
(1)まずはアコギで小手調べ
まとめてダウンロードする:01_ag_chord.zip(4.3MB)
■アコギコード元音:01_ag_chord_org.wav.zip(684KB)
■アコギコード補正:02_ag_chord_edited.wav.zip(684KB)
■アコギコード各弦:03_ag_chord_1st-6th.zip(1.8MB)
■アコギコード編集:04_ag_chord_final.wav.zip(1.2MB)
(2)ひずんだエレキもいけるのか?
まとめてダウンロードする:02_eg_chord.zip(17.3MB)
■エレキコード元音:01_eg_chord_e7.wav.zip(2.3MB)
■エレキコード各弦:02_eg_chord_1st-6th.zip(10.1MB)
■エレキコード編集:03_eg_chord_final.wav.zip(2.3MB)
■倍音単独:eg_chord_overtoneB5.wav.zip(2.6MB)
(3)アコギ・アルペジオはどうなる?
まとめてダウンロードする:03_ag_arr.zip(3MB)
■アコギアルペジオ元音:01_ag_arr.wav.zip(1.1MB)
■ピッキング・ハーモニクス:02_ag_arr_harm.wav.zip(800KB)
■アコギアルペジオ編集:03_ag_arr_final.wav.zip(1.1MB)
(4)エレキ・カッティングはどうなる?
まとめてダウンロードする:04_eg_cutting.zip(8.2MB)
■エレキカッティング元音:01_eg_cutting.wav.zip(1.9MB)
■エレキカッティング各弦:02_eg_cutting_1st-5th.zip(4.4MB)
■エレキカッティング編集:03_eg_cutting_final.wav.zip(1.9MB)
(5)ブレイクビーツをぶちこんだらどうなる?
まとめてダウンロードする:05_loop.zip(2.2MB)
■リズム・ループ元音:01_loop.wav.zip(426KB)
■リズム・ループ編集パーカッシブ:02_loop_edit.wav.zip(478KB)
■リズム・ループ編集ポリフォニック:03_loop_poly_edited.wav.zip(465KB)
■リズム・ループ編集2_ポリフォニック:04_loop_final.wav.zip(459KB)
(6)オーケストラはどうなる?
まとめてダウンロードする:06_ochestra.zip(10.5MB)
■オーケストラ元音:01_orch_org.wav.zip(5.3MB)
■オーケストラ編集:02_orch_edited.wav.zip(5.2MB)
(7)面倒だから2ミックスをぶち込んでみる
まとめてダウンロードする:07_2mix.zip(14.1MB)
■2ミックス元音:01_2mix.wav.zip(5.49MB)
■アコギ・オートメーション編集:02_ag_auto.wav.zip(2.32MB)
■リミックス:03_remix.wav.zip(6.3MB)
(8)さらにフィールド・レコーディング素材では?
まとめてダウンロードする:08_fieldnoise.zip(26.6MB)
■フィールド・レコーディング元音:01_fieldnoise.wav.zip(10.8MB)
■フィールド・レコーディングDAW編集:02_fieldnoise_edited.wav.zip(7.86MB)
■フィールド・レコーディング編集:03_fieldnoise_final.wav.zip(7.89MB)
著者について
野崎貴朗
プロデューサー/コンポーザー/アレンジャー。小島麻由美、田野崎文、BREMEN、月刊プロボーラー、Ragdoll、ICE、Fayray、ゴスペラーズ、広瀬香美など、多彩なジャンルを手掛けるクリエイター。