GOODHERTZ
フックアップが運営するオンライン・ストアbeatcloudから、注目のソフトをピックアップ。今回は、GOODHERTZからリリースされたM/S処理に特化したプラグイン、Midsideを紹介します。Mac/Windowsで動作し、AAX/AU/VST/VST3プラグインとして使用可能です。早速…
フックアップが運営するオンライン・ストアのbeatcloudから、注目のソフトをピックアップする本コーナー。今回レビューするのは、ロサンゼルスに拠点を置くオーディオ・ソフトウェア・ブランドGOODHERTZのMixing Bundle V3です。Vulf Compressor、Tone Contr…
フックアップが運営するオンライン・ストアのbeatcloudから、注目のソフトをピックアップする本コーナー。今回レビューするのはGOODHERTZ Tupeです。“Tupe”は、チューブ・アンプの“Tube”とアナログ・テープ・マシンの“Tape”を組み合わせた造語。これ一つで両…
フックアップが運営するオンライン・ストアのbeatcloudから、注目のソフトをピックアップする本コーナー。今回レビューするのはGOODHERTZ CanOpener Studio GHZ-0001 V3(以下CanOpener)と、BLUE CAT AUDIO Blue Cat's Re-Head(以下Re-Head)です。両者と…
Reviewed by 福田聡【Profile】フリーランスのレコーディング・エンジニア。ファンクやR&Bといったグルーブを重視したサウンドを得意とし、ENDRECHERIやK、Shunské G & The Peasなどを手掛ける。 レベル/ディレイ/スペクトラル/フェイズの4種類のパンニン…