サンプラーSP-404を総力特集!3/25発売の『サウンド&レコーディング・マガジン』2025年5月号

サウンド&レコーディング・マガジン2025年6月号トップ

 3月25日(火)発売の『サウンド&レコーディング・マガジン』5月号では、発売20周年となるサンプラー、SP-404を大特集。

『サウンド&レコーディング・マガジン』2025年6月号表紙

 そのほか上原ひろみ、青葉市子をはじめとするアーティストのインタビュー、LUNA SEAのコンサート見聞録、PANDORA(小室哲哉+浅倉大介)のライブレポートなど盛りだくさんでお届けします。

総⼒特集〜 SP-404 稀代のサンプラー20周年、50Pで深掘り︕

 SP-404と⾔えば、ヒップホップを中⼼にさまざまなビートを⽣み出してきたROLANDのサンプラー。2005年の初代SP-404から数えると、今年でシリーズ誕⽣20周年を迎える。

本企画では、多くのアーティストから愛されてきたSP-404をあらためて深掘り。2021年の⽬下最新機=SP-404MKIIの解説はもちろん、ヒストリー紹介やユーザー・インタビューなどを敢⾏し、全50ページで魅⼒に迫る。

  • SP-404ヒストリー
  • SP-404とLAシーン by. Mayumi Killer
  • Roland/BOSSサンプラーの系譜
  • SP-404MKII徹底解剖
  • ユーザー・インタビュー(DIBIA$E、tajma hal、BudaMunk、XLII、Mayumi Killer)
  • 東京ドームにもSP-404が︕
  • ショートカット・チートシート

インタビュー

  • 上原ひろみ
  • 青葉市子
  • 小袋成彬(interviewed by Licaxxx)
  • 神谷洵平

プロデュースの技法〜FNZ

マイケル・ミューレとアイザック・“ザック”・デ・ボニから成るFNZ。カニエ・ウエストやニッキー・ミナージュ、ドレイク、ケンドリック・ラマー、トラヴィス・スコットらの作品を手掛け、これまでにグラミーを3度受賞しているプロデューサー・デュオだ。近年、USメインストリーム系の音楽でも見直されているサンプリングは、FNZが得意とするところでもある。彼らへのインタビューから、ユニークな制作手法を学ぶとしよう。

コンサート見聞録〜LUNA SEA @東京ドーム

結成35周年を迎えたLUNA SEAが、東京ドームでの2デイズ公演を敢行! その2日目『LUNATIC TOKYO 2025 -黒服限定GIG-』を訪れ、音響の面から一部始終を目撃した。盤石の演奏を数万人の観客へ確実に届けるためのPA手法&機材とは? PAエンジニアの小松久明にインタビューを行い、ひも解いていく。


SPECIAL LIVE REPORT〜PANDORA @Zepp DiverCity (TOKYO)

約7年ぶりの再始動を迎えた小室哲哉と浅倉大介のユニット=PANDORAが、2025年2月28日にZepp DiverCity(TOKYO)で『PANDORA LIVE 2025 -OPEN THE BOX-』と銘打ったライブを開催。日本の音楽シーンを代表する二人が紡ぎ出す革新的な音世界と、熱狂的なファンとの一体感が会場を包み込んだ。今回のレポートではその様子をお届けするとともに、多彩なシンセラインナップを含んだライブ機材の詳細にも迫ってみよう。

音響設備ファイル〜TBSアクト

TBSアクトは、TBSグループ12社の合併により2021年4月に発足した日本最大級の総合プロダクション。技術、美術、CGなど、映像制作に関係するあらゆる分野を担っており、その中で音声や音響効果などの“音”を扱うのがMA部門だ。このたび編集部は、MA部門に誕生した新たなMAスタジオ、MA4とMA5に潜入。Avid Pro Toolsをシステムの核とし、イマーシブ・オーディオ制作にも対応するスタジオの全貌に迫る。

COLUMN

  • 横川理彦のグルーヴ・アカデミー
  • ターンテーブリストへの道(DJ IZOH)
  • 音楽と録音の歴史ものがたり(高橋健太郎)


REPORT

  • 待望の新作ヘッドホン!Audio-Technicaが打ち出す“真の開放型”とは? ATH-R70xa&ATH-R50x
  • ビンテージ志向の回路&モダンな制御〜WARM AUDIOの“76”でコンプする 染野拓
  • 気になる、あの人の音作り Powered by UNIVERSAL AUDIO Apollo & Luna マーティ・ホロベック
  • やっぱり、AKG!〜クリエイターのポテンシャルを引き出すプロダクツ K872/K371 × kain
  • 360 Reality Audioメイキングラボ オフィスオーガスタ
  • Rock oN Monthly Recommend

NEW PRODUCTS

  • PREVIEW
  • SE ELECTRONICS V7 Red
  • WAVES eMotion LV1 Classic
  • HERCULES DJControl Mix Ultra
  • ODISEI MUSIC Travel Sax 2
  • TEGELER AUDIO Schwerkraftmaschine
  • WAVEA Flite

LIBRARY

  • BLACK OCTOPUS GRINDING BASS HOUSE
  • DABRO MUSIC VOCAL VIBES - HOUSE EDITION

DAW Avenue

  • steinberg Cubase Pro 14 白戸佑輔
  • MOTU Digital Performer 佐々木望(Soulife)
  • Image-Line Software FL Studio Komb
  • Ableton Live G.RINA
  • Avid Pro Tools Nao’ymt
  • PreSonus Studio One 磯野好孝(Emerald)
  • BITWIG Bitwig Studio 晴いちばん

Review

  • Engineers' Recommend
  • News

※目次は制作中のものです。企画タイトルや一部内容に変更が生じる可能性がございます。

 

関連記事