DVD-RAMディスクへダイレクトに記録する4tr仕様のマスター・レコーダー

FOSTEXDV40

FOSTEXから、DATに代わる新たなメディアとしてDVD-RAMディスクを採用した4trのマスター・レコーダー、DV40が発表されました。音声データもSDIIとBWFフォーマットを採用。コンピューター・ベースのDAWや、デジタル映像のノンリニア編集システムであるAVID Media Composerとの親和性を図ったものになっています。もちろん映像との同期機能も充実、さらにEthernetカードを標準装備してFTP転送にも対応するなど、さまざまな可能性が感じられます。どのような使い方ができるのかを考えながら見ていきましょう。

24ビット/192kHzのAD/DAによる
立体的な音像かつ空気感のある音質


最近のデジタル機器は、豊富なパラメーターを重層化したメニュー画面に詰め込んであり、それらをジョグ・ダイアルとエンター・キーで選んでいくというタイプが多いと思います。しかし、このDV40は各役割ごとにスイッチが用意されているので、とりあえず録音するだけなら、マニュアルなしでも可能なほど容易に操作できます。現在どんなセッティングで録音しているのか、それぞれのスイッチを見て確認できる点も安心です。実際に録音してその実力を検証してみましょう。鳴りの良いGIBSON L-00(1935年製)と、イマドキの音がするLARRIVEE L-03という2本のアコースティック・ギターをそれぞれ録ってみました。マイクはB&K 4011で、プリアンプのアウトから直接DV40のアナログ・インプットに入れ、24ビット/192kHzと16ビット/44.1kHzで音質をチェックしたところ、24ビット/192kHzでは立体的な音像かつ空気感のある音質で録れました。音の減衰も美しく、倍音成分や可聴範囲外で体感できる音成分の存在を実感。これはハイビット/レートの恩恵としてよく言われていることですが、あらためてそのすごさを実感しました。なお、音が多少硬くなる傾向にありましたが、これはアナログ/デジタル入力の双方に言えることなので、AD/DAコンバーターのせいというよりも、FOSTEXのキャラクターなのかもしれません。いずれにしても、この価格帯で24ビット/192kHzのAD/DAコンバーターを内蔵しているのはうれしい限りです。

オーディオ・データの非破壊編集が可能
コンピューターへのデータ移動も簡単


次に同期関係について見ていきましょう。DV40にはSONY 9pinプロトコルに準拠したリモート端子があるので、DIGIDESIGN Pro ToolsなどのMachineControlで操作が可能です。実際、この機能はMAの作業でSONY DVR-18やDV W-500、BVW-75、DSR-2000といったVTR機器へオーディオ・インサートする際に使っています。ただし、DV40はRECモードがMono/Stereo/4trの3種類となっており、例えば4trのRECモードでは、4tr=1オーディオ・ファイルとして扱うため、Pro Toolsからトラックを選択することはできません。これはマスター・レコーダーという製品の性格から仕方のないところですが、映像関係ではさまざまな状況での使用が想定されるので、今後トラックの選択も可能になるとより幅広い使用方法が考えられるようになると思います。最後にデータの編集機能についてもチェックしてみました。ペースト、インサート、カット、イレースなどオーディオ・ファイルをタイム・ベースで編集できます。また、これらは非破壊編集なのでアンドゥも可能。ただ、インサートを実行すると完了までにかなり時間がかかります。しかし、最近のポストプロダクションの現場では、Pro ToolsなどのDAWを使って波形編集を行うのが一般的。DV40のDVD-RAMはUDFフォーマットなので、コンピューターのDVDドライブで直接ファイルを認識できるため、DAWソフト上へすぐにファイルを読み込むことが可能です。細かい編集はDAWで行うといいでしょう。DVD-RAMを採用したというだけでも画期的なこのDV40ですが、欲を言えば5.1chやDTSのマスターとしての使用を想定すると、6以上のトラックも欲しいところ。また、DVD-RAMならではの大容量や利便性、録音中の突然の停電でも直前までの音声データが失われることのない“TAPEモード”の装備といった収録における高い能力を考えると、本機のポータブル版の登場も待たれます。いずれにしても、新しい時代のマスター・レコーダーの先駆けとなる製品だと思います。
FOSTEX
DV40
700,000円

SPECIFICATIONS

■記録媒体/E-IDE規格DVD-RAM
■トラック数/最大4トラック
■ビット数/16/24ビット
■サンプリング周波数/44.1/48/88.2/96/176.4 /192kHz
■アナログ入力端子/XLR×4
■アナログ出力端子/XLR×4、フォーン×4、ヘッドフォン
■デジタル入力端子/XLR×2(AES/EBUまたはS/P DIFを自動切り替え)
■デジタル出力端子/XLR×2(AES/EBUまたはS/P DIFを自動切り替え)
■その他の端子/GPI出力、タイム・コード入力、タイム・コード出力、タイム・コード・スルー、VIDEO入力、VIDEOスルー、WORD入力、WORD出力、WORDスルー、9pinリモート、15pinリモート、Ethernet
■外形寸法/482(W)×141(H)×381(D)mm
■本体質量/7.4kg