FabFilterから、多くのエンジニアから愛されるEQプラグインの最新バージョンPro-Q 4(33,000円)がリリースされた。Mac/Windows対応で、AAX/AU/VST2&3/CLAP/Audio Suiteプラグインとして使用が可能。
また、当製品にはPro-Q 3以前の旧バージョンを所有しているユーザー向けのアップグレード版Pro-Q 4 UPG(14,850円)と、学生および教職員向けのエデュケーション版Pro-Q 4 EDU(23,100円)もラインナップされた。
Pro-Q 4は、ダイナミックEQの新しいバリエーションとなるスペクトラルダイナミクス機能を追加。EQバンド全体のゲインを変更する代わりに、特定の周波数がスレッショルドを超えた場合にのみその周波数をトリガーする。そのため、効率的かつ正確に処理することが可能となったという。
ほかにも、セッション内の他のPro-Q 4インスタンスを1つのプラグインインターフェースからコントロールできるインスタンスリスト機能や、EQカーブを手書きで作成できるEQ Sketch機能、Clean/Subtle/Warmからサウンドの質感やカラーを選択できるキャラクターモードなどが追加された。作業時間の節約や、これまで別途専用のプラグインが必要だった工程を一つのツールで解決できる仕様となっている。