「パソコン音楽クラブ」があなたの曲をフィードバック! 〜AIAIAIヘッドホンもプレゼント

pasokon ongaku club

 プロがあなたの楽曲にコメントやアドバイスをしてくれる、サンレコWeb会員限定企画『Send & Return ラボ』。会員読者から送られる楽曲を、一流のミュージシャンや音楽クリエイター/エンジニアが聴いて具体的なコメントやアドバイスなどをお返するサービスです。

 今回から、ゲストに「パソコン音楽クラブ」のリズム/ビートメイク担当:西山真登をお迎えし、あなたの楽曲をフィードバック。さらに抽選で1名様にAIAIAI TMA-2 Studio Wireless+をプレゼントします。皆様ふるってご応募ください!

ゲスト:パソコン音楽クラブ

【Profile】2015年結成のDTMユニット。 メンバーは⼤阪出⾝の柴⽥碧と⻄⼭真登。アナログシンセサイザーや音源モジュールのサウンドをベースにエレクトロニックミュージックを制作している。他アーティスト作品への参加やリミックス制作も多数⼿がけており、CMソング、劇伴制作、アニメ「ポケットモンスター」のEDテーマ制作など数多くの作品を担当。2024年に5枚目となるアルバム『Love Flutter』をリリースした。
最新リリース

応募者の中から抽選で1名様にAIAIAI TMA-2 Studio Wireless+をプレゼント!

 AIAIAI TMA-2 Studio Wireless+は、音楽制作やDJプレイ向けにデンマークのAIAIAIが開発したワイヤレスヘッドホン。独自技術「W+ Link」により超低遅延(16ms)かつロスレスオーディオのワイヤレス接続を実現し、Bluetoothや有線接続も可能だ。また、モジュラー設計によりパーツ交換が容易で、長期間使用できる。バイオセルロース振動板とアルカンターラ素材のイヤーパッドを採用し、原音忠実な音質と快適な装着感を提供するという。(商品提供:サウンドハウス)

応募手順

  1. リットーIDを取得し、Web会員登録を行います。詳細は下記URLをご参照ください。
  2. 会員登録がお済みになりましたら当Webサイトのトップページよりログインし、下記応募フォームからオリジナル楽曲をご応募ください。※お一人様につき、何回でもご応募可能です。

楽曲の提出方法

 DropboxやGoogleドライブといったクラウドストレージサービスまたは、YouTubeやSoundCloudといったオンライン共有プラットフォーム上で取得した試聴URLを、上記の応募フォーム内に記載してください。

応募締め切り

 フィードバック記事の公開は全部で5本。ゲストは、1本の記事につき1曲をピックアップします。また、それぞれの楽曲募集には〆切が設定されています。

  • 募集1回目の〆切:2月7日(金)23時59分
  • 募集2回目の〆切:2月14日(金)23時59分
  • 募集3回目の〆切:2月21日(金)23時59分
  • 募集4回目の〆切:2月28日(金)23時59分
  • 募集5回目の〆切:3月7日(金)23時59分

さらに応募者全員にサンレコステッカーを贈呈!

 応募していただいた方には、特典としてサンレコステッカー(非売品)をプレゼント。応募してくださった皆様全員にお送りいたしますので、ふるってご参加ください!

補足事項
  • 選定された会員様へのフィードバック内容については、本企画「Send & Returnラボ」記事の公開をもってお知らせ/お伝えさせていただきます
  • 応募フォーム内で収集した個人情報は、本サービスおよび応募特典の発送以外に使用いたしません。会員様のプライバシーを厳守し、個人情報の保護に努めてまいります。当社のプライバシーポリシーは下記Webページよりご確認くださいませ。

関連記事