50種類の内蔵エフェクトや多彩なカスタマイズ機能が魅力の高品質DJミキサー

PIONEERDJM-909

初めましてREBUS TAPEです。SUBLIME RECORDSのサブレーベルであるREEL MUSIQ(www.musicmine.com/sublime/reel)から作品を出しつつ、DJ活動をしています。ジャンルはテクノで、主に東京・青山にあるMANIAC LOVEの"CYCLE"というイベントでDJをやっています。

さて、DJミキサーであるPIONEER DJMシリーズがリリースされて久しいこのタイミングで、同社が最新モデルのDJM-909を発表しました(エフェクト部を省略したDJM-707もあり)。クラブで定番の4chミキサー、DJM-600の後継機かと思いきや、フタを開けてみれば2ch仕様で価格帯も上級クラス。DJM-600とは全く趣向が異なるようで、非常に興味をそそられます。早速チェックしましょう。

使いやすさをとことん追求した
ツマミ&フェーダー群


実物を見ると、非常に重厚感があります。それなりに重量もあり、しっかりと作られている印象です。EQツマミをいじってみると、こちらもしっかりした作り。金属軸のため強度があり、ラバー製のツマミは手に吸い付くような感じでいいですね。ツマミ同士の間隔も適度に空いているので、誤操作も少ないでしょう。フェーダー類の動きは滑らかで、使いやすそうな印象。しかも、チャンネル/クロスフェーダーそれぞれのカーブ特性をカスタマイズできるようになっており、非常に便利です。自分の慣れているフェーダー・カーブにカスタマイズすれば、今まで使ってきたDJミキサーと同じような操作感で本機を使用することができるでしょう(カーブはパネルの液晶画面に表示されるので視覚的に設定できます)。特にスクラッチ系のDJにとっては、クロスフェーダーのカーブ特性を調節できるというのは大きなアドバンテージだと思います。加えてクロスフェーダーの重さもカスタマイズ可能です。ちなみに、本機のクロスフェーダーは光学方式を採用しており、音声信号を直接扱っていません。それゆえガリなどが無く、高い耐久性を実現しています。チャンネル・フェーダーも従来のVCA方式ではなく、独自のマイクロ・コンピューターによってその動きを検知しているそうです。

トリッキーなエフェクトが満載
液晶画面で設定も一発確認


さて気になる液晶画面部ですが、タッチ・パネル方式を採用しており、バックライトの明るさも調節できる優れものです。先程のフェーダー・カーブが表示されるほか、内蔵エフェクトの設定などをここで確認することができます。そのエフェクトですが、各チャンネルに1系統ずつ、計2系統の同時使用が可能です。ディレイ、フィルター、フランジャー、コーラスなどをさらに細分化したプログラムが用意され、その数は50種類。特に"REVERSE DELAY"はトリッキーな効果が得られるので、プレイに積極的に取り入れたいところです。また個人的に気に入ったのが"FADER SYNTHE"。波形が何種類か入っていて、"ピーッ!"という効果音を出すことができます。シンセ好きにはたまらないプログラムです。これらのエフェクトはMIX/DEPTHツマミで深さを調節しつつ、TIME/SEARCHツマミでパラメーターを設定します。ディレイ系などBPMに関連したプログラムに関しては、本機が入力ソースからBPMを自動検出してくれるので、そのBPMに合った設定が簡単に可能です(BPMはTAPボタンで手動入力することもできます)。また"FADER〜"という名前のプログラムは、チャンネル・フェーダーをパラメーター操作用に切り替えての使用が可能となります。例えばフィルター系のプログラムでは、カット・ポイントをチャンネル・フェーダーで動かせるようになります。若干操作に慣れは必要かと思いますが、極めればかなり幅のあるプレイができるでしょう。なお、エフェクトは入力ソースの帯域別(3バンド)にON/OFFが可能で、これも便利な機能です。肝心の音についてですが、非常にバランスが良いと感じました。中低域が特にしっかりしており、さすが値段通りの音質です。ヘッドフォン出力が高めに設定してあるのもポイントで、爆音の現場でも正確なモニターが可能となるでしょう。このほか、ch1の出力をch2にルーティングしてエフェクト2段がけができるなど、細部にわたって便利な機能が散りばめられています。それだけに操作が難しそうに見えるかもしれませんが、実際に使ってみると意外と簡単。DJミキサーというよりは、もはや"楽器"という印象です。従来の概念を超えたプレイを可能にする、奥行きを持った製品だと思います。
PIONEER
DJM-909
160,000円

SPECIFICATIONS

■周波数特性/20Hz〜20kHz
■全高調波歪率/0.02%以下(CD、ライン)
■SN比/87dB(CD、ライン)
■接続端子/CDイン×2系統(RCAピン)、フォノ・イン×2系統(RCAピン)、ライン・イン×2系統(RCAピン)、マスター・アウト×2系統(RCAピン/XLR)、SESSIONイン×1系統(RCAピン)、BOOTH/SESSIONアウト×1系統(RCAピン)、マイク・イン×1(XLR/フォーン切り替え)、センド×1系統(フォーン)、リターン×1系統(フォーン)、ヘッドフォン・アウト×1(フォーン)、フット・スイッチ×1(フォーン)
■外形寸法/251(W)×381.6(D)×107.9(H)mm
■重量/6.5㎏