強力なエフェクト群を備えた電池駆動対応のコンパクトなサンプラー

ROLANDSP-404

BOSSSP-303の事実上の強力なバージョン・アップ版とも言えるSP-404がついに登場です!SP-303といえば、マッドリブがこれだけでビートを作っていることが話題となり、数々のDJ/トラック・メイカーがこぞって使うようになりました。

6時間のサンプリングに対応
即戦力エフェクトも29種に


さて、SP-404ですが、操作面にアルミ・パネルを使用し高級感がUP。つまみもプラスティックからゴムに変更となり、操作性が格段に良くなっています。つまみの回し具合もなめらかに!パッドの数もSP-303の8個から12個に増え、バンクも4個から10個へと大幅アップ。加えて、記録メディアがコンパクト・フラッシュ(CF)となり、サンプリング時間が増大(本体のみでもサンプリング可能)。1GBのCF使用時にはSTANDARD/MONOで約6時間のサンプリングが可能になりました。またAD変換とDA変換が24ビットになり音質も向上。CF経由でパソコンとWAV/AIFFファイルをやり取りすることも可能です。また、エフェクトはSP-303のエフェクトに新たな3タイプを追加した29タイプ!この追加されたエフェクト、ものすごくユニークなんです。まずはSUBSONIC。これはサンプルに低音のサイン波を加えるエフェクトです。例えばキックの低域が物足りないなと感じたとき、普段ならROLANDTR-808系のキックを重ねたりしますが、このエフェクトを使えばサンプルを重ねることなく低域を厚くすることができます。さらに、元音とのバランス、音程の調節なども自由に設定可能です。リアルタイムで演奏する場合には、CTRL1でサイン波の音程を変化させ、キックに重なったベースのように演奏することもできます。次にBPMLOOPER。これは入力音を短い周期でループさせるエフェクトです。CTRL3を回してONにすると、その時点で鳴っているサンプルを短くループ。この状態でCTRL1を回すと、そのループ・スピードを変化させることができます。拍の位置を指定するとテンポ/小節に同期して自動的にループするので、元のサンプルに変化を付けることも可能です。これは面白い!今まで無かった感覚ですね。また、DJFXLOOPERはまるでターンテーブルを触っているような効果がリアルタイムで得られるエフェクト。CTRL2をゆっくり右から左へ動かすと、再生音がゆっくり止まり始め→逆回転になり→そのまま元のスピードで逆回転再生!という力技!?ができます。またCTRL3でBPMLOOPERと同様にその時点のサンプルを短くループさせます。これらをDJプレイ中に使うとかなり面白そうです。そのほか、空間系エフェクトではエフェクト音とダイレクト音のバランスを取ることができるようになったのに加え、全29タイプのうち19タイプにはエフェクト・リミット・モードも搭載。これでディレイなどでの発振が抑えられ、大音量で行うDJプレイでの使い勝手も良くなっています。

直感的なパターン・シーケンサー
内蔵マイク&電池で屋外でも使用可能


SP-404は、簡単にクオリティの高い曲が作れるトラック・メイクのツールでもあります。手順はサンプリング→パターン・シーケンサーへの打ち込み。これだけです。実際に1曲作ってみると、その単純な工程の中でもエフェクトやタイム・モデファイなどでの作り込みが幾らでもできます。またパターンをマニュアルで切り替える際には、小節単位で音切れなく切り替えられます。そのほか、一度サンプリングしたら電源をそのまま落としてもサンプルは保存されているし、電池駆動も可能なので、“思い立ったらすぐ曲作り”という夢のような生活を実現できます。内蔵マイクもあり(マイク入力も搭載)、ちょっとしたフィールド・レコーディングも可能。これだけオールマイティに動いてくれる機材はなかなかありませんね。家でSE集をサンプリング→クラブに持っていきマルチエフェクター&SEとして使用→帰りにフィールド・レコーディング→次の日その音を使い曲作り……なんて素敵過ぎます。

▲リア・パネル。左からDC電源入力、電源スイッチ、MIDIIN、LINEIN×2(RCAピン)、LINEOUT×2(RCAピン)

ROLAND
SP-404
オープン・プライス(市場予想価格/38,000円前後)

SPECIFICATIONS

■最大同時発音数/12
■AD&DA変換/24ビット
■サンプリング周波数/44.1kHz
■電源/DC9V(単三乾電池×6、ACアダプター)
■外形寸法/177.6(W)×72.1(H)×256.7(D)mm
■重量/1.3kg(電池を除く)
■付属品/ACアダプター