リマスター盤発売記念! クラフトワーク 発掘インタビュー【1】

「わたしたちはCubaseのテスト・パイロットとして使われたんだ。ヘニングとフリッツが必要なものをメーカーに伝えると、メーカーはわたしたちのために新しい特別なプログラムを書いてくれた」(ラルフ・ヒュッター/2003年インタビュー)

先ごろ『アウトバーン』以降の8作品のリマスター盤をリリースしたクラフトワーク。12月にはボックス『ザ・カタログ』の発売も予定されているが、ここでは2003年に17年ぶり(当時)となるオリジナル・アルバム『ツール・ド・フランス』をリリースした際の、ラルフ・ヒュッターの貴重なインタビューをお届けしよう。


[この記事は、サウンド&レコーディングマガジン2003年10月号のものです] Interpretation:Mariko Kawahara


多くのファンは既にあきらめていたかもしれない。彼らの話題となると、内心は期待しつつも表面的には"いや、もう出ないでしょ"というアンビバレンツな態度を取り続けている人が多かったように思う。それも無理はない。何しろ、オリジナル・アルバムはもう17年も発表されていなかったのだから。しかし、クラフトワークは新しいアルバムを作り、発表した。何と素晴らしい現実。
確かにその兆候はあった。1998年に突然の来日コンサートを行い、そこで多数の機材の前に立つ本人たちよりもアグレッシブな動きを見せるロボットを見て"夢のようだ......"と思わせられたのもつかの間、2000年にはニュー・シングル『エキスポ 2000』を発表し、エレクトロ・ファンクなビートとロボ・ボイスで踊らせてくれた。さらに、昨年には3回目となる来日公演も果たすなど、クラフトワークは以前よりもかなり身近に感じられるようになっていた。
しかし、何といっても今回はアルバムだ。その驚きはやはり大きい。テーマは1年に1回、フランスで行われる大規模な自転車レース"ツール・ド・フランス"。1983年にリリースされたシングル「ツール・ド・フランス」のニュー・ミックスを含む約55分間には、彼らが個人的にも楽しんでいるというスポーツとしての自転車がさまざまな角度から描かれている。とにかく、まずはラルフ・ヒュッターのインタビューを読んでみてほしい。彼が本誌のような雑誌に口を開くこともまた非常に珍しいのだから。


アルバムのアイディアはツアーの中でよみがえってきた


■ニュー・アルバムは、ツール・ド・フランス100周年記念のサウンドトラックとして制作したものなのでしょうか?


ヒュッター  正確には違うんだ。知っての通り、わたしたちは20年前に「ツール・ド・フランス」という曲を作ってシングルとして発表した。当時から、この曲を元にしたアルバムを作ろうというコンセプトはあったんだが、結局、そのアイディアは棚上げになり、それとは別のテクノ・ポップ・アルバムを作ることになったんだ。それが1986年の『エレクトリック・カフェ』だ。このときはコンピューター・グラフィックスなどのデジタル映像を駆使したビデオなども作った。それからの12年間、わたしたちはヨーロッパで大々的なツアーを行なってきたしフェスティバルにも参加した。


■1998年には日本にも来られましたね。


ヒュッター  そう、1998年にはワールド・ツアーを行い、東京の赤坂BLITZでも演奏した。こういったツアーにおいて、「ツール・ド・フランス」は映像を映しながら演奏していたんだが、その反応がいつもすごかったんだ。それで、アルバムを作るアイディアがまたよみがえってきたんだよ。それから、友人と共に歌詞作りに取り組み始めたりした。また昨年の9月に、パリのシテ・ド・ラ・ミュジークでわたしたちは新しいモバイル機材を使って"ツール・ド・フランス"のワールド・プレミア・コンサートを行ったんだ。このバンドは全員が熱心なサイクリング・ファンでね、時間があるとサイクリングをしているくらいなんだけど、そのときに"そうだ、来年はツール・ド・フランスの100周年だし、クラフトワークも33周年だからアルバムを作ってみようかな"という思いに駆られたんだ。曲やアイディアはたくさんあったから、その後から新曲に取り組んで10曲を書き上げた。わたしは友人のマキシム・シュミットと一緒に、歌詞やそのほかのアイディアを加えていったんだ。


■アルバムのアイディアはどういったところから得たものなのですか?


ヒュッター  このアルバムにはサイクリングのさまざまな側面を描いた曲が収録されている。例えば、「エレクトロ・カルディオグラム」はメディカル・テストが発想の元になっているんだ。いつも、スポーツ・ドクターがアルゴメーター(痛覚計)やエレクトロ・カルディオグラム(電子心電図)で、わたしを検査してくれているのでね。だからこの曲で聴かれる鼓動は、わたしの心臓の音をレコーディングしたものなんだよ。あの"ドドッドドッ"という音がそうだ。


■では、呼吸音も?


ヒュッター  "ハアハア"というのはわたしの呼吸だ。これらのアイディアを元にリズムを構築したんだ。テンポもわたしのエレクトロ・カルディオグラムに合わせた。こうしてアイディアを曲にしていってるんだ。また、「ヴィタミン」では、ミネラルやたんぱく質や炭水化物の供給源であるビタミンA、B、C、Dが描かれている。さらに「リジェネラシオン」や「エアロ・ダイナミック」もサイクリングのアイディアを中心にしている曲だ。このアルバムのタイトルを『ツール・ド・フランス』(原題は『TOUR DE FRANCE SOUNDTRACKS』)としたのは、この作品があたかも自転車競技の"ツール・ド・フランス"のサウンドトラックのような音楽だったからなんだ。


>続きを読む


tour_jkt.jpg
Kraftwerk 『Tour de France』


この商品を「Amazon」で買う
この商品を「iTunes Store」で買う