クロストーク/-90dB(1kHz、規定入出力レベル、600Ωターミネート)
■外形寸法/482.6(W)×44.5(H)×295(D)mm
■重量/3kg