
新開発のデジタル・DJミキサーやSERATO ITCHコントローラーなど意欲的なプロダクトを展示
DENON DJのブースは中2階にある秘密基地のような部屋に展開。室内はDJセットが多数セッティングされ、クラブのような雰囲気でした。
DN-X1600は、フラッグシップ・ミキサーDN-X1700のコア・エンジン、32ビットの高音質を引き継ぎつつ、エフェクトを1系統にするなどスリム化を図った4chモデル。MIDIコントロール機能も搭載し、DJソフトとの連携も十分な配慮がなされています。ブースではビデオ・ミキサーEDIROL V-8との組み合わせでビデオ・クリップを映像ごとミックスしていました。
ブース内には昨年発表されたSERATO ITCHプレーヤー=DN-HC5000(中央)やDN-HC1000Sもセットアップ。同ソフトのコントローラーをリリースするもの早かっただけに、デモ機においてもシュアな操作性が印象的でした。
【関連リンク】
DENON DJ
ディーアンドエムホールディングス