ビート・メイカー発掘インタビュー〜アズ・ワン【1】

「エレクトリック・ミュージックの中のジャズやソウルの要素を知らしめていきたい」(カーク・ディジョージオ/1998年インタビュー)

デトロイト・テクノに対するロンドンからの返答として、筋の通った活動を続けているアズ・ワン=カーク・ディジョージオ。ここでは1997年に当時飛ぶ鳥を落とす勢いだったMO'WAXより『Planetary Folklore』をリリースした際のインタビューを再録する。さまざまな活動を続ける中で、2006年には『Planetary Folklore 2』を発表するなど本人にとっても思い入れが強いと思われる同作について、制作機材への言及も含めて語っている。


[この記事は、サウンド&レコーディングマガジン1998年2月号のものです] 
Interpretation:Kayoko Takahashi


ジャズ/ソウルのテイストを含む、洗練されたエレクトリック・ミュージックを作り続けているアズ・ワンことカーク・ディジョージオ。ベルギーのR&SやイギリスのCLEAR、カール・クレイグの運営するPLANET Eなどから精力的にリリースを続けてきた彼が、MO'WAXよりニュー・アルバム『Planetary Folklore』を発表した。数々の生楽穏やボーカルを取り込み、これまで以上にリラックスしてジャズと対峙(たいじ)する彼の姿が見えてくるような極上のトラック集である。そのカ強く心地良いサウンド的制作遜程を聞くため、彼に電話インタビューを読みた。



シーケンサーはMacintosh+ Cubase。でもピアノなどにはNotronを使った



■今作は今まで以上にジャズ/ソウルからの影響をストレートに表現しているように思いますが、昔からそのような音楽を聴いていたのですか?


ディジョージオ 11歳のころからソウル、ディスコ、ジャズを聴いて育ったよ。でも1990年代初め、デトロイト・テクノ・エクスプロージョンをきっかけに、自分でも音楽を作るようになったんだ。


■テクノ・レーベルからリリースしていたあなたが、本作をMO'WAXから発表するに至った経緯は?


ディジョージオ レーペルのジェイムズ・ラベルと3〜4年前に知り合い、彼はずっと僕のやっていることに注目してくれていた。一方僕も、1枚に6曲だけ入っていた昔のBLUE NOTEやPRESTEDGEのジャズ・アルバムみたいな作品を作くりたいと思っていた。それで彼のところで作ることにしたんだよ。


■とすると、このアルバムでは意識してテクノよりジャズやソウルの要素を取り入れたのですか?

ディジョージオ
そう。自分のテクノ以外の面も出したかったし、エレクトロニック・ミュージックの別の側面を紹介したかったんだ。ジャズやソウルだってエレクトロニック・ミュージックとの縁は深いからね。

■エレクトロニクスとジャズやソウル組み合わせによって、何が生まれると患いますか?


ディジョージオ 僕はちゃんとした楽器のトレーニングを受けたことはないが、それでもテクノロジーのおかげで自分の大好きなジャズやソウルを作ることができるんだ。また作る方法が変われば、今までなかったものができるだろう。過去のジャズの再現だけではなく、新しい何かを加えられるんだ。

■今作のレコーディングはどこで行ないましたか?


ディジョージオ 僕の自宅と 、僕が広告用音楽を作るときに使うロンドンのスクランブル・スタジオだね。

■そこでの使用機材を教えてください。


ディジョージオ 自宅ではE-MU EIV、WALDORF The Wave、Pulse、4 Pole、ARP Odyssey、RHODES、KURZWEIL K 2000、LATRONIC Notron。スクランブル・スタジオではNEVEのコンソール、AMSのディレイ、EVENTIDEのハーモナイザ一、LEXICONのリバーブ......そのくらいだと思う。


■シーケンス・システムは何ですか?


ディジョージオ ほとんどMacintosh+ STEINBERG Cubaseだね。でもピアノなどはステップ・シーケンサーのNotronを使った。これはROLAND TR-808みたいに音をパンチ・インしたりトリガーしたり、いろんなモードのスケールを入れたりできるんだ。


■普段の作曲はどのように進めていくのですか?

ディジョージオ
大抵はリズムから取り掛かる。ジャズやファンクなどのレコード・コレクションから少しずつプレイクビーツをとってきて、サンプラーでいろいろなエディットを施す。でもテンポはオリジナルのままでいじらないね。そうして枠組みができたら、ベース・ラインやメロディを加えていく。


■曲の中にたくさんの面白いパート、テクスチャーが入っていますが、あらかじめ頭の中である程度組み立ててからレコーディングに取りかかりますか、それとも録音しながら考えますか?


ディジョージオ 考えながらだね。というのも、シンセの音作りにかなり手聞をかけるからなんだ。ほかのだれも出していない音を作りたいからね。そのために4 Poleフィルターを手に入れたんだ。だからダブル・ペースやドラムは特別リアルだよ。


■「Soul Soul Soul」「The Path Of Most Resistance」などで聴かれるアナログ・シンセ的なサウンドは何で出していますか?


ディジョージオ それはWALDORF Pulseだよ。新しいアナログ・シンセ・モジュールとしては最高じゃないかな。もう少しクレイジーなサウンドは主にThe Waveで出した。それから「Mind Filter」では、Pulseで作ったペース・ラインをワウ・ペダルに通して不思議なサウンドを出してみた。


>続きを読む


asone_jkt.jpg
アズ・ワン
『Planetary Folklore』

この商品を「Amazon」で買う