日本オーディオ協会が、鹿島建設OPSODIS立体音響プロジェクトチームを“音の匠”として顕彰

opsodis

 一般社団法人日本オーディオ協会は、毎年12月6日 “音の日”に、音を通じて文化創造や社会貢献をした人物や団体を“音の匠”として顕彰する。今年度は鹿島建設OPSODIS(オプソーディス)立体音響プロジェクトチームが選ばれた。

選考理由

 サウサンプトン大学と共に開発した立体音響技術“OPSODIS”を、ホール設計の事前音響シミュレーションに用いただけでなく、業界の垣根を越えて民生用オーディオ機器にも応用。建設業界において開発された技術が、オーディオ業界にも大いに影響を与えたこと、長年の研究の成果に敬意を表し、“音の匠”として顕彰する。

 

音の日とは

 1877年12月6日にトーマス・エジソンが錫箔円筒式蓄音機を完成させ、音を記録/再生する技術が発明された。日本オーディオ協会は12月6日をオーディオの誕生日として“音の日”と定め、日本音楽スタジオ協会や日本レコード協会など音に関わる団体と共同して、毎年“音の匠”の顕彰式のほかに、“日本プロ音楽録音賞”や“ReC♪ST (学生の制作する音楽録音作品コンテスト)”の表彰式などの啓発活動を実施している。

 

 

 

製品情報

日本オーディオ協会

関連記事