192kHz対応の高音質かつ万能型ポータブル・ステレオ・レコーダー

TASCAMHD-P2

最近、各社からポータブル・レコーダーが出そろってきましたが、充実した録音機器のラインナップを誇るTASCAMから、記録メディアにコンパクト・フラッシュ/マイクロ・ドライブを採用したステレオ・レコーダー、HD-P2が登場しました。タイム・コードに対応し、映像機器とのシンクも意識した本格的な多目的録音機のようです。早速フィールドに出てテストをしましたので、その結果をレポートします。

ポータブル録音機として磐石の機能
コンピューターとの連携も可能


まずは入出力を見ていきましょう。2chの入力部にはXLRのマイク/ライン入力とRCAピンのライン入力が用意されており、前者にはマイクプリを実装。+48Vのファンタム電源も供給できるのでコンデンサー・マイクの使用も可能です。これ1台あれば、マイクを用意するだけで不自由なくステレオ録音が楽しめるというわけです。アナログ出力はRCAピンを1系統用意。さらにS/P DIFデジタル入出力端子もあり、フィールド・レコーディングに限らずスタジオでのサブ/マスター・レコーダーなど、さまざまな使い方ができます。標準PS/2キーボードも接続可能で、ファイルやマーカーの名前を付けるのも簡単です。録音は最大24ビット/192kHzに対応し、この手のポータブル・レコーダーの中では最高レベルのクオリティ。記録メディアはコンパクト・フラッシュ/マイクロ・ドライブなので駆動音が少なく、S/Nの良い収録と軽量化に役立っています。ちなみに、録音時のファイル・サイズは最高で2GBですが、それを超えると自動的に新規ファイルが作成されつつ録音が継続されるという仕組みです。録音素材はFireWire経由でコンピューターへコピーすることが可能。本機をホスト・コンピューター(Mac OS X/Windows XP)に接続すると外部機器として認識されるので、ドラッグ&ドロップでファイルを簡単にコンバートできます。さて冒頭でも述べたように、HD-P2はタイム・コードに対応しています。ワード・クロックやビデオ信号で完全な外部機器との同期が可能で、フレーム・レートは23.976〜30.00まで選べるため、映画やテレビ、音楽制作などプロの現場にあるさまざまな業務用機器との同期が可能です。ちなみに記録フォーマットはタイム・コード情報を含むBWFなので、DAWソフトを併用して作業する際に便利。特に映像作品の編集や効果音付けに役立つことでしょう。例えば、ドラマの収録ではメインのセリフをVTRに収録し、HD-P2を同期させながらバックグラウンド・ノイズや効果音を記録するなどの使い方が考えられます。重量は1.2kgで、これだけの機能を考えると十分に軽量と言えるでしょう。単三乾電池×8本での駆動も可能で、ニッケル水素充電池も使用できます。もちろんACアダプターも付属しているので、野外からスタジオまで、どこでも最高品質かつ機動力のあるステレオ録音ができます。

実戦で十分使えるマイクプリの音質
192kHzサウンドが素晴らしい


HD-P2は多目的に使える万能機ですが、個人的に一番得意だと思うフィールド・レコーディングで試してみました。ということで、今回は本機の音質をチェックするため、波、川のせせらぎ、滝など水の音を収録してみました。マイクはSENNHEISERのステレオ・ガン型を使用。XLR入力に接続してファンタム電源を供給しました。まずマイクプリの性能ですが、S/Nが良くフラットな印象でした。テレビの野外収録によく使われる高性能なポータブル・ミキサーと比較してみましたが、本機の方が素直な音質の上、立体感も得られ、個人的にこちらの方が好みでした。水のような細かな響きを持つ音の収録はデジタル機器の得意とするところです。試しにいろいろなビット数/サンプリング周波数で収録してみました。そして収録素材をスタジオに持ち帰り、大型スタジオ・モニターで試聴したのですが、収録ビット/サンプリング・レートが高くなるほど音は滑らかになり、自然な響きが得られました。さらに192kHzで収録した滝の音には驚きました。とてもリアルで、本当に目の前に滝があるかのような錯覚を起こしたほどです。一昔前に聴いた、ビンテージの真空管アンプで再現された音のように、極めて本物に近く感じられます。全体的に、本機のサウンド・キャラクターは低域の成分が多い印象でしたが、これはマイクの選択によって結構変わることが後で分かりました。マイクの選択に加え、内蔵のローカットを必要に応じて使いこなすといいでしょう。それにしても、これだけリアルな音質で記録できるとなると、いろいろなマイクを用意してさまざまな音……次の時代には聴くことができないような遺産を記録しておきたいというような衝動に駆られます。しかも軽量&コンパクトで、どこへ持ち運ぶにも苦になりませんから、ぜひ多くの人に試してもらいたいと思います。

▲左サイド・パネル。左からPS/2キーボード端子、FireWire、タイム・コード入力、ワード・クロック/ビデオ・リファレンス入力、S/P DIF入出力(コアキシャル)、ヘッドフォン



▲右サイド・パネル。左上からコンパクト・フラッシュ用スロット、1系統のライン入出力(RCAピン)、マイク/ライン入力×2(XLR)。なお、トップにはスピーカーも内蔵

TASCAM
HD-P2
173,250円

SPECIFICATIONS

■周波数特性/20Hz〜20kHz(±1dB、44.1/48kHz)、20Hz〜40kHz(±0.5dB/−4dB、88.2/96kHz)、20Hz〜80kHz(±0.5dB/−20dB、176.4/192kHz)
■ダイナミック・レンジ/105dB(マイク入力〜ライン・アウト、44.1kHz、22kHz LPF、A-weight)
■動作時間(バッテリー電源時)/5時間(マイク入力信号録音時、単3形アルカリ×8本)
■外形寸法/245(W)×188(H)×60(D)mm
■重量/1.2kg(本体のみ)